カラーコードテクノロジーズ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年05月11日 10時 [国・自治体・公共機関業績報告]

カラーコードテクノロジーズ株式会社

Color C Code 証書偽造防止へ利用が決定

Color C Codeがインド国内の教育関連証書の偽造防止への利用が決定しました。


Color C Code 証書偽造防止へ利用が決定 カラーコード・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:一之瀬健治 以下CCT社)が研究開発を行っている、Color Construct Code(以下、CCC)がインド国内の教育関連証書(卒業証書や成績証明書など)へ利用される事が決定しました。

インドや中国といった国々では、大学や専門学校の卒業証書や成績証明書などを偽造し、企業への就職活動などに悪用している事例が多々あり、社会的に問題となっています。
そこで、CCCのセキュリティ性を高く評価頂き、各種証書の偽造防止、抑制の為のツールの一つとして、使用される事が決定しました。

また、本案件では生徒個人の指紋データや各教科ごとの成績表などもCCCに収納する事が可能となっており、偽造防止のみではなく、証書としての用途をより拡張したプロジェクトとなります。


●CCCのセキュリティ機能
CCCは紙やカードなどへ印刷により情報を収納させる、コード規格の一種ですが、情報のパスワード保護や有効期限の設定、コード内に任意のIDを埋め込む事で、読み取り手を選定できるなどのセキュリティ機能を多く持っています。
また、コード自体の作成方法も独自性を持たす事で、特定の企業や組織でしか作成できない(偽造されない)コードを運用する事が可能となります。
さらに、一度作成したCCCへ収納された情報は、変更する事が不可能な点も偽造の抑制につながります。

CCCに付いての詳細は以下サイトをご覧ください。
( http://www.colour-code-tech.co.jp/ )



【本件に関するお問い合わせ先】
カラーコード・テクノロジーズ株式会社
担当:大越、島倉

所在地:東京都中央区新川1-29-13 永代橋エコピアザビル6F
TEL:03-3551-3091
E-mail:info@colour-code-tech.co.jp
URL:http://www.colour-code-tech.co.jp/index.htm



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

 

  • http://release.vfactory.jp/file/42909a.jpg
  • 関連URL

  • http://www.colour-code-tech.co.jp/index.html
  • カラーコードテクノロジーズ株式会社のプレスリリース一覧

    2011年05月11日 [業績報告]
    Color C Code 証書偽造防止へ利用が決定

    2011年04月04日 [製品]
    スマートフォン(Android)『Color C Code Mobile Reader』リリース

    2010年11月24日 [企業の動向]
    Color C Code事業、Red Herring Asia 100を受賞

    2010年09月08日 [技術開発成果報告]
    Color C Code 作成環境 Color C Code 読み取りアプリ 同時リリース!

    2010年08月26日 [製品]
    Color C Code ユーザーサポートサイト開設とdocomo/softbankモバイルリーダー(製品版)リリース




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年07月31日 株式会社プランニングオフィスエスエムエス [国・自治体・公共機関告知・募集]
    外務省フォトコンテスト2025開催 テーマは「あなたの一歩が、誰かの希望に」 日常の中での国際協力を送ってください。応募は8月31日まで!

    2025年07月30日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
    【好評につき追加募集:8/4(月)まで】8/11(月祝)TICAD9特別企画「アフリカの色彩〜ヨシダナギのレンズ越しに見る文化と人々〜」

    2025年07月23日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
    「Sport for Tomorrow × Africa Action Day 2025」8/2(土)3(日)開催!

    2025年07月03日 株式会社WonderGraffiti [国・自治体・公共機関サービス]
    株式会社WonderGraffitiが、独自のダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)によるサービス「ふるさと納税額増収施策」の提供を6月10日にスタート

    2025年07月01日 株式会社エムディー [国・自治体・公共機関告知・募集]
    一般社団法人 茨城南青年会議所 主催利根町長選挙に伴う「利根町長選挙公開討論会」開催のご案内及び取材依頼のご案内

    2025年06月30日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
    【高校生募集】お話してみませんか?海外からの研修員との交流会を7/27(日)に開催(異文化理解・多文化共生)


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 ZETA株式会社
    YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
    2位 ブリヂストンサイクル株式会社
    電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
    3位 涙と旅カフェ あかね
    泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
    4位 株式会社デザイン計画
    夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
    5位 合同会社Smart Ape
    【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
    >>もっと見る