株式会社ワイエムジーワンのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年05月24日 13時 [その他製造業告知・募集]

株式会社ワイエムジーワン

ワイエムジーワンは、カルビー株式会社カルネコ事業部の環境支援事業EVIに参加しました。

ワイエムジーワンは、カルビー株式会社カルネコ事業部が開発した、【日本の森と水と空気を守る】環境活動に参加しました。ラッピング広告を掲載する企業の環境貢献活動の支援をし、路線バスなどのラッピングバス広告の提案を開始した。


ラッピングバスを始めとするフィルムプランニング製作・施工を手がける株式会社ワイエムジーワン( 本社:東京都墨田区、代表取締役 山家一繁、以下ワイエムジーワン / http://www.yamaga-net.co.jp/ )が、食品大手メーカー、カルビー株式会社 【以下カルビー】のカルネコ事業部が開発したEVI【Eco Value Interchange】に参加し、環境貢献型ラッピングバス広告の提案を開始した。EVIとは、カルビーカルネコ事業部が消費者、企業、森林管理者の利益を守りながら日本の環境貢献を支援するプラットホームである。ワイエムジーワンは、EVIのシステムを利用しフイルムラッピングを環境貢献型の事業として取組み、平成23年6月からスタートする。


■EVI【Eco Value Interchange】とは
食品大手のカルビーの企業支援事業部カルネコが開発した日本の森と水と空気を守るためのシステム。環境貢献をしたい企業等が日本の森を守る森林事業者の排出権クレジットを購入する仕組みで大手企業だけでなく中小企業、個人も参加でき多くの方が環境貢献活動に参加できる仕組みを作った。EVIに参加する企業が自社商品による環境貢献型プロモーションを展開する場合には、1.EVIに預託されたクレジットを選択、2.対象商品およびクレジット購入ルールを登録、3.消費者へ発行するポイントの有無をセットし、4.プロモーション活動を行う。例えば、企業は対象商品を消費者が購入すると該当商品1つにつき1円( 1ポイント )をクレジット購入により環境貢献活動に拠出。消費者はポイントをためてEVIサイトよりクレジットを購入する、というような消費者参加型の環境貢献活動を容易に実施することができる。この取組みをワイエムジーワンでは、EVIのロゴマークのついたフイルムラッピング広告を申し込んだ企業、個人のフイルムラッピング代金の一部をワイエムジーワンが負担し森林事業者への支援をする。それにより、EVIのロゴのついたラッピング広告を取り入れた企業、個人の方が環境支援活動をしたことになる。
詳しくは、下記をご参照下さい。


YMG1 EVI 紹介サイト
→ http://www.yamaga-net.co.jp/products/p22.html

→ http://www.youtube.com/watch?v=uee1CQjX0bA
*注 音が出ます。

YMG1オフィシャルサイト
→ http://www.yamaga-net.co.jp/

YMG1車両ラッピングサイト
→ http://www.ymg1.jp/

EVI オフィシャルサイト
→ http://www.evic.jp/evi/

□株式会社ワイエムジーワン
〒130-0026 東京都墨田区両国2-12-2 山家ビル
代表取締役 山家一繁( やまがかずしげ )
設立:昭和31年7月31日
資本金:2500万円
事業内容:
車両ラッピングフイルムのプランニング製作・施工
壁面・床・ウインドウなどの
グラフィックフイルムの製作・施工
車両用の再帰反射材・反射材つきコーナーガードの販売
3Mデジタルサイネージの販売
CO2削減、
環境対策フィルム『マルチレイヤー ナノ』の販売
貼った瞬間からじりじりする暑さから解放されます。
   

□山家のプロフィール
永年のフィルム加工、印刷、施工技術を使い『貼物錬金術士』
として都バスラッ
ピング企画の実行犯、両国下町でマーキングフィルムを使用して地域環境改善を
趣味にしている
祭好きのチョイ悪オヤジ。
http://www.yamaga-net.co.jp/profile/cp.html

【本件に関するお問い合わせ先】
□株式会社ワイエムジーワン
〒130-0026 東京都墨田区両国2-12-2 山家ビル
代表取締役 山家一繁( やまがかずしげ )
TEL:03-3635-1266
FAX:03-3635-0955




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.evic.jp/evi/
  • http://www.yamaga-net.co.jp/products/p22.html
  • http://www.ymg1.jp/
  • http://www.youtube.com/watch?v=uee1CQjX0bA
  • http://www.yamaga-net.co.jp/
  • 株式会社ワイエムジーワンのプレスリリース一覧

    2012年02月09日 [製品]
    最新トレンドのマットブラックでスマート(メルセデス・ベンツ)をフルラッピング!−LEON2月号に掲載されました−【YMG1】

    2011年05月27日 [サービス]
    【業界初】京王電鉄バスグループ、環境貢献型EVIラッピングバス広告販売開始【YMG1】

    2011年05月24日 [告知・募集]
    ワイエムジーワンは、カルビー株式会社カルネコ事業部の環境支援事業EVIに参加しました。

    2010年08月19日 [製品]
    日清食品キッチンカー『チキンラーメン号』ラッピング【YMG1】

    2010年04月27日 [その他]
    メイトーホムランバー50周年記念。営業車両ラッピング【YMG1】




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年05月08日 ブリヂストンサイクル株式会社 [その他製造業企業の動向]
    2025年モデル「TB1」発売 -通勤・通学に最適なクロスバイクに新カラー登場-

    2025年05月08日 株式会社フラスコ100cc [その他製造業企業の動向]
    バスケットボールウェアブランド「BFIVE」が、1点からスポーツアパレルを購入できる、一般消費者に向けた新しいWEBサイトをリリース!

    2025年05月01日 ブリヂストンサイクル株式会社 [その他製造業企業の動向]
    ライフステージ別の交通安全啓発活動-2025年1〜4月の活動-

    2025年05月01日 ブリヂストンサイクル株式会社 [その他製造業企業の動向]
    子育て世代向け自転車の交通安全動画を自治体に提供-「自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会」と連携-

    2025年04月25日 ブリヂストンサイクル株式会社 [その他製造業その他]
    男子オムニアム兒島直樹、梅澤幹太、山本哲央が表彰台を独占-2025トラック 香港インターナショナルトラックカップII-

    2025年04月21日 イワヤ株式会社 [その他製造業製品]
    ぷにぷに柔らかい、ほんわかライト!「Care Bears Silicone Light」を新発売


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社エイチエムエ―
    SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
    2位 三海株式会社
    【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
    3位 株式会社 クロスワン
    信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
    4位 杭州方里化粧品科技有限公司
    FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
    5位 株式会社ローズクリエイト
    角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
    >>もっと見る