株式会社慶のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2011年10月19日 16時 [農林水産製品]

株式会社慶

農と言える日本へ!放射線不検出、遠赤外線乾燥。千葉県山武郡九十九里産のこだわり新米コシヒカリが農家.comに新登場!!!

日本未来農園『千葉県』の新米コシヒカリが農家.comに新登場!10月25日まで『送料無料』でお届けいたします!!


農と言える日本へ!放射線不検出、遠赤外線乾燥。千葉県山武郡九十九里産のこだわり新米コシヒカリが農家.comに新登場!!! 農家食品に特化した産地直送の食品ショッピングモールサイト『農家.com』( http://www.nou-ka.com/ )に『放射能不検出』『赤外線乾燥』のこだわりのお米が登場いたします。
千葉県山武郡九十九里町でコシヒカリ、ふさこがねなどを栽培している『日本未来農園』より
『新米コシヒカリ 白米』『新米コシヒカリ 玄米』を産地直送にて予約受付・お届けのご案内です。

■日本未来農園のこだわり■

◎『減農薬』『減化学肥料』にこだわった栽培
 
 『新米コシヒカリ 白米』『新米コシヒカリ 玄米』は『減農薬』『減化学肥料』で安心です。
 環境に負担をかけないよう農薬や化学肥料を減らし、愛情を込め て栽培したお米です。
 今の私たちの、そして未来を担う子供達の健康を考え、大切に育てたお米です。
 
◎最先端・『遠赤外線乾燥機』を使用

 収穫したお米を食用にするには乾燥させる必要があります。昔は『はさかけ』という天日乾燥が主流でしたが、
 その労力のため現在では珍しい方法となり、その代わりに乾燥機が登場しました。
 お米の一粒一粒に遠赤外線を照射『遠赤外線+低温通風』、均一にムリなく乾燥して高品質に美味しくしあげます。
 また太陽光に含まれる遠赤外線を用いているため、自然乾燥に近い乾燥が出来ます。昔ながらの天日干しに近い自然乾燥が実現されます。

◎放射能不検出

 日本未来農園ではお客様の安全が第一と考え、今年収穫したばかりの新米コシヒカリの放射線測定を行っております。
 『中外テクノス株式会社』関東環境技術センターにて新米コシヒカリの放射線量を測定しました。
 放射線量測定結果は放射線は全く検出されず、不検出となっております。安心してお召し上がり下さい。ご購入のお客様には、放射能不検出の書類をお付け致します。
 
■商品■

 
 コシヒカリの生産は日本全国の1/3以上を占めています。
 またそのなかでも千葉県では、コシヒカリは作付け面積の約7割を占める主力品種です。
 千葉県のコシヒカリの特徴は関東で最も早く収穫される早場米の産地であることです。
 8月末に収穫が始まり9月初めには新米を食卓にお届けできるところが自慢です
 粘り・つや・香りが優れ、弾力があり、冷めても美味しいコシヒカリは
 味も日本人好みの味で人気の品種です!!
 『粘りが良く、つやつやしたほんのり甘みのある食感はやはり千葉のコシヒカリ』と自信を持って消費者の皆様へお届けできる一品です。
 
 採れたての新米千葉のコシヒカリをご注文ごとに精米してお届けします☆

只今10月25日まで『期間限定』で『送料無料』です。 
贈り物に、ご家庭用に是非一度お試し下さい。

 ▽新米コシヒカリ 白米 5Kg 
 http://www.nou-ka.com/main/show/446

 ▽新米コシヒカリ 玄米 5Kg
 http://www.nou-ka.com/main/show/447
  

■日本未来農園・生産地について■

 日本未来農園は海に近い千葉県山武郡の九十九里町にあります。親子4代続く農家であり、減農薬、減化学肥料での昔からの栽培にこだわり安全安心なお米をお届けできるよう日々努力しております。
 
 
 生産地の千葉県山武郡の九十九里町は県の南東部の太平洋岸に位置し、九十九里浜で有名です。
 稲作のほかに千葉県名産の落花生、きゅうり、とまとなどが栽培されている農業が盛んな地域です。
 観光では海水浴、サーフィン、海釣りなどがあり夏には多くの人が訪れます。伊能忠敬記念公園や菅原工芸硝子なども人気スポットです。

 ・日本未来農園商品一覧 ⇒http://www.nou-ka.com/farm/item/index/22

■農家.comについて■

 農家.comは、インターネットを通じお客様と生産者を結びつける、農家食品に特化した産地直送の食品ショッピングモールサイトです。
 産地直送通販サイトは数あれど、農家のこだわりや使用農薬、日記、調理方法、観光情報が一度に見れるサイトは日本初!!
 生産者の顔を見て、こだわりを知り、十分検討して品物を選んでいただけます。

 また、『農家.com』は農家の方に使いやすい環境が整っています。
 例えば、インターネットが苦手な農家の人も簡単に商品登録や販売、日記など更新できる機能や簡単に商品登録や画像の更新などができる機能もそろっています。
 明日からでも商品販売が可能な環境が整っています。ぜひ一度お気軽にご連絡ください。

 <お問い合わせ先:03-5918-8210>
 <お問い合わせ先メールアドレス:info@nou-ka.com

■あなたの町の農家さん、ご紹介下さい■
 
 身のまわりに・・・

 『販売経路を増やしたいけど、インターネットなんてわからない・・・』
 『もっと多くの人に自分の作ったものを届けたい』
 『通信販売、ネット販売をしてみたい』
 『消費者の生の声を聞きたい』

 などなど、
 身近にこのように思っている農家の方はいらっしゃいませんか?
 そんな農家様をぜひ“農家.com”にご紹介ください。

 『ご紹介者様のご氏名、ご住所、電話番号、メールアドレス』と
 『ご紹介先のご氏名、ご住所、電話番号、メールアドレス(無くても可)、栽培物』
 を明記して以下までご連絡ください!


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 慶
 農家どっとこむ担当:城・薄井
 TEL:03-5918-8210 FAX:03-5918-8215
 URL:http://www.kei-it.com
 Mail:info@nou-ka.com




Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

  

  • http://release.vfactory.jp/file/45357a.jpg
  • http://release.vfactory.jp/file/45357b.jpg
  • http://release.vfactory.jp/file/45357c.jpg
  • 関連URL

  • http://www.nou-ka.com/menu/report/show/111
  • http://www.gamou.jp/
  • http://www.nou-ka.com/farm/item/index/22
  • http://www.nou-ka.com/
  • http://www.kei-it.com/
  • 株式会社慶のプレスリリース一覧

    2012年02月29日 [製品]
    赤城山から降り注ぐ空っ風で育まれた珍しいネギを産地直送致します『【群馬】赤ネギ(泥付)』が農家.comに登場!!

    2012年02月29日 [製品]
    一足早く美味しい春がきた!?無添加の<国産>『比都美のさくらコンポート』が《農家.com》に登場です!

    2012年02月29日 [製品]
    『出没!アド街ック天国』で紹介された大分県中津市耶馬溪産の『無農薬の緑茶』が農家.comに登場!!

    2012年02月28日 [製品]
    本場の兵庫県にてこだわりをもって栽培されている『平成23年度産丹波の黒豆』が農家.comに登場!!

    2012年02月28日 [製品]
    伊那盆地より無農薬・無肥料・はざ掛け天日干しのお米『日陽米(ひなた米)』が農家.comに登場!!




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年02月21日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
    漁師YouTuber・はまゆうさん参戦!全国牡蠣-1グランプリ2025を豊洲市場にて3月22日(土)・23日(日)に開催!

    2025年02月14日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
    【新規掲載】全国牡蠣-1グランプリ2024年大会、準グランプリ受賞者インタビューを公開!

    2025年02月12日 扉ホールディングス株式会社 [農林水産その他]
    未来の料理人“高校生”に伝える、特別食育プロジェクトを開催!松本市「ヒカリヤニシ」田邉真宏シェフが伝授する、信州食材の魅力とサステナブルな食の未来

    2025年02月07日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
    【情報追加】全国牡蠣-1グランプリ/2024年大会のグランプリ受賞者インタビューを公開!

    2025年02月07日 Heartich Farm [農林水産業績報告]
    オリジナルブランド「ごほう美ナス」の販売実績や農業体験の提供などが高評価!1月31日に、第6回栃木県農業大賞において芽吹き力賞「栃木県知事賞」を受賞

    2025年01月28日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
    「全国牡蠣-1グランプリ2025」を3月22日(土)、23日(日)に開催。豊洲市場を舞台に牡蠣生産者の頂点を決める激戦が繰り広げられる!


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社ミショナ
    エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
    2位 株式会社 We&
    【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
    3位 インターワークス株式会社
    華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
    4位 株式会社ホームショッピング
    ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
    5位 株式会社ミショナ
    エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
    >>もっと見る