株式会社ベンチュリーシステムズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2012年01月17日 18時 [コンピュータ・通信機器サービス]

株式会社ベンチュリーシステムズ

チケット制データベース運用サポートサービスを開始

新サービススタート!チケット制データベース運用サポートサービス


株式会社ベンチュリーシステムズ(代表取締役:衞藤重豪、本社:東京都新宿区)は、「チケット制データベース運用サポートサービス」の提供サービスを開始しました。

チケット制データベース運用サポートサービス
http://www.ventury.co.jp/service/database-ticket/

■サービスの特徴

・複数のDB製品にマルチに対応!Oracle/SQLServer/Postgres等対応可能です。
・事前に対象となる環境へ調査を実施した上で、サービスを開始します。
・既存の運用体制を変えずに必要な時のみDB専門の技術サービスが受けられます。

当社では、保守を受けておられないユーザ様のために、チケット制で、イニシャルコストの低いDB専用のサポートサービスを打ち出しました。
DB製品も、(Oracle/SQLServer/Postgres)を問わず、また、ご契約期間や、期間中の”チケット枚数”も、自由に選択していただけます。お客様が保有される「DBライセンス資産」に見合った量の保守サービスを、必要最低限のコストで、担保して頂けるかと存じます。
期間中に万が一、消化できなかったチケットも、最後は「性能測定、ご報告」などの予防診断に回していただけまして、無駄なく使いきって頂けます。

「システムの統合によって生じる作業」が始まる場合等、スポットの期間で、もしDBの障害切り分けや、局所的なDBA技術支援が必要となられた場合においても、「チケットサービス」がお役立ていただますので、どうぞご検討ください。
(外注してDBエンジニアを常駐させるより、大幅にコストダウンが見込めます)

■ご契約までのフローとお見積条件について
 
 サービス開始までの流れは下記となります。

 1.サービスのご説明と、お客様のご要望を確認。
 2.サービス対象の環境確認(サービス開始時期の確認)
 3.お見積の提示
 4.ご契約成立→サービス開始

 ※この際DB構成(スタンドアロン、クラスタ環境、ノード数、サーバ数)及び運用保守対象DBのサービス数等をご確認させていただきます。

■費用体系について

 1.インシデントプラン・・・

  インシデント(お問い合わせ出来る権利)年間15本によるサポート対応です。1回のサポートにつき1本のチケットをお使い頂く計算です。
  初期費用は必要ありません。年間サポート費用は540,000円(15本)となります。
  追加インシデントのご発注が可能です。


2.フリープラン・・・

  内部工数管理(年間200H相当)に基づきDBサポートを実施します。
  インシデントの概念はなく、所定の工数に達するまでサポートを実施いたします。
  初期費用は必要ありません。年間サポート費用は960,000円となります。
  インシデントの内部管理が不要なプランとなります。
  工数追加対応もしくは追加インシデントのご発注が可能です。


3.SQLチューニングサポート+インシデントプラン・・・

  1.のインシデントプランにAP/DBサーバレスポンス解析各ソフト※のご利用による問題SQLの分析と改善提案サービスを含めたパッケージです。
  初期費用として、1,300,000円(1CPU単位「性能監視と性能解析ソフトウェア代金含む)
  年間サポート費用は720,000円となります。特定処理の遅延に対するスピーディーな対応が可能です。
  ※ AP/DBサーバレスポンス解析ソフト単体でのご購入も承ります。


【会社概要】
株式会社ベンチュリーシステムズ
代表取締役:衞藤 重豪
所在地:東京都新宿区荒木町9-7ナオビル3F
URL:http://www.ventury.co.jp/
業種:
データベースをはじめとするITインフラ基盤の設計、構築、性能改善、DB管理事業、コンサルティング、他

 

【本件に関するお問い合わせ先】
お問い合わせ窓口: TEL 03-3341-5723(受付時間:9時-19時/土・日・祝日は除く)
E-mail eigyo@ventury.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.ventury.co.jp/
  • 株式会社ベンチュリーシステムズのプレスリリース一覧

    2012年04月04日 [サービス]
    VENTURY グループが IT 基盤技術系の個人事業主との連携を前提にしたサービスを開始

    2012年04月04日 [サービス]
    VENTURY グループが IT 基盤技術系の個人事業主との連携を前提にしたサービスを開始

    2012年01月17日 [サービス]
    チケット制データベース運用サポートサービスを開始

    2012年01月13日 [サービス]
    データベース統合によるコスト削減ソリューションを開始

    2011年12月28日 [サービス]
    SQL Azure の総合インテグレーションサービスを開始




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年11月20日 株式会社天空 [コンピュータ・通信機器製品]
    天空、2万円台のエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini 国内正規版」を2026年1月17日に発売

    2025年11月19日 株式会社アジラ [コンピュータ・通信機器製品]
    行動認識AI・画像鮮明化・秘密分散の連携で高度なデータ活用とセキュリティを両立 〜アジラ、ロジック・アンド・デザイン、ZenmuTechが技術連携を開始〜

    2025年11月14日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
    【ドスパラ】写真家 井上浩輝氏に学ぶ風景写真 12月18日(木)開催 参加者募集中『より素敵な撮り方と仕上げ方のコツ 風景写真講座』

    2025年11月14日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器製品]
    【サードウェーブ】AMD Ryzen5プロセッサー搭載 毎日がもっと自由になる 14インチモバイルノートPC販売開始

    2025年11月14日 株式会社サードウェーブ ドスパラ [コンピュータ・通信機器告知・募集]
    【ドスパラ】 「DCPグラセフ2」2026年2月スタート 参加者募集中 集え 成長を恐れない挑戦者たち

    2025年11月14日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
    JAPANNEXTが31.5" 量子ドット有機ELパネル 240Hz/0.03ms対応の湾曲4Kゲーミングモニターを169,800円で11月14日(金)に発売


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社デジタルコマース
    FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
    2位 株式会社アイディス
    『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
    3位 涙と旅カフェ あかね
    【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
    4位 株式会社エー・アンド・デイ
    【展示会出展情報】A&Dは、オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展し、計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。
    5位 パーソルグループ R&D Function Unit
    中途採用サービス『ミイダス』、「ITreview Grid Award 2025 Fall」にて5部門で最高位「Leader」を受賞
    >>もっと見る