NPO法人 大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2012年01月24日 13時 [教育研究調査報告]

NPO法人 大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会

7割以上が「就職活動、時期を遅らせても学業へ向かう姿勢に変化ない」と回答。大学4年生約1000人にアンケート調査を実施、2か月遅れの就活スタートの効用とは?

NPO法人DSSは、「2カ月遅れの就活によって、学業への影響はどのようなものか」、東大・慶応・早稲田など、有名大学4年生約1000人にアンケート調査を実施致しました。


NPO法人 大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会(以下略称DSS)(所在:東京都千代田区、代表:辻 太一朗)は、「2か月遅れの就活が学業に与える影響」について、東大・慶応・早稲田など、有名大学4年生約1000人にアンケート調査を実施致しました。

■調査の背景
日本経団連の倫理憲章見直し(企業に秩序ある採用選考活動を求める「採用選考に関する企業の倫理憲章」およびその「参考資料」改定、2011年3月15日)により、昨年より2か月遅れで始まった2013年春入社予定者の就職活動。
今回の就職活動の遅れは、学業優先を求める大学側が経団連に要請し決定したものですが、学生は「2か月遅れの就活」をどのように捉えているのでしょうか?DSSでは都内の有名大学4年生約1000人にアンケートを実施、学生の本音を調査しました。

■調査結果
【質問1】 
就職サイト開始や日系大手企業の説明会の開始時期を遅らすことによって、就職活動のトータルな負担は下がると思いますか?

そう思う:9%
どちらかというとそう思う:13%
どちらともいえない:18%
どちらかというとそう思わない:20%
そう思わない:40%

▽全体の6割が「就活スタート時期を2か月の遅らせても学生の負担は下がらない」と回答。



【質問2】
就職活動の開始時期を遅らせることで、学業へ向き合う姿勢に真剣度が増すと思いますか?

そう思う:5%
どちらかというとそう思う:10%
どちらともいえない:13%
どちらかというとそう思わない:22%
そう思わない:50%

▽全体の7割が「就活時期を遅らせても学業へ向かう姿勢に変化はない」と回答。


学業を阻害するとのことで2か月遅らせた就職活動ですが、就活経験者である4年生からみると、負担の量も下がらず、同時に学業への真剣度も変わらないという意見が共に半数以上をしめ、就活時期を2か月遅らせることが、学生にとって有用なのか疑問である結果となりました。
就活の問題では活動時期ばかりが取りざたされていますが、時期を変更するだけでは根本的な問題の解決にはならないと言えるでしょう。


<調査概要>
【調査対象】大学4年生:東大・一橋・慶應・早稲田・上智・明治・青学・立教・法政
【調査方法】対面形式による調査
【調査時期】2011年9月−2011年12月
【有効回答数】 1070件

■今後の展開
今後もDSSでは独自の視点で学生に向けた実態調査を行っていきます。

■DSSとは
NPO法人 大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会(略称DSS)は2011年7月に「日本の大学生の就学意欲の向上を通した就業力の向上、そのために企業の採用時における大学時の成績が積極的に活用され、大学の就業力向上につながる講義内容の充実と評価の厳正化が促進されるような社会の流れを創る」という目的で設立されました。

【概要】
法人名:大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会(略称DSS)
URL:http://www.npo-dss.com/
代表:代表:辻 太一朗
設立日:2011年7月6日
所在地:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17 AMINAKA九段ビル 1階
TEL: 03-6272-3101

【主な活動内容】
・大学の授業内容と成績評価内容の調査及その結果の公開
・企業に対する大学の成績の活用促進と活用手法の提案






【本件に関するお問い合わせ先】
DSS事務局 担当:高橋
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17AMINAKA九段ビル1階
TEL : 03-6272-3101/MAIL:info@npo-dss.com





Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://npo-dss.com/
  • NPO法人 大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会のプレスリリース一覧

    2013年06月10日 [告知・募集]
    大学成績への期待感・信頼感が向上すれば日本の大学生は強くなる!「DSS大学成績データサービス」を6月10日にリリース。2014年卒採用版を無料で提供いたします。

    2012年12月06日 [告知・募集]
    学生が企業と教授を徹底取材!企業や大学教授が大学生へ期待することは?学生の行動の実態とは?毎週木曜日「DSS通信」発行のお知らせ。

    2012年03月06日 [研究調査報告]
    【調査速報!】「考える力を評価している授業」が多い大学はダントツで東京大学

    2012年01月24日 [研究調査報告]
    7割以上が「就職活動、時期を遅らせても学業へ向かう姿勢に変化ない」と回答。大学4年生約1000人にアンケート調査を実施、2か月遅れの就活スタートの効用とは?

    2012年01月12日 [告知・募集]
    首都圏の大学4年生2000人の学生が評価する「考える力が身につく授業」を3月公表予定!【NPO法人 大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会】




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2024年03月28日 株式会社コームラ [教育サービス]
    「学会スマート」が年間サポート170件実施!小中規模学会に特化した学術大会サポートサービスです。

    2024年03月27日 独立行政法人国立高等専門学校機構 [教育企業の動向]
    高専トップレベルのサイバーセキュリティ講習会「2023堅牢化スキルチャレンジ」を開催しました

    2024年03月27日 専門学校アリス学園 [教育業績報告]
    介護業界を目指す外国人学生の“9割”が合格!即戦力養成で定評のあるアリス学園が、留学生の介護福祉士国家試験合格者数「日本一」を今年度も達成

    2024年03月27日 独立行政法人国立高等専門学校機構 [教育企業の動向]
    鹿児島高専と鹿児島県姶良・伊佐地域振興局が協力し地域振興のためのロゴマークを作成

    2024年03月27日 独立行政法人国立高等専門学校機構 [教育企業の動向]
    鹿児島高専の科学コミュニケーション活動を鹿児島高専テクノクラブ技術研修会にて報告〜学生主体の出前授業、科学工作教室〜

    2024年03月27日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
    【渋谷校・オンライン同時開催】高校生・保護者の方必見!ハーバード大学卒業生が徹底解説!『米英の名門大学48』出版記念セミナー 4/28(日)開催


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社デジタルコマース
    FANZA動画 価格破壊の10円セール第3弾!5周年クエスト達成で20作品を10円で提供中!
    2位 株式会社ローズクリエイト
    三花繚乱、5/19(日)バーレスク公演に猫ピアノ出演決定!
    3位 株式会社デジタルコマース
    FANZA初のリアル店舗「FANZA SHOP」が秋葉原に登場!〜ドン・キホーテ秋葉原店限定で、FANZAサイトの世界観を完全再現〜
    4位 株式会社Soelu
    30秒でSEO対策の無料診断!簡単入力で自社サイトのSEO対策について無料調査をさせていただきます!
    5位 株式会社デジタルコマース
    “あの”ビデオ視聴もタイパの時代に!?「FANZA REPORT 2024」5年ぶりの発表!
    >>もっと見る