株式会社田中文悟商店のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2012年02月17日 13時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

株式会社田中文悟商店

千代菊が毎年恒例の蔵開放を開催。当日限定酒の量り売りや地元特産品の販売、お子様向けのイベントも充実。

蔵開放を2月18日(土)19日(日)の二日間開催致します。入場無料で杜氏片野義人のトークや蔵見学をはじめ、当日限定搾りたてのお酒、有機米や野菜の販売、地元飲食店によるフードコーナー、お子様向けアトラクションなど、ご好評いただいております。


千代菊が毎年恒例の蔵開放を開催。当日限定酒の量り売りや地元特産品の販売、お子様向けのイベントも充実。 千代菊株式会社 (代表取締役 田中文悟 本社 岐阜県羽島市) は平成24年2月18日(土)、19日(日)に、蔵開放を行います。


【モンドセレクション 3年連続金賞受賞蔵 千代菊の蔵開放開催。入場無料・予約不要】

年に一度、蔵を開放し、普段は見ることの出来ない蔵の隅々まで見ていただける蔵開放は、入場無料、予約不要で、気楽に立ち寄れるイベントとして好評をいただいています。

吟醸酒の酒粕で造った甘酒の無料配布やこの日しか買えない当日限定の搾り立て原酒や新商品の特売、酒風呂入浴美人や酒粕で作った千代菊あめを販売もご好評をいただいています。

日本酒に興味が無い方も、日本酒が大好きな方もお楽しみいただけるイベントとして、年々遠くからお越し頂くお客様も増えています。


【片野杜氏や蔵人の説明と共に、造り真最中の蔵見学が必見】

全国五大杜氏の一つである新潟の越後杜氏の片野杜氏や、情熱をいっぱいの蔵人達と一緒に、まさに造り真最中の千代菊製造工程を見学いただけます。心のこもった千代菊特有の造りを心行くまで堪能いただける蔵見学となっています。


【果敢に挑戦 千代菊杜氏 片野義人】

酒造り一筋30余年。
これまで、モンドセレクション3年連続金賞(有機酒部門では世界初)をはじめ、全国新酒鑑評会金賞受賞、東海清酒鑑評会優等賞など数多くの賞を受賞。
基本に忠実だが挑戦時は大胆、という酒づくりの信条のもと日々精進しており、酒造りの事が一時も頭から離れず、蔵には365日必ず来るほど酒造り一筋な杜氏。


【蔵 自慢の新商品】
( http://chiyogiku.co.jp/shohin/index.html )


有機純米吟醸酒

モンドセレクション2009・2010・2011金賞受賞
無農薬栽培米100%使用。千代菊自慢の吟醸造りで丹念に醸し出した純米吟醸酒。


にごり酒 しろうま

サッパリした口当たりの中に、もろみの味わいを感じられます。
サラッとした爽快なのみくちが特徴なにごり酒です。



●蔵開放の概要

日時:平成24年2月18日(土)、19日(日)の二日間 AM10:00 ー PM16:00
*2月18日(土) 14時より、葉山在住のアーティストである中川彩香さんデザインで完成しました有機純米料理酒の完成秘話会を行います。

場所:千代菊株式会社 蔵内
   〒501-6241 岐阜県羽島市竹鼻町2733番地
( http://chiyogiku.co.jp/company/ )

入場料:無料 (ご予約も不要です。)

*天候等により、イベント内容が変更する場合もございますので、ご了承ください。
*駐車場のご用意はしておりません。
(ご来場の際は公共交通機関のご利用をお願いいたします。)


■千代菊株式会社 ( http://www.chiyogiku.co.jp/ )

千代菊は元文三年 (1738)に酒造りを始めました。
伊吹おろしの冷気が満ち、清流・長良川の地下水が豊富に湧き出て、濃尾平野穀倉地帯の中央に位置するこの地こそ、酒造りに最適であることに着目したのです。3期醸造によるフレッシュな酒造り、季節毎に味わいの違う酒を楽しんでいただける酒蔵です。

 本社所在地:〒501-6241 岐阜県羽島市竹鼻町2733番地
 代表取締役:田中 文悟

 アクセス :名神高速羽島I.C. より約3km 車で10分
      :東海道新幹線 岐阜羽島駅より約2km タクシーで7分
      :名鉄竹鼻線 市役所前駅より徒歩7分

  ( http://chiyogiku.co.jp/company/ )


【本件に関するお問い合わせ先】

千代菊株式会社 蔵開放 蔵開き担当 TEL: 058-391-3131



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

  

  • http://release.vfactory.jp/file/47000a.jpg
  • http://release.vfactory.jp/file/47000b.jpg
  • http://release.vfactory.jp/file/47000c.jpg
  • 関連URL

  • http://chiyogiku.co.jp/shohin/index.html
  • http://chiyogiku.co.jp/company/
  • http://chiyogiku.co.jp/
  • 株式会社田中文悟商店のプレスリリース一覧

    2013年01月18日 [告知・募集]
    富士高砂酒造が「蔵開き」を開催。地元コラボで大好評「いでぼく」の「ヨーグルト酒」や新酒の無料試飲、富士宮やきそば他の地元発グルメで日本酒と地域の魅力を発信。

    2012年05月10日 [製品]
    阿櫻酒造、世界的グラフィティーアーティスト富壱(TOMI−E)とコラボ商品を発売

    2012年04月20日 [製品]
    球磨焼酎・常楽酒造が、ヨーグルトリキュール「特濃ヨーグルト とろ〜り」の「くまモンボトル」を発売します。

    2012年03月14日 [製品]
    毎年大盛況の2012年 第六回 天満天神梅酒大会にて、大会史上最多の銘柄出展数の中、富士高砂酒造の高砂お茶入り梅酒が、ビジュアル梅酒部門で入賞。

    2012年02月17日 [告知・募集]
    千代菊が毎年恒例の蔵開放を開催。当日限定酒の量り売りや地元特産品の販売、お子様向けのイベントも充実。




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年02月22日 CONNECT [旅行・観光・地域情報告知・募集]
    古民家と北欧インテリアが融合した宿が香川県丸亀市「本島」にオープン&リニューアルオープン!

    2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
    ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 家族の絆を強くする『ひろしの家族愛スタンプラリー』

    2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
    HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』コラボイベント第3弾 ドラゴンクエスト アイランド「たまねぎスライム大収穫チケット」販売開始!

    2025年02月21日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
    大型モンスター登場 第3弾 淡路島で夢幻に泡影が浮かぶ 『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』泡狐竜「タマミツネ」 2025年春 登場!

    2025年02月21日 株式会社インプレッション [旅行・観光・地域情報/提携]
    外国人宿泊客に、琴の魅力を伝える!琴の無料生演奏と、英語による琴ワークショップのサービスを、3月15日よりグランドプリンスホテル広島で提供開始

    2025年02月20日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
    ドラゴンクエストの人気モンスター「ドラキー」の素焼き人形が必ず手に入る! ドラゴンクエスト アイランド「ドラキー&ゴールドチケット」


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 株式会社ミショナ
    エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
    2位 株式会社 We&
    【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
    3位 インターワークス株式会社
    華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
    4位 株式会社ホームショッピング
    ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
    5位 株式会社ミショナ
    エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
    >>もっと見る