株式会社パセリのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年03月01日 08時 [ネットサービス/研究・調査報告]

株式会社パセリ

変わる学びマーケット。資格やスキルを取得したいと考える女性は35-44歳が中心の時代に!【BrushUP学び】

株式会社パセリが運営する資格・スキル・通信教育情報総合サイト【BrushUP学び】が当サイトの資料請求者属性の最新調査結果を発表。資格やスキルを取得したいと考える「学びユーザー」の中心は20代ではなく、30-40代であることがわかりました。


株式会社パセリが運営する資格・スキル・通信教育情報総合サイト【BrushUP学び】の資料請求者の属性調査によると、学びユーザーの年齢層に変化が起こっていることがわかりました。

従来、資格やスキルを取得したいと考える「学びユーザー」のメインは、20-30代の女性( F1層)と言われてきました。しかし、2013年1月の資料請求数において、ついに「35-44歳」の資料請求数が「25-34歳」を越え、全体の3割以上まで拡大しました。つまり、今や「学びユーザー」の中心は、35-45歳の女性、いわゆるF2層の年代へと変化しているのです。

この“F2層がF1層を越えた指標”は、「就業者数」からも読み取ることができます。
総務省調べの年齢層別就労者数の推移によると、2007年を境にF2層がF1層を抜いており、労働市場においては、いち早くF2層の勢力が拡大しているのがわかります。
以前より、「労働市場の変化は数年後に学び市場の変化をもたらす」という傾向はありましたが、5年の歳月を経て起こるべくして起こった現象と言えるでしょう。

また、毎年就業者数が上昇しているのは、このF2層のみです。他の年齢層は減少の一途を遂げていることから、今後も当分はこの傾向は続くと見られ、学びマーケットにおいても、「35-44歳」を中心に動いていくことが想定されます。

専業主婦、パート労働者、既婚の正規労働者、未婚の正規労働者など、様々な生活スタイルを持つF2層が、どのような資格を取って仕事に活かしていくのか、今後もBrushUP学びでは興味深く追及していきたいと思います。


-----------------------------------------------------------------
 35-44代女性に人気の資格ランキング(BrushUP学び2013年1月調べ)
-----------------------------------------------------------------
F2層の人気資格ランキングでは、20代女性と比べ、ホームヘルパー2級や保育士、心理カウンセラーの人気が非常に高いのが特徴です。
ホームヘルパー2級や保育士は取得や就業に年齢制限がなく、人材不足から安定した雇用が見込める点から30-40代の人気が高い資格です。また心理カウンセラーは、転職に加え、子どもや周囲のメンタルケアに生かしたいという方から多く資料請求されています。

1位:ホームヘルパー2級
http://www.brush-up.jp/lp/helper/

2位:医療事務
http://www.brush-up.jp/lp/iryoujimu/

3位:リンパドレナージュ(マッサージ)
http://www.brush-up.jp/lp/rinpa/

4位:保育士
http://www.brush-up.jp/lp/hoiku/

5位:心理カウンセラー
http://www.brush-up.jp/lp/counselor/

6位:ネイル
http://www.nailweb.jp/lp/2013/

7位:食育
http://www.brush-up.jp/guide/517.html

8位:ペン字・ボールペン字・書道
http://www.brush-up.jp/lp/penji/

9位:調剤事務
http://www.brush-up.jp/lp/chozai/

10位:ケアマネジャー(介護支援専門員)
http://www.brush-up.jp/guide/32.html


▼BrushUP学び人気資格ランキング
http://www.brush-up.jp/ranking/1/


■「BrushUP学び」とは
1998年5月に誕生した、資格・スクール・通信教育の総合情報サイト。
67,000件以上の講座情報から無料で資料請求できます。
「ユーザー 一人ひとりの幸せの実現」と、生徒数が増えることによる「クライアントの満足度の向上」をテーマに新しい観点からマーケットを作り上げてきた結果、現在では月間500万PV(ページビュー)を誇り、「学び」ならパセリと広く認識されています。

◇PCサイト
http://www.brush-up.jp/
◇モバイルサイト
http://mobile.brush-up.jp/
◇スマートフォンサイト
http://www.brush-up.jp/sp

■会社概要
社名 :株式会社パセリ
設立 :1998年2月
代表取締役 :鈴木 稔 (minoru Suzuki)
東京本社 :〒102-0083東京都千代田区麹町4-1-5 麹町志村ビル9F
電話 :03-3230-8471
FAX :03-3230-8470
URL :http://paseli.co.jp/index.html

事業内容 :
【WEBサイト運営事業】
「学ぶ」「働く」「生活する」のそれぞれのテーマで訪問者に有益な情報を提供できるサイトを数多く運営しています。

【ソリューション事業】
WEBサイトのプロモーションから制作、効果測定、スクールの生徒募集についてのコンサルティングに至まで、弊社が今まで培ってきたスキルと情報を元にしたワンストップサービスを行っています。



【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社パセリ
担当者名:佐々木 絵美
TEL:03-3230-8471
Email:news@paseli.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社パセリのプレスリリース一覧

2013年10月31日 [研究・調査報告]
「認定こども園法改正」の影響で「幼稚園教諭」資格の資料請求数が前年同月比260%増

2013年09月13日 [研究・調査報告]
20〜40代女性 が取りたい資格2013上半期ナンバーワンは、昨年に続き介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)。

2013年03月01日 [研究・調査報告]
変わる学びマーケット。資格やスキルを取得したいと考える女性は35-44歳が中心の時代に!【BrushUP学び】

2013年01月17日 [研究・調査報告]
20-40代の女性の「今年こそ学びたい資格」、第1位は介護資格制度 改正直前のホームヘルパー2級!

2013年01月04日 [研究・調査報告]
2012年人気資格 総合ランキングを大発表!介護制度改正がきっかけ!?ホームヘルパーと介護職員基礎研修の駆け込み受講が急増




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月21日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスサービス]
話題作「バコバコバスツアー2025」購入で追加特典も!2月21日(金)より『MOODYZキャンペーン2025』開催!

2025年02月21日 株式会社KAZAANA [ネットサービス製品]
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が淡路鬼瓦「瓦廊」の取り扱いを開始

2025年02月21日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜二度見ならず三度見!?誰もが悩む掲示板作成のコツを大公開!〜

2025年02月20日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
FANZA同人「TeamKRAMA」最新作発売キャンペーンを2月20日(木)に開催!抱き枕カバーセットも同時発売!

2025年02月20日 株式会社ミショナ [ネットサービスサービス]
Lメッセージのスマホアプリでサロン予約カレンダーを確認可能に

2025年02月20日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』JR四国の従業員向けに、コンプライアンスに関する研修教材を提供


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
4位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
5位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
>>もっと見る