舞鶴市のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年01月14日 12時 [国・自治体・公共機関キャンペーン]

舞鶴市

お待たせしました!日本海に面した港町・舞鶴の冬の絶品グルメが今年も登場!3月末までの期間限定で「舞鶴かき丼キャンペーン」を実施します!

今年もミネラル豊富な舞鶴湾で育ったプリプリの舞鶴産カキを使ったご当地グルメ「舞鶴かき丼」のキャンペーンがスタート!「舞鶴かき丼」は舞鶴産カキ5個以上と舞鶴かまぼこを使った地産地消のごちそう丼。市内21店舗では「舞鶴かき丼」のほか、焼きガキ、カキフライなどのバリエーション豊かなカキ料理が味わえます!


平成26年1月14日
舞鶴市観光まちづくり室観光商業課

################################
《日本海に面した港町・舞鶴の冬の絶品グルメ》
プリプリの舞鶴産カキ5個以上と舞鶴かまぼこを使った地産地消のごちそう丼
3月末までの期間限定!「舞鶴かき丼キャンペーン」実施
市内21店舗で「舞鶴かき丼」のほか、さまざまなカキ料理を提供します!
################################

舞鶴市(市長:多々見良三)は、三方を緑の山々に囲まれてミネラルが豊富な
舞鶴湾で育った「舞鶴産カキ」の知名度アップと観光誘客を目的に、舞鶴かき
グルメキャンペーン協議会(代表:一般社団法人舞鶴観光協会会長 齋藤友
幸)が平成26(2014)年3月31日(月)までの期間限定で実施する「舞鶴
かき丼キャンペーン」を全面支援し、広く積極的なPR活動を実施します。

今回で9回目となる本キャンペーンには、舞鶴市内の21店舗が参加。
そのうち15店舗で冬の特産物「カキ」を使ったご当地グルメ丼「舞鶴かき丼」を
提供し、それ以外の店舗では焼きガキ、カキフライ、土手鍋、酒蒸しやワイン
蒸し、カキグラタンなど、バリエーション豊かなカキ料理が味わえます。

身が大きく、濃厚な味でプリプリとした食感が特徴の舞鶴産カキを使った「舞鶴
かき丼」は、舞鶴かきグルメキャンペーン協議会(一般社団法人舞鶴観光
協会、京都府漁業協同組合、一般社団法人舞鶴市水産協会)が、市民も
観光客も手軽に食べられる地産地消の舞鶴グルメとして、平成17(2005)年に
開発した冬のご当地丼料理です。

「舞鶴かき丼」と呼ぶには、舞鶴産のカキ5個以上と特許庁が認定した地域
ブランドの「舞鶴かまぼこ」を使用すること。カキのプリプリ感を損なわないこと。
おいしくてまた食べたくなることの3つの条件があります。それ以外の味付けや
調理方法は自由なので、素材にこだわった出汁を使った卵とじ丼をはじめ、カキ
フライを卵でとじた丼、舞鶴名物の肉じゃがと組み合わせた丼、中華味のあん
かけチャーハンなど店舗ごとに工夫をこらし、オリジナリティあふれた「舞鶴かき
丼」を食べることができます。

このほか本キャンペーンでは、参加店舗の店名や所在地、カキメニューを紹介
する「舞鶴かき丼マップ」(A3判二つ折り)を20,000部作成し、市内のまいづ
る観光ステーション(JR西舞鶴駅交流センター内)、JR東舞鶴駅観光案内
所、道の駅舞鶴港とれとれセンターや観光施設のほか、中国自動車道の
西宮名塩(にしのみやなじお)サービスエリアなどで無料配布します。
また、WEB上においてもグーグルマップにて公開しています。


【舞鶴かき丼キャンペーン 概要】
催事名
 「舞鶴かき丼キャンペーン」 ※今年で9回目
期間
 平成26(2014)年1月10日(金)〜3月31日(月)
主催
 舞鶴かきグルメキャンペーン協議会
    ・一般社団法人舞鶴観光協会
    ・京都府漁業協同組合
    ・一般社団法人舞鶴市水産協会
参加店舗数
 市内21店舗 ※重複あり
    ・舞鶴かき丼の提供店:15店
    ・舞鶴産カキ料理の提供店:14店
参加店舗名
   ※表記注意
     ○印の店舗は「舞鶴かき丼」を提供
     ●印の店舗は「舞鶴かき丼」と「カキ料理」を提供
 ・魚越
    電話:0773-75-9930、道の駅舞鶴港とれとれセンター内
 ・魚たつ
    電話:0773-75-9932、道の駅舞鶴港とれとれセンター内
 ・岡田鮮魚店
    電話:0773-75-9933、道の駅舞鶴港とれとれセンター内
 ・吉本水産
    電話:0773-75-9944、道の駅舞鶴港とれとれセンター内
 ○ととや
    電話:0773-75-9934、道の駅舞鶴港とれとれセンター内
 ○れすとらん ととや
    電話:0773-78-2343、道の駅舞鶴港とれとれセンター西隣
 ○水協食堂
    電話:0773-75-0952、西舞鶴地区・京都府漁連東隣
 ●居酒屋 凡愚
    電話:0773-77-1490、西舞鶴地区・明倫小学校南となり
 ●出雲そば 加寿美 ※カキ料理も提供
    電話:0773-75-0428、国道27号西舞鶴駅交差点北側
 ●べにや食堂
    電話:0773-75-2333、JR西舞鶴駅前
 ●割烹 しおり
    電話:0773-75-5834、JR西舞鶴駅前
 ○カフェレスト フォレスト
    電話:0773-75-3187、JR西舞鶴駅西口から徒歩1分
 ○新鮮処 魚里
    電話:0773-76-5745、西舞鶴地区・エルパティオ2階
 ●お食事処 まいづる茶屋 ※カキ料理も提供
    電話:0773-76-1886、西舞鶴地区舞鶴市十倉60-1
 ●舞鶴ハウス
    電話:0773-62-1501、中舞鶴若宮神社前
 ●割烹 松きち
    電話:0773-63-3595、東舞鶴地区・八条富士通角
 ●いけす料理 卑弥呼舞鶴
    電話:0773-64-4488、東舞鶴地区・七条大門北入る
 ○レストラン海望亭
    電話:0773-64-0890、東舞鶴地区・五条海岸潮路通り
 ○中華レストラン 東来
    電話:0773-64-0524、東舞鶴地区・舞鶴市北浜町4-4
 ・農村レストラン ふるる
    電話:0773-68-0233、ふるるファーム内
 ・ベイサイドプレイス M’sdeli(エムズデリ)
    電話:0773-68-1663、親海公園内

舞鶴かき丼マップの概要
内容
 舞鶴かき丼(15店)、舞鶴産かき料理(14店)の提供店の紹介、舞鶴
 産カキを紹介。
仕様
 A3判二つ折り、両面カラー刷り、20,000部作成
配布
 無料配布
主な配布場所
 ・まいづる観光ステーション(JR西舞鶴駅交流センター内)
 ・JR東舞鶴駅観光案内所
 ・道の駅舞鶴港とれとれセンター
 ・市内の観光施設(赤れんがパーク、舞鶴引揚記念館 など)
 ・舞鶴市と周辺地区の「道の駅」
 ・中国自動車道の西宮名塩(にしのみやなじお)サービスエリア


※「舞鶴かき丼キャンペーン」の概要は舞鶴観光協会の公式ホーム
ページ「まいづる観光ネット」を参照してください。
http://www.maizuru-kanko.net/event/kaki2013.php




【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:舞鶴市
担当者名:舞鶴かき丼キャンペーン担当者
TEL:0773-66-1024



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

舞鶴市のプレスリリース一覧

2020年06月03日 [告知・募集]
京都府舞鶴市、「舞鶴引揚記念館」建設の契機となった昭和の2つの事業を市所蔵の写真で振り返る企画展「写真展 記憶のふりかえりをふりかえる」開催中!

2020年05月29日 [告知・募集]
巨大なイージス艦や護衛艦の至近距離を運航!京都府舞鶴市、波静かな舞鶴湾を周遊する「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」運航再開!

2020年05月25日 [告知・募集]
明智光秀の盟友・細川幽斎(藤孝)ゆかりの京都府舞鶴市。田辺城本丸跡に復元した隅櫓「彰古館」の展示を「幽斎の生涯」に一新!

2019年11月07日 [告知・募集]
京都府舞鶴市、ズワイガニ漁が解禁!新鮮で美味しいブランドかに「舞鶴かに」のシーズンがはじまりました!

2019年07月25日 [告知・募集]
京都府舞鶴市、ウズベキスタン共和国のホストタウンになった軌跡を追う。舞鶴引揚記念館の企画展「ウズベキスタン抑留〜抑留から交流へ〜」9月30日(月)まで開催中!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 株式会社エムディー [国・自治体・公共機関告知・募集]
一般社団法人 茨城南青年会議所 主催利根町長選挙に伴う「利根町長選挙公開討論会」開催のご案内及び取材依頼のご案内

2025年06月30日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
【高校生募集】お話してみませんか?海外からの研修員との交流会を7/27(日)に開催(異文化理解・多文化共生)

2025年06月16日 一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会 [国・自治体・公共機関/研究・調査報告]
市民団体が都議選候補者213名に動物福祉アンケート〜政党・選挙区ごとの傾向を可視化/6月17日(火)に記者会見を開催

2025年06月11日 みなとみらいPRセンター [国・自治体・公共機関告知・募集]
【海外移住の日記念イベント】戦後の海外移住推進映画上映会を6/21(土)に開催

2025年06月04日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
EXPO 2025 大阪・関西万博開催記念!花山温泉薬師の湯アンバサダーオーディション受賞者が決定!

2025年05月20日 一般社団法人Social Good [国・自治体・公共機関告知・募集]
Z世代の現役チャンピオンが立ち上げた署名活動が4万筆超え!「外国から日本の土地を守る署名」がSNSで大反響。オンライン署名サイトVoiceで注目集まる。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る