一般社団法人Social Goodのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年05月20日 09時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

一般社団法人Social Good

Z世代の現役チャンピオンが立ち上げた署名活動が4万筆超え!「外国から日本の土地を守る署名」がSNSで大反響。オンライン署名サイトVoiceで注目集まる。

現MTB-XCE日本チャンピオンの松本ゆうた氏(28)が始めた署名活動「外国から日本の土地を守る署名」が、開始1カ月で4万3,850筆を突破。SNS発信は総インプレッション630万回を超え、フォロワーは6万人以上と、若年層の共感を呼んでいます。署名は外国資本による水源地・離島などの土地取得に対し、現行法案への賛同を通じて“民意を可視化”する形で展開。国民民主党・維新の法案再提出、参政党の質問主意書など国会でも議論が進む中、10万筆を集め内閣総理大臣への提出を予定しています。国際経験豊富な、日本を代表するアスリートの行動が、安全保障と法整備に一石を投じる動きとして注目を集めています。


現MTB-XCE(自転車競技)日本チャンピオンである松本ゆうた氏(28)が、Voice上で開始した署名活動「外国から日本の土地を守る署名」が、開始から約1ヶ月で4万3,850筆を突破いたしました。
SNSを通じた発信は大きな反響を呼び、活動開始からわずか1ヶ月でフォロワー数が6万人を超えるなど、国民的関心を集めています。

■ Z世代からの声が社会を動かす
松本氏は、世界70都市以上での日本代表経験を持つアスリートであり、法政大学スポーツ健康学部卒の1児の父。これまでの国際経験を背景に、日本の土地政策の脆弱さに課題意識を持ち、Voiceを通じて署名をスタートしました。

署名の訴求は、従来の「反対」一辺倒とは異なり、現行法案への「賛同」を表明する形式。SNS(Instagram・TikTok)上では「共感」「もっと知りたい」といった声が広がり、累計インプレッション630万回を記録。若年層を中心に、Z世代発信の新しい署名のかたちとして注目を集めています。

■ 背景:安全保障と土地取得の現状
署名が提起する問題は、外国資本による水源地・離島・自衛隊基地周辺などの土地取得リスク。日本では規制が未整備な一方、米・豪・独など多くの国では安全保障上の観点から法的な規制が進められています。

現在、この問題は国会でも議論が進行中です:
- 国民民主党・日本維新の会が「外国人土地取得規制法案」を再提出(2024年12月)
- 参政党・神谷宗幣議員が「再質問主意書」を提出(2025年4月)

しかし、法整備が遅れるなかで「民意の可視化」が求められています。Voiceでは、10万筆の目標達成後に内閣総理大臣へ正式提出し、立法・行政への具体的な後押しとする予定です。

■ 松本ゆうた氏からのコメント(抜粋)
「日本の土地は、私たち自身の手で守るべきです。外国資本による不透明な土地取得の放置は、安全な国土と暮らしを脅かす可能性が高くなります。未来の子どもたちに、平和で住みやすい未日本を残すため、あなたの声と一筆を、どうかお寄せください。」

■ 署名と今後の展開
・ 署名ページ(オンライン署名サイトVoice)
  https://voice.charity/events/5446
・ 目標:10万筆(現在:4万3,850筆)※他サイト含む
・ 今後:目標達成後に内閣総理大臣宛に提出・SNSとメディアにて報告予定

■ 発起人プロフィール
松本ゆうた(まつもと・ゆうた)
1997年生まれ、東京都在住。現役MTB-XCE日本チャンピオン(2022・2024年)。法政大学卒。世界70都市以上を訪れた経験をもとに、日本の社会課題についてSNSで積極的に発信。Instagram、TikTokを中心にフォロワー急増中。
・ Instagram : https://www.instagram.com/yuta.seiji/
・ TikTok : https://www.tiktok.com/@yuta.mtb
・ X(旧Twitter): https://x.com/yutamtb

■ 本件に関するお問合せ先
◎ 本活動ページ
https://voice.charity/events/5446

◎ オンライン署名サイト「Voice」
https://voice.charity



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人Social Goodのプレスリリース一覧

2025年05月20日 [告知・募集]
Z世代の現役チャンピオンが立ち上げた署名活動が4万筆超え!「外国から日本の土地を守る署名」がSNSで大反響。オンライン署名サイトVoiceで注目集まる。

2023年12月12日 [告知・募集]
【木原事件に新展開】安田種雄不審死事件に対し、捜査を尽くしたうえでの、真相解明を求めます!!

2023年11月30日 [告知・募集]
【緊急注目】WHO「パンデミック条約」へ、12,285名の市民が反対の署名を11月24日と28日に提出しました。

2023年10月17日 [告知・募集]
1万名が結束!松村智成議員の見解、SNSで支持が爆発的に拡大中。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月20日 一般社団法人Social Good [国・自治体・公共機関告知・募集]
Z世代の現役チャンピオンが立ち上げた署名活動が4万筆超え!「外国から日本の土地を守る署名」がSNSで大反響。オンライン署名サイトVoiceで注目集まる。

2025年05月09日 株式会社天才工場 [国・自治体・公共機関企業の動向]
“冷徹な虎”の熱き思いに触れる【書籍発売『田中角栄から学ぶ新日本列島改造論』】

2025年04月03日 株式会社ウォンズ [国・自治体・公共機関/提携]
愛媛県宇和島市・キヤノンビズアテンダ・ウォンズによる公共交通DX・防災DX・地域DXに関する包括連携協定を締結

2025年04月01日 株式会社TCI [国・自治体・公共機関製品]
ATMでの通話を即時検知、詐欺被害を未然に防ぐ 「通話動作AI検知センサー」をTCIが新発売 | 株式会社TCI

2025年03月27日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で日本の理工系学部の大学生13名が台湾を訪問しました!

2025年03月26日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に消費者庁の新ゲーム「エシモンの エシカルってな~に?」が3月26日より登場!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
2位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
3位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
4位 株式会社 クロスワン
テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
5位 株式会社 ごえん
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
>>もっと見る