ロケーションリサーチ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年03月12日 17時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

ロケーションリサーチ株式会社

郷土料理教室「炎の沖縄料理」を東京銀座で開催 〜「和食;日本人の伝統的な食文化」ユネスコ無形文化遺産登録記念講座〜

ロケーションリサーチ株式会社は、東京ガス株式会社と三井食品株式会社協力のもと、2014年4月16日(水)に、一般消費者を対象にした郷土料理教室「炎の沖縄料理」を東京銀座で開催します。


ロケーションリサーチ株式会社(本社:東京都港区 以下ロケーションリサーチ)は、三井食品株式会社(本社:東京都中央区)協力のもと、2014年4月16日(水)に、一般消費者を対象にした郷土料理教室「炎の沖縄料理」を東京銀座で開催します。

講師には、郷土料理店の料理長や女将を迎え、調理技術は勿論、郷土料理の発祥及び特徴、現地での愛され方、その土地の魅力を消費者に伝えます。

2013年12月に、「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。その登録申請の骨子として、「多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重」、「栄養バランスに優れた健康的な食生活」、「自然の美しさや季節の移ろいの表現」、「年中行事との密接な関わり」の4つが挙げられます。本講座の受講は、消費者が上記4つについて学び実践することに繋がると、ロケーションリサーチは考えています。

開催第一回目は、東京ガス株式会社(本社:東京都港区)の協力のもと、同社施設「Studio + G GINZA」を会場に、「だし文化」の根付く土地「沖縄県」をテーマに行います。開催時期の4月、沖縄県では海開きが行われ「夏の到来」とされる季節の変わり目の時期。また、春の国内旅行ランキングでも常にトップ3位以内に入る人気地域で、この時期に多くの注目が集まる地域と言えます。


【郷土料理教室「炎の沖縄料理」開催概要】
■開催日時:2014年4月16日(水) 午前10時30分から午後1時30分
■開催場所:東京ガス株式会社 「Studio + G GINZA」(銀座駅から徒歩5分)
■主催:ロケーションリサーチ株式会社
■協力:東京ガス株式会社、三井食品株式会社、沖縄県東京事務所
■参加費:2,000円
■参加人数:24名
■特典:参加者全員に、島豆腐500gのお土産と沖縄県の観光・食材資料をお配りします。
■持ち物:エプロンもしくは割烹着などの調理着、ハンドタオル
■申込方法:お電話もしくはE-mail、FAXにて下記事項をお伝えの上、お申込み下さい。
 (お名前、住所、電話番号、E-mailアドレス)
 申込受付 TEL:03-6450-1257 E-Mail:m.ito@location-research.co.jp 
 FAX:03-6450-1268 担当:ロケーションリサーチ 伊藤(いとう)
 E-mailまたはFAXにてお申込みいただいた方には、3営業日以内に担当から受講確認の
 ご連絡をします。連絡がない場合は、お手数でございますが伊藤までお電話下さい。
 定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます。
■受講者様へ
受講者様には、当日の詳細案内をご送付します。

【「炎の沖縄料理」開催詳細】
■申込書を兼ねた紹介チラシ、下記URLからご覧いただけます。
( http://location-research.co.jp/pdf/ryorikyoshitu_hono02.pdf )
■講師:「あちこーこー」料理長  冨着良彦
沖縄生まれ、沖縄育ち。有楽町の「あちこーこー」と同系列店「ちゃんぷるぅ家」の料理長を務める。レディース4(テレビ東京)、チューボーですよ!(TBS)、職人の緬工房(BS朝日)など、テレビ出演多々。ベターホーム、プランタン銀座、マルエツにおける料理教室講師を担当。
■習う料理:
・「ゴーヤチャンプルー」
沖縄の代表的な炒め物料理。火加減が味の決め手であり、強火で炒めるのがコツ。焦がさず、油っぽくならないように出汁、油、材料を炒める料理。
・「中身汁」
豚の腸や胃(中身)を具としたお吸物。豚肉に火を入れていく際、火加減が強すぎるとスープが濁ってしまうため、火加減が大事。
・「ラフテーグリル焼き」
豚肉に、じっくり火を入れ、茹でてから、グリルで表面をあぶるラフテーのアレンジ料理。
焼き肉のタレに、にんにくや胡椒などを加えたオリジナルソースでいただきます。
・「油味噌」
豚の脂肪(ラード)と味噌を炒めたもの。アンランスー、アンダンス、アンダミスーとも呼ばれ、ご飯にのせて食べる。今回はツナを使用したオリジナルレシピをご紹介。
・「チンビン」
小麦粉と黒糖を使う、沖縄版クレープともいえる郷土菓子。黒砂糖が焦げないように火加減が重要な料理。


<ロケーションリサーチ株式会社について>( http://www.location-research.co.jp
「郷土料理百選」や「食の絆サミット」、「日本全国 こども郷土料理サミット」、「日本全国 郷土食シンポジウム」などの農林水産省主催イベントの企画運営に携わる。キッコーマン株式会社やクラシエフーズ株式会社の郷土料理展開のサポート、スーパーマーケットマルエツを舞台にした郷土料理教室の企画監修、駅のコンビニエンスストア「NEWDAYS」の商品開発を協力。「郷土料理の振興を通して、地域活性の一助となる」という理念の下、郷土料理振興事業を手掛ける。

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ロケーションリサーチ株式会社
担当者名:伊藤
TEL:03-6450-1257
Email:m.ito @location-research.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ロケーションリサーチ株式会社のプレスリリース一覧

2018年12月06日 [告知・募集]
小学生の和食王が決定!農林水産省主催「第3回 全国子ども和食王選手権」観覧者募集のお知らせ

2017年08月21日 [キャンペーン]
第3回 テルミナ×江戸東京野菜フェア開催のお知らせ

2017年06月12日 [告知・募集]
農林水産省主催「第2回 全国子ども和食王選手権」の開催及び参加者の募集について

2016年08月02日 [告知・募集]
和食のNo.1ヒーローを目指せ!農林水産省主催「第1回 全国子ども和食王選手権」-WashoKING 2016-参加者募集のお知らせ

2015年06月25日 [告知・募集]
未来を担う子ども達が主役!農林水産省主催「第3回 日本全国こども郷土料理サミット」作品募集開始!応募締切は平成27年9月17日(木)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月17日 ジェミー株式会社 [旅行・観光・地域情報告知・募集]
《エントリー受付開始》【限定2名】残る2枠は即面接!第2回浅草横町アンバサダーオーディション 残る2枠を追加募集!

2025年09月17日 CONNECT [旅行・観光・地域情報告知・募集]
北欧のクラフトマンシップと瀬戸内の伝統的建築が融合 ── 宿泊体験型プロジェクト「Hygge Stay by Carl Hansen & Sn」

2025年09月17日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ初のアトラクションコラボ商品が登場 『ゴジラ迎撃作戦』&『モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ』オリジナルコラボグッズ販売開始

2025年09月17日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
大好きなナルトの誕生日を誰よりも早くお祝いしたい! ニジゲンノモリ『忍里ナルトバースデー2025 前夜祭』2025年10月9日(木)限定開催

2025年09月16日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 映画連動企画『アワジ ダンスフェスティバルinニジゲンノモリ』9月の土日祝日限定でしんちゃんと一緒に!

2025年09月16日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
「NARUTO&BORUTO 忍里」特別任務 最新作第26弾「イチャイチャタクティクス捜索」編 開催決定!2025年12月より開催決定!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る