ロケーションリサーチ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年06月12日 16時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

ロケーションリサーチ株式会社

農林水産省主催「第2回 全国子ども和食王選手権」の開催及び参加者の募集について

農林水産省は、日本の伝統的な食文化である「和食」やふるさとの「郷土料理」に対して、子どもたちの強い関心と理解を育むことを目的に、「第2回 全国子ども和食王選手権」を開催し、参加する小学生を募集します。


【1.概要】
農林水産省は、日本の伝統的な食文化である「和食」やふるさとの「郷土料理」に対して、子どもたちの強い関心と理解を育むことを目的に、「全国子ども和食王選手権」を開催しています。小学校1年生〜3年生はお絵かきを通して、小学校4年生〜6年生はチームで協力しながら和食の知識や技を競い合う体験を通して、日本の食文化に対する理解を深め、その普及を推進します。今般、「第2回 全国子ども和食王選手権」の開催に当たり、参加する小学生を募集します。

【2.募集内容】
■募集部門及び応募企画
・和食お絵かき部門:「和食」や「郷土料理」に関するお絵かきと、一言コメントを募集します。(小学校1年生〜3年生対象)
・和食王部門:3名1チームで協力しながら「和食」や「郷土料理」に関するお絵かきまたは写真と、その料理を選んだ理由をおすすめコメントとして書いたものを募集します。地方予選通過チームは、全国大会で和食の知識や実技等を競っていただきます。(小学校4年生〜6年生対象)
■募集期間
・和食お絵かき部門:平成29年6月12日(月曜日)〜9月15日(金曜日)当日消印有効
・和食王部門:平成29年6月12日(月曜日)〜9月15日(金曜日)当日消印有効
■応募方法
・和食お絵かき部門:4つ切り(380ミリ×540ミリ)以内。パステル、絵の具等画材は自由。
・和食王部門:和食や郷土料理をテーマにした絵や写真(4つ切り(380ミリ×540ミリ)以内)と、その料理名、その料理のおすすめコメント100文字以上。
1点ごとに応募部門、料理の名前、氏名(和食王部門では3名分)、所属(学校名等)、学年及び担当される先生の氏名(又は保護者の氏名)、電話番号を記入した用紙を添付して「全国子ども和食王選手権」事務局宛に発送してください。なお、応募用紙は返却しませんので御承知願います。応募書類に記載された個人情報は、本選手権に関連する用途以外には使用しません。
宛先
〒104-0033東京都中央区新川2-6-2石橋ビル3階
ロケーションリサーチ株式会社内「全国子ども和食王選手権」事務局宛て
全国子ども和食王選手権ホームページ
URL:http://www.washoking2017.com(外部リンク)
応募に関するお問合せ先
全国子ども和食王選手権事務局
ロケーションリサーチ株式会社
電話番号:03-5244-9487(平日10時〜17時)

【3.審査方法】
■和食お絵かき部門
審査員による厳正な審査を行い、全国8ブロック(注)毎の金賞、銀賞、銅賞を選出し(平成29年9月下旬〜10月上旬)、各賞受賞者には本事務局より連絡いたします。各ブロックの金賞受賞者は全国大会において表彰します。審査結果の発表は、平成29年10 月下旬に全国子ども和食王選手権ホームページに掲載いたします。
■和食王部門
・1次審査:平成29年9月下旬〜10月上旬
審査委員による厳正な審査(書類審査)を行い、全国8ブロックから地方予選出場チームを各10チーム選出します。選出されたチームには本事務局より連絡いたします。
・地方予選:平成29年10月中旬〜10月下旬
地方予選出場チームは、一次予選応募作品に選んだ料理を「自由発表」につながる新たな作品にまとめ、事務局へ提出してください。詳細については、選出されたチームへお伝えいたします。審査結果は平成29年10月下旬に全国子ども和食王選手権ホームページに掲載いたします。
・全国大会:平成29年12月3日(日曜日)
各ブロック優勝チームが和食文化の知識や実技等を競い、「和食王」を決定します。
(注)全国8ブロック:北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿、中国四国、九州及び沖縄

【4.全国大会の日時場所】
■開催日:平成29年12月3日(日曜日)
■会場:日本科学未来館
■所在地:東京都江東区青海2-3-6
(注)全国大会の当日スケジュールは、後日出場者へ本事務局より連絡いたします。また、開催日や会場など変更となる場合があります。なお、当日スケジュールについては、今後、全国子ども和食王選手権ホームページにも掲載します。
全国子ども和食王選手権ホームページ
URL:http://www.washoking2017.com(外部リンク)

お問合せ先
食料産業局食文化・市場開拓課和食室
担当者:妹尾、門谷
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-6744-2013



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ロケーションリサーチ株式会社のプレスリリース一覧

2018年12月06日 [告知・募集]
小学生の和食王が決定!農林水産省主催「第3回 全国子ども和食王選手権」観覧者募集のお知らせ

2017年08月21日 [キャンペーン]
第3回 テルミナ×江戸東京野菜フェア開催のお知らせ

2017年06月12日 [告知・募集]
農林水産省主催「第2回 全国子ども和食王選手権」の開催及び参加者の募集について

2016年08月02日 [告知・募集]
和食のNo.1ヒーローを目指せ!農林水産省主催「第1回 全国子ども和食王選手権」-WashoKING 2016-参加者募集のお知らせ

2015年06月25日 [告知・募集]
未来を担う子ども達が主役!農林水産省主催「第3回 日本全国こども郷土料理サミット」作品募集開始!応募締切は平成27年9月17日(木)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月03日 株式会社ウォンズ [国・自治体・公共機関/提携]
愛媛県宇和島市・キヤノンビズアテンダ・ウォンズによる公共交通DX・防災DX・地域DXに関する包括連携協定を締結

2025年04月01日 株式会社TCI [国・自治体・公共機関製品]
ATMでの通話を即時検知、詐欺被害を未然に防ぐ 「通話動作AI検知センサー」をTCIが新発売 | 株式会社TCI

2025年03月27日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で日本の理工系学部の大学生13名が台湾を訪問しました!

2025年03月26日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に消費者庁の新ゲーム「エシモンの エシカルってな~に?」が3月26日より登場!

2025年03月21日 環境省 [国・自治体・公共機関その他]
「国立公園ならではの自然体験アクティビティガイドラインVer.4」及び、「国立公園におけるアドベンチャートラベル推進に向けた手引書」の発表について

2025年03月13日 CMN株式会社 [国・自治体・公共機関告知・募集]
多賀城市防災ビジョン 設置セレモニーの開催のご案内


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 株式会社 クロスワン
鳳凰・稲穂・1964年東京五輪記念の100円銀貨を320円で買い取り!「春の銀貨大感謝祭キャンペーン」を2025年4月14日まで行います。
>>もっと見る