アテイン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年04月22日 16時 [教育サービス]

アテイン株式会社

日本語教師養成講座「日本語教育実力養成コース(全10課、各課3部構成)」をeラーニングで提供開始

内容としては、日本語教授法の権威である高見澤孟先生をはじめとする強力講師陣が、イラスト付き映像で懇切丁寧に解説しています。


オンライン学習サイト「動学.tv」運営、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル、電話:03-3255-4721、代表取締役:本多成人、資本金:1億1470万円)は、映像教材「日本語教育実力養成コース(全10課、各課3部構成)」をeラーニングで提供開始します。(発売日5月7日)

この度、制作した日本語教師養成講座「日本語教育実力養成コース」は全10課の構成です。1課は各3部に分けられています。各部は約1時間の構成となる大ボリュームの動画教材となります。日本語を母国語としない教師が学ぶことを前提としたもので、実際の学習時間としては250〜300時間を想定(個人差有り)しています。これは実際の教室でのコース学習に近いボリュームです。
 内容としては、日本語教授法の権威である高見澤孟先生をはじめとする強力講師陣が、イラスト付き映像で懇切丁寧に解説しています。さらに、事前学習テキストと副読本テキストが付属していますので、印刷して予習と復習に活用することができます。また、英語・中国語・ミャンマー語に対応(対応言語は今後も拡大予定)しているので各国現地で導入がしやすくなっております。

LMS(学習管理システム)で、ストリーミング配信によるeラーニング提供となります(オープンソースLMSの設定代行や、ストリーミング配信に関しては別途ご相談ください。)
LMSの機能を生かすために、各課の学習後には確認テスト問題を設けております。

 全世界には、日本企業で働きたい人達は多いのですが、その人達を教育する日本語教師の数が十分では無いとか、あるいはそのレベルに問題があるのが現状です。本教材は、そういった国内外の大学や日本語学校の日本語教師や、各国に進出した日系企業の日本語教育担当者、あるいは対日サービスをしている外国企業の出向社員や電話応対する社員への日本語教育担当者の養成に大きく貢献できるものと考えています。今後は様々な業種ごとに業務上使用する日本語が学べる教材も制作していく予定です。弊社は今後も各国の日本語教育に寄与していきます。
詳細サイト
http://www.attainj.co.jp/nihongo/
YouTube紹介サイト
https://www.youtube.com/user/JapaneseTeacherJPN


●教材名
日本語教育実力養成コース(全10課、各課3部構成)

●監修
高見澤 孟(Hajime Takamizawa)
城西国際大学 大学院 人文科学研究科 特任教授

●価格

・各種教育機関で導入される場合(大学、短大、専門学校など)
 学校内で無制限使用 年間400,000円(税別)で、全課提供。

・企業で導入される場合
 月額5,000円(税別)/人で、全課提供。(最低半年契約必要)年間契約時は50,000円(税別)。

・個人の場合(管理機能の無いeラーニングで提供)
 月額5,000円(税別)で、全課提供。

・個人の場合(DVDでご購入も可能)
 DVD1課(各3枚収録) 8,800円(税込)全課購入の場合:88,000円(税込み)


●各課各部のタイトル
第1課 日本語の特徴
 第1部 語順や言語類型
 第2部 日本語の文脈依存性
 第3部 日本語の特性
第2課 日本語の発音
 第1部 CV構造 母音と子音カ行〜ザ行
 第2部 CV構造 子音タ行〜ワ行
 第3部 特殊構造
第3課 日本語文法1
 第1部 日本語教育の文法と国語教育の文法、文型の導入順序、名詞文、形容詞文
 第2部 動詞文
 第3部 数詞、助数詞、副詞
第4課 日本語文法2
 第1部 指示詞、オノマトペ
 第2部 助詞、敬語
 第3部 主語と主題、自動詞と他動詞、学習者の誤用例
第5課 日本語文法3
 第1部 テンス・アスペクト
 第2部 ムード(モダリティ)
 第3部 ヴォイス(受身・可能・使役・使役受身)
第6課 ビジネス日本語の教え方
 第1部 ビジネス日本語の目標
 第2部 ビジネス日本語の学習者
 第3部 言語教授理論
第7課 日本語の表記・表現
 第1部 平仮名と片仮名
 第2部 漢字
 第3部 文を書くときの注意点
第8課 コミュニケーション理論と指導
 第1部 コミュニケーションとは
 第2部 言語コミュニケーションと非言語コミュニケーション
 第3部 異文化コミュニケーション
第9課 指導法各論
 第1部 教案作成とさまざまな指導法1 教案の書き方・文法指導法
 第2部 教案作成とさまざまな指導法2 文法・発音指導法
 第3部 教案作成とさまざまな指導法3 聴解・読解・作文・漢字指導法
第10課 第二言語習得理論
 第1部 インプット・インタラクション・アウトプット
 第2部 フォーカス・オン・フォーム
 第3部 現実の接触場面でのコミュニケーション行動



【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:アテイン株式会社
担当者名:本多成人
TEL:03-3255-4721
Email:info@attainj.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アテイン株式会社のプレスリリース一覧

2025年07月01日 [告知・募集]
高知県内在住外国人へ無償提供している「日本語eラーニング」の追加募集を7月1日から開始

2025年06月04日 [サービス]
日本語能力試験(JLPT)直前対策に特化したオンライン日本語学習教材&サービス紹介ページを公開無料体験や期間限定キャンペーンも実施中

2025年06月02日 [製品]
日本語の発音をAIで練習・チェックできる「AI日本語発音練習サービス」法人向けに6月2日提供開始

2025年05月19日 [告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング学習支援者向け説明会を令和7年5月30日に開催

2025年05月19日 [告知・募集]
高知県内在住外国人を対象にした無料日本語eラーニング企業・団体向け説明会を令和7年5月28日に開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月01日 アテイン株式会社 [教育告知・募集]
高知県内在住外国人へ無償提供している「日本語eラーニング」の追加募集を7月1日から開始

2025年06月26日 みなとみらいPRセンター [教育告知・募集]
横浜みなと博物館の夏休み8/9(土)「親子の海図教室」参加者募集

2025年06月25日 株式会社コガク [教育告知・募集]
【電気電子系技術者・教育担当者向け】無料Webセミナー開催のお知らせ〜8つの事業分野を横断した技術紹介と、最適な学習コースをご案内〜

2025年06月24日 株式会社コガク [教育サービス]
【人事・教育担当者必見!】「エンジニアのための内定者育成セット」で内定者の短期育成をしてみませんか?

2025年06月23日 株式会社キャリカレ [教育サービス]
学びで未来が変わる!160種類以上の通信教育講座を取り揃える「資格のキャリカレ」が、受講生9名のリアルな声をお届けするインタビューを公開

2025年06月23日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
AI ONE公式YouTubeチャンネル「かず AIONE代表」を開設!動画で学べる、初心者向け“今すぐ使えるAI活用術”を無料で公開中


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る