サンクトガーレン有限会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      
2014年10月23日 14時 [食品関連製品]

サンクトガーレン有限会社

元祖地ビール屋サンクトガーレン、ワインのようなビール 【麦のワイン】 “悪魔”の大麦ワイン&“天使”の小麦ワイン 11月20日(木)ボジョレー・ヌーボー同時解禁

サンクトガーレンは2014年11月20日(木)ボジョレー・ヌーボー解禁日に、ワイン並の高アルコールを持ちワインのように長期熟成するビール“麦のワイン”2種を各7000本限定で発売します。


神奈川県厚木市の元祖地ビール屋サンクトガーレン(代表取締役 岩本伸久)は2014年11月20日(木)ボジョレー・ヌーボー解禁日に、ワイン並の高アルコールを持ち、ワインのように長期熟成するビール“麦のワイン”2種類を各7000本限定で発売致します。
昨年は各6000本を販売しましたが、発売日前の予約分のみで完売となってしまったため、今年はさらに各1000本を追加しました。

<麦のワイン1 商品概要>
 【スタイル】Barley Wine/バーレイワイン(大麦のワイン)
 【商品名】el Diablo 2014/エル ディアブロ2014(悪魔)
 【主原料】大麦麦芽
 【容量】300ml
 【アルコール度数】10%
 【希望小売価格】1000円(税抜)
 【専用ページ】http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/el-diablo/

<麦のワイン2 商品概要>
 【スタイル】Wheat Wine/ウィートワイン(小麦のワイン)
 【商品名】Un angel 2014/ウン アンヘル2014(天使)
 【主原料】小麦麦芽
 【内容量】300ml
 【アルコール度数】10%
 【希望小売価格】1000円(税抜)
 【専用ページ】http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/wheat-wine/

樽生も同時に解禁となり20日0時にカウントダウンイベントが予定されているビアバーもあります。
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/el-diablo/2014.html

麦のワインは19世紀のイギリスを発祥とするれっきとしたビールの1種です。寒冷で葡萄の栽培が出来なかったイギリスがフランスワインの人気に嫉妬して造ったと言われています。“ワイン”と名に付くようにビールでありながらワイン並みのアルコール度数を持ち、ワインのように年単位での長期熟成が可能です。

当時は大麦麦芽を主原料とした“バーレイワイン(Barley Wine) ”1種類でしたが、1980年代にアメリカで小麦麦芽を主原料にした“ウィートワイン(Wheat Wine)”が誕生しました。

両ビールともに原材料は通常ビールと同じ麦芽、ホップ、水、ビール酵母のみ。それを膨大な量使用し、極限までアルコールを高め、通常の6倍以上の熟成期間を経て完成します。完成までにかかるコストが並大抵ではないことから、日本で造っているメーカーはほとんどありません。
サンクトガーレンでは2006年よりバーレイワインを発売。一昨年よりウィートワインを追加しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■古いほど価値が上がるビール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンクトガーレンの麦のワインは通常の2.5倍以上の麦芽を使用。さらに麦汁の濃度の高い部分だけを使っているため、非常に濃厚で蜜のようにとろりとした口当たりが特徴です。特にウィートワインの主原料である小麦は大麦よりもタンパク質が多いため、液の粘度が強くなり、より“とろみ”を感じます。

ビールの苦味と香りの基になるホップはウィートワインで2.7倍。バーレイワインでは6倍以上もの量を使用。そのため、特にバーレイワインは通常のビールとは比較にならないほどの濃厚さとともに、華やかな香りと、重厚な苦味を合わせもっています。

アルコールはどちらも約10%で、通常のビールの約2倍。出荷時点で通常の6倍の熟成期間を費やしているため、すぐに飲んでもブランデーを思わす熟成感がありますが、購入後に1年、2年・・・と熟成させることで、香りも味わいも驚くほど深みを増し、複雑味を帯びていきます。

通常ビールは新鮮な出来たてのもののほうが喜ばれますが麦のワインは逆。ビールファンの間では古いほど価値が高いとされます。そのため多目に購入して熟成させ、前年のものと飲み比べを楽しむ方や、結婚した年や出産の年の記念に購入し節目の年に楽しむという方も多くみられます。

サンクトガーレンの麦のワインはシャンパンと同じ瓶内2次発酵製法で仕上げています。発酵の終了したビールから古いビール酵母を取り除き、新しいビール酵母と、糖分(麦汁)を添加して1本1本手作業で密封。栓を開ける瞬間まで発酵が続く、単なる酵母入りビールとは一線を画す、本当の生きているビールです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ボジョレー・ヌーボー同時解禁。カウントダウンイベントも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年ボジョレー・ヌーボーの解禁は酒業界にとって大きなイベントです。サンクトガーレン取扱店も例外ではなく、普段はワインを扱っていないビアバー(ビール専門バー)もこの時期だけは例外的にボジョレー・ヌーボーがメニューに登場していました。

そんな状況に疑問を感じ「ビアバーならではのボジョレー解禁日の楽しみを」とこのビールを発売したのが2006年。今年で発売9年目、徐々にではありますが「ビールファンならボジョレー解禁日は麦のワインで」が定着しつつあります。昨年は各地のビアバー約20店舗で解禁イベントが行われました。


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:サンクトガーレン有限会社
担当者名:中川、岩本
TEL:046-224-2317/FAX:046-244-5757
Email:info@sanktgallenbrewery.com
HP: http://www.sanktgallenbrewery.com/
Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOP
FaceBook: https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加      

添付ファイル

関連URL

サンクトガーレン有限会社のプレスリリース一覧

2018年04月13日 [企業の動向]
日本初の食肉加工所&ベーカリー併設ビアレストラン、2018年4月28日厚木にオープン。朝8時から焼き立てパンとクラフトビールが楽しめるお店

2018年04月10日 [製品]
サンクトガーレン、泡からゲップにまでオレンジ弾けるフルーツビール「湘南ゴールド」を4月14日から春夏限定発売。神奈川県のオリジナル柑橘を麦芽量の30%使用。

2018年04月01日 [製品]
サンクトガーレン、世界初「肉球」味ビールを2018年4月1日(日)の24時間限定発売

2018年03月02日 [キャンペーン]
2018年3月7日、YBCルヴァンカップ 湘南ベルマーレ 対 サガン鳥栖戦は「サラリーマンナイト」。ベルマーレビールもう1杯!抽選会を開催。

2018年02月21日 [製品]
元祖地ビール屋サンクトガーレン、ラム樽熟成ビール「インペリアルチョコレートスタウト<ナインリーヴズ バレルエイジ>」2018年2月25日発売




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月21日 野田ハニー食品工業 株式会社 [食品関連製品]
"ざくろ寺"金倉寺で販売中のオーガニックざくろ100%のジュースが、オンラインでも購入可能に。お寺で祈願いただいた“ざくろモチーフ”のシール付き

2025年05月21日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【AMILY POP UPストア情報】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がけるAMILYのPOP UPストアが博多阪急にOPEN!

2025年05月20日 森永製菓株式会社 [食品関連キャンペーン]
過去119※以上ものコラボを発表してきた森永ミルクキャラメルが“食べて” “楽しい” キャンペーン 5月27日より実施!

2025年05月20日 YESNEWS [食品関連キャンペーン]
ファミマ、「Afternoon Tea」監修の過去最多25種類のコラボ商品を展開するフェア開催

2025年05月20日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【新商品発売のお知らせ】東京みやげの大定番『江戸祭人形焼』ブランドアンバサダー・中村陽喜さん・中村夏幹さんとのコラボ商品が登場!!

2025年05月19日 株式会社ドトールコーヒー [食品関連製品]
ドトールコーヒーショップで5月30日発売 夏限定リキッドアイスコーヒー「香り華やぐゲイシャブレンド」6月1日より、お中元や贈り物におすすめの夏ギフトも発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
2位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
3位 株式会社 クロスワン
テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
4位 株式会社 ごえん
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
5位 株式会社esplanade
【大阪初出店】渋谷で13年間愛され続けている老舗コンカフェ「ギャルカフェ10sion」が、新店舗を大阪ミナミにこの夏オープン!
>>もっと見る