ロケーションリサーチ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2014年10月30日 16時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

ロケーションリサーチ株式会社

「ウォーキング婚活@秋葉原」、参加者の募集開始!〜正しい歩き方を学ぶ、歩く楽しさを体験する〜

秋葉原や周辺地域を舞台に、婚活をテーマとした「ウォーキング婚活@秋葉原」を2014年11月16日(日)に開催します。本日から、参加者の募集を開始いたします。


ロケーションリサーチ株式会社は、電気街として、ポップカルチャーの聖地として世界的に知られる秋葉原や周辺地域を舞台に、婚活をテーマとした「ウォーキング婚活@秋葉原」を2014年11月16日(日)に開催します。本日から、参加者の募集を開始いたします。

本取り組みは、ウォーキングの指導者を講師に迎え、未婚の男性と女性がグループとなり、正しいウォーキング法を学び、歩くことの楽しさを体験すること。そして、秋葉原の街の魅力を満喫しながら、自然体での出会いを創出することを目的としています。

実施にあたって、スマートフォンの位置情報機能を装備したWebアプリケーションを活用し、予め設定されたコースのポイントで通過スタンプを取得しながら、ゴールを目指します。

【開催概要】
■イベント名:ウォーキング婚活@秋葉原
■主催:ロケーションリサーチ株式会社
■開催日時:2014年11月16日(日)11時00分から15時00分
■集合時間:2014年11月16日(日)11時00分
■集合場所:秋葉原駅周辺を予定

【イベント詳細】
■当日の流れ
秋葉原駅に集合→スタート地点へ移動→講師によるウォーミングアップ→
ウォーキングスタート→男女のグループを変えつつウォーキング、正しいウォーキング法を学ぶ→コース内の見どころスポットでの記念撮影→ゴール→参加記念品の進呈→
軽食やドリンクを用意した親睦会→カップリングシート記入→解散
 
【募集要項】
■参加人数:女性10〜15名、男性10〜15名 
(最低催行人数:女性5名以上、男性5名以上)
■参加資格:
・ご自身でスマートフォンをお持ちで、本イベント参加時にご使用が可能な方。
・20代、30代、40代の独身男女。
・約2時間歩ける方。(途中に休憩等を取ります)
・ウォーキングに興味がある方。運動不足を解消したい方。新しいことを始めたい方。
■参加費:1,000円(事前振込)
■服装、持ち物:
・歩きやすい服装と靴でお越し下さい。
・お飲み物とハンドタオルをお持ちください。
・ご自身のスマートフォン(iPhone/Android 共に可)をお持ちください。

■お申し込みについて:
・申込期限:2014年11月13日(木)13時00分
・お電話もしくはE-mail、FAXにて下記事項をお伝えの上、お申し込み下さい。
 (お名前、フリガナ、性別、住所、電話番号、生年月日、E-mailアドレス、申込動機)
・申込窓口:
TEL. 03-6450-1257 (受付時間:10時〜19時)※定休日:土曜日、日曜日、祝日
E-mail:m.seki@location-research.co.jp
FAX. 03-6450-1268
担当:ロケーションリサーチ 関(せき)
・参加いただく方には、当日の詳細をE-mailにてご案内いたします。

■補足
・お申込み多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。
・E-mailまたはFAXにてお申込みいただいた方には、3営業日以内に担当から
 確認のご連絡をさせていただきます。
 連絡がない場合は、お手数ですが関(せき)までお電話下さい。
・最低催行人数に達さなかった際は、イベント中止となります。
 その場合は、お申込者様にお電話します。

【ロケーションリサーチ株式会社について】( http://www.location-research.co.jp
「郷土料理百選」や「食の絆サミット」、「日本全国こども郷土料理サミット」、「日本全国郷土食シンポジウム」などの農林水産省主催イベント、農家のお嫁さん探し企画「ムラ婚活」の企画運営を担当。キッコーマン株式会社やクラシエフーズ株式会社の郷土料理展開のサポート、スーパーマーケットマルエツを舞台にした郷土料理教室の企画監修、駅のコンビニエンスストア「NEWDAYS」の商品開発を協力。「郷土料理の振興を通して、地域活性の一助となる」という理念の下、郷土料理振興事業を手掛けています。

【本件に関するお問い合わせ先】
 ロケーションリサーチ株式会社 担当:関(せき)
 東京都港区西新橋2-33-4 プレイアデ虎ノ門9階
 TEL: 03-6450-1257 FAX: 03-6450-1268 
 E-Mail: m.seki@location-research.co.jp



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ロケーションリサーチ株式会社のプレスリリース一覧

2018年12月06日 [告知・募集]
小学生の和食王が決定!農林水産省主催「第3回 全国子ども和食王選手権」観覧者募集のお知らせ

2017年08月21日 [キャンペーン]
第3回 テルミナ×江戸東京野菜フェア開催のお知らせ

2017年06月12日 [告知・募集]
農林水産省主催「第2回 全国子ども和食王選手権」の開催及び参加者の募集について

2016年08月02日 [告知・募集]
和食のNo.1ヒーローを目指せ!農林水産省主催「第1回 全国子ども和食王選手権」-WashoKING 2016-参加者募集のお知らせ

2015年06月25日 [告知・募集]
未来を担う子ども達が主役!農林水産省主催「第3回 日本全国こども郷土料理サミット」作品募集開始!応募締切は平成27年9月17日(木)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月10日 株式会社ピクセル [エンタテインメント・音楽関連製品]
NintendoSwitch「歌と森の妖怪屋敷」7月10日発売。中潟憲雄氏の最新楽曲による最新トレーラーを公開!

2025年05月10日 株式会社フレッサ [エンタテインメント・音楽関連その他]
【大阪】人気白熱中のアイドルグループ「アクアリウム。」が楽曲『コールを止めないで』のライブMVを公開!

2025年05月10日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【バリバリ&ともぢの爆弾BANG!! BANG!!】アカペラアレンジャーのまーびろさんがゲスト出演!アカペラについて思うことを語りつくす!

2025年05月10日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
『女神降臨』作者・yaongyiによる新作webtoonが「LINEマンガ」で連載開始!霊眼を持つ主人公のロマンスを描く『縁の軌跡』2日間限定全話無料公開

2025年05月09日 Prime Point LLC [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
BigBossWear、TOM'Sとスポンサード契約を締結〜女性レーサーとともに、KYOJO CUPに挑む〜

2025年05月09日 みなとみらいPRセンター [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
なんか心地いい休日を。環境保護を伝える屋外イベント「GOOD DAY PARK! 2025 」5/23(金)〜25(日)に開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る