株式会社ジーユーエヌのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2015年02月06日 15時 [その他サービス/研究・調査報告]

株式会社ジーユーエヌ

これからのチョコレートはヘルシー志向へ!? 30歳以上の男性 4割弱が貰ったバレンタインチョコを食べない!

10代〜50代のバレンタインチョコを貰ったことがある男性300名を対象に、バレンタインの意識調査を実施しました。その結果バレンタインチョコに対する健康意識の高さやヘルシー志向が明らかになりました。


 株式会社ジーユーエヌ(東京都港区)は、10代~50代のバレンタインチョコを貰ったことがある男性300名を対象に、バレンタインの意識調査を実施しました。
 その結果、全体では29.7%、30代~50代においては36.6%が、貰ったチョコレートを自分で全て食べきれず、その多くは妻・子供など家庭内で消費されていることがわかりました。食べきれない理由をたずねたところ、全体では「家族が欲しがるから(56.2%)」に次いで、「量が食べきれないから(16.9%)」・「甘いものが苦手だから(12.4%)」・「健康を気遣っているから(11.2%)」が上位項目となり、バレンタインのチョコレートに対する健康意識の高さが明らかになりました。
 さらに、「貰うチョコに期待する気遣い」をたずねたところ、30代~50代では「味(56.1%)」に次いで、「量(20.6%)」・「カロリー(13.3%)」が上位項目となり、加えて「ほしいチョコ」をたずねたところ30代~50代では「美味しいもの(71.1%)」に次いで、「甘さ控えめ(27.2%)」・「体にいいもの(13.3%)」・「気遣いがみえるもの(13.3%)」が上位項目となりました。バレンタインチョコに対する健康意識の高さに加え、ヘルシーなチョコを求めるヘルシー志向が明らかになりました。
 また、「バレンタインの贈り物」についてたずねたところ、「貰うならチョコレート」の45.0%に対し、「チョコレート以外」・「どちらでもよい」は55.0%と過半数を超え、チョコ以外の希望としては「クッキーやビスケットなどのお菓子」・「食べ物」などが挙げられ、貰う側の本心が浮き彫りとなりました。

<調査概要>
  調査方法:インターネット調査
  調査期間:2015年1月16日(金)〜18日(日)
  調査対象:バレンタインチョコを貰ったことがある10代〜50代の男性(15歳~59歳)
  対象者数:300人

1.バレンタインに貰うチョコレートの数(全体、本命、義理)
 毎年のバレンタインに貰うチョコレートの数をたずねたところ、「1個~2個」が59.0%、「3個~4個」が33.3%となり、4個以内が9割を超えることが分かりました。また、その内訳として本命チョコと義理チョコの数をたずねたところ、本命チョコは「0個」が48.0%と半数近くを占め、「1個」が46.3%となり、「2個以上」は5.7%と少数であることが分かりました。義理チョコは「0個」が7.0%、「1個~2個」が60.0%、「3個~4個」が24.7%という結果となりました。


2.貰ったチョコレートを自分で食べない人は30代以上で4割弱
 貰ったチョコレートを自分で食べるかたずねたところ、全体では29.7%が「全て食べない」もしくは「食べないものもある」と回答し、約3割が貰ったチョコレートを全て食べきれていないことが分かりました。30代以上では36.6%が「全て食べない」もしくは「食べないものもある」と回答し、4割弱が貰ったチョコレートを食べきれていないことが分かりました。


3.食べないチョコは妻・子供の元へ
 食べないチョコをどうするのかたずねたところ、全体では48.3%が「子供」、39.3%が「妻」、30代以上では65.3%が「子供」、51.5%が「妻」となり、特に家庭を持つ30代以上は家庭内で消費されることがわかりました。


4.食べない理由は健康意識の高さ
 貰ったチョコレートを全て食べきれていない人にその理由をたずねたところ、全体では「家族が欲しがるから」が56.2%と最も高く、次いで「量が食べきれないから(16.9%)」・「甘いものが苦手だから(12.4%)」・「健康を気遣っているから(11.2%)」が上位項目となり、バレンタインのチョコレートに対する健康意識が高いことが分かりました。


5.バレンタインチョコに期待する気遣いや、具体的に求めるチョコは“ヘルシー志向”
 バレンタインチョコに期待する気遣いをたずねたところ、全体では「味(57.3%)」に次いで「量(22.0%)」・「形(13.3%)」が続くが、30代~50代では「味(56.1%)」に次いで、「量(20.6%)」・「カロリー(13.3%)」が上位項目となりました。
 加えて「ほしいチョコ」をたずねたところ、全体では「美味しいもの(73.7%)」に次いで、「甘さ控えめ(23.0%)」・「甘いもの(20.3%)」が続くが、30代~50代では「美味しいもの(71.1%)」に次いで、「甘さ控えめ(27.2%)」・「体にいいもの(13.3%)」・「気遣いがみえるもの(13.3%)」・「ヘルシーなもの(12.8%)」が上位項目となりました。30代以上は、バレンタインチョコに対する健康意識の高さ加え、ヘルシーなチョコを求めるヘルシー志向を持つことが明らかになりました。



6.チョコレートへのこだわりが低いバレンタインの贈り物
 バレンタインの贈り物についてたずねたところ、全体では45.0%が「貰うならチョコレート」とチョコレートを支持するが、「チョコレート以外」・「どちらでもよい」は55.0%と過半数を超え、チョコ以外の希望としては「クッキーやビスケットなどのお菓子」・「食べ物」などが挙げられ、貰う側の本心が浮き彫りとなりました。


7.普段から高い健康意識とヘルシー志向
 「普段から健康に気を使っている人」は全体で62.3%となり、食事に関しては「間食はなるべく控えている」が47.7%、「食べ物のカロリーや成分を気にする」が39.3%と高い健康意識とヘルシー志向が伺えます。


 今回の調査を受けて、男性側のバレンタインチョコに対する健康意識の高さやヘルシー志向が明らかになりました。同時にチョコレート以外の贈りものを許容する男性側の本心も明らかとなり、今後は、“ひと手間かけたヘルシー志向のチョコレート”や“チョコレート風味のヘルシー食品”がバレンタインの贈り物としてスタンダードになるかもしれません。

【本件に関するお問い合わせ先】
 株式会社ジーユーエヌ 広報部
 TEL:03-3403-2120
 FAX:050-3737-6896
 Email:pr[@]zun.co.jp



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ジーユーエヌのプレスリリース一覧

2017年09月28日 [研究・調査報告]
【歯と歯茎の健康に関する調査】300万人以上いる歯周病患者はケア不足が原因?約9割が大事と分かっていても出来ない歯茎のケア!〜歯が健康そうな有名人は東幹久さん〜

2016年07月20日 [製品]
9割以上がその美味しさに納得、コンビニのソフトクリーム!人気の秘訣は「美味しさ」「手軽さ」「価格の安さ」コンビニのソフトクリームに期待する価格は184円まで!

2016年04月05日 [研究・調査報告]
【いまどき夫婦の実態調査】若者夫婦が圧倒的にラブラブ傾向、逆に中年夫婦は「気遣い」重視!?夫婦間の不変要素は「価値観」だった!

2015年02月06日 [研究・調査報告]
これからのチョコレートはヘルシー志向へ!? 30歳以上の男性 4割弱が貰ったバレンタインチョコを食べない!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月04日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス企業の動向]
購買統計データと健診統計データを活用した食環境整備事業の実証実験を豊橋市で実施

2025年11月04日 三海株式会社 [その他サービスキャンペーン]
ヨドバシAkiba店 × ERWAY 合同イベント開催電動アシスト自転車「ERWAY」大試乗会を11月8日(土)・9日(日)に開催

2025年11月04日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス製品]
東芝テック、6インチ幅対応の業務用ラベルプリンタ「BX610T-TS02-S」を発売

2025年11月03日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
#いい推しの日【公式】 による「1104 私の推し活発表会 2025」開催!あなたの日常に寄り添う「推しコーナー」や「推しグッズ」の写真を大募集!

2025年11月01日 株式会社WonderGraffiti [その他サービス/提携]
インサイドセールスによる月間来場組数の急増に対応!集客支援の成功を受け、結婚式場「アイルマリー横浜」から、新たにセールス代行業務を受託

2025年10月31日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
『炎のある暮らし』をあなたに。エコスマートファイヤー ウィンターキャンペーン開催のお知らせ。 たなかじま家具店


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る