株式会社白桃書房のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2015年06月17日 16時 [新聞・出版・放送サービス]

株式会社白桃書房

地方創生への学びも! サンフランシスコの魅力ある街づくりの秘訣が分かるサイトを公開!

 株式会社白桃書房は、このたびウェブサイト「オルタナティブなサンフランシスコ 観光ガイドと街づくりのヒント」を公開しました。http://topic.hakutou.co.jp/sanfrancisco/ 弊社で刊行した『チャイナタウン、ゲイバー、レザーサブカルチャー、ビート、そして街は観光の聖地となった─「本物」が息づくサンフランシスコ近隣地区』のスピンオフサイトとなります。このサイトでは、活力を取り戻すことが求められている日本の各地域へのサンフランシスコの街づくりから学ぶヒントを、この本を元にしながらも本には掲載しきれなかった豊富なビジュアル、さらに、この本を読んでいただいた、東京の「近隣地区」である千駄木の街の書店、往来堂書店の店長インタビューを掲載するなどして、提供しています。


報道関係者各位
2015年6月17日
地方創生への学びも!
サンフランシスコの、魅力ある街づくりの秘訣が分かるサイトを公開!
マイノリティたちの闘いを通して創り上げられた活気ある近隣地区の魅力を伝え、世界中から観光客を惹きつける街づくりのあり方とは!

【概要】
 株式会社白桃書房(東京都千代田区、代表取締役社長・大矢栄一郎)は、このたびウェブサイト「オルタナティブなサンフランシスコ 観光ガイドと街づくりのヒント」を公開しました。
http://topic.hakutou.co.jp/sanfrancisco/


 弊社で刊行した『チャイナタウン、ゲイバー、レザーサブカルチャー、ビート、そして街は観光の聖地となった─「本物」が息づくサンフランシスコ近隣地区』(著:畢 滔滔(びい たおたお) 立正大学経営学部教授)
のスピンオフサイトとなります。この本は、活力を取り戻すことが求められている日本の各地域へ、サンフランシスコの街づくりからの示唆を提示しています。
 また、今回ご紹介のサイトは本の情報を元に、サンフランシスコの街の魅力と日本の街づくりへのヒントを、豊富なビジュアルと合わせ提供しています。

【背景】
 地方創生にあたっては、個々の地域が独自性を発揮し、自立することが求められています。
 かつてサンフランシスコでは、中国人移民やLGBTのような、抑圧まで受けたマイノリティたちが自ら立ち上がり行動することで多様なライフスタイルや思想が市当局などから認められるようになり、さらに、彼らが暮らしたり、仕事や事業で関わる近隣地区が再開発から守られました。加えて観光の多様化というトレンドもあって、これらの街は世界的な観光の拠点としても注目を集め、市の観光政策にも積極的に取り入れられるようになりました。
 本書は、街づくり、また、観光政策の変遷プロセスを豊富な現地調査・インタビューを元に描き、彼らの取り組みは日本にも大いに参考になると考えています。

【当スピンオフサイトの紹介】
 スピンオフサイト「オルタナティブなサンフランシスコ 観光ガイドと街づくりのヒント」は、現地で暮らした経験も持つ著者、畢教授が撮影した写真も多数掲載し、ユニークな近隣地区の歴史や魅力を紹介しています。

 また、街の書店として著名な、千駄木の往来堂書店店長 笈入建志(おいり けんじ)氏に、サンフランシスコの近隣地区と千駄木の街づくり、また街と書店の関係などについてのインタビューを行い、掲載しています。

 この後もさまざまなコンテンツの公開を計画しており、サンフランシスコの事例をヒントに、活気ある街づくりに必要な考え方の提供を目指しています。

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社白桃書房
担当者名:寺島淳一
TEL:03-3836-4781
Email:pr@hakutou.co.jp


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社白桃書房のプレスリリース一覧

2019年11月20日 [製品]
『人事の成り立ち』がHRアワード優秀賞を受賞!─絶版になった新書を大幅増補改訂し単行本として再刊行、書籍の寿命が短命化しつつある出版業界に一石を投ず

2019年10月31日 [告知・募集]
小林啓倫氏×山本一郎氏トークショー、11/25に八重洲ブックセンター本店で開催!─『激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド』訳者・解説者が初顔合わせ

2015年06月17日 [サービス]
地方創生への学びも! サンフランシスコの魅力ある街づくりの秘訣が分かるサイトを公開!

2014年04月02日 [製品]
大学のゼミ・講義の質向上につながる教員の工夫・マインドセットをまとめた書籍を刊行




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送告知・募集]
【Sonyaコミックス】ソーニャ文庫『鬼の戀』(著:丸木文華)を、華麗にコミカライズ。単行本1巻、全国書店で7月3日発売!

2025年07月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
七尾美緒ワールドにどっぷり!名作全話無料キャンペーン&『100問100答インタビュー』独占公開|フラコミlike!

2025年06月30日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
山村 秀炯著『おひとり老後の安心便利BOOK』本日発売

2025年06月27日 株式会社矢動丸プロジェクト [新聞・出版・放送告知・募集]
渋谷クロスFM 新番組「SHIBUYA AIR-BOOST」放送開始のお知らせ。大橋大記、JOY、わたなべ麻衣が渋谷から元気をお届け!

2025年06月27日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
【Scoop!!】ヤングマシン臨時増刊『ニッポン旧車烈伝 昭和のジャパン・ビンテージ・バイク 323選』6/30発売【映像付録付き】

2025年06月27日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
「直4しか認めねえ」1970〜80年代カワサキZ/Ninjaヒストリーを大特集【ヤングマシン電子版8月号】【完全無料】


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
>>もっと見る