株式会社白桃書房のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年10月31日 16時 [新聞・出版・放送告知・募集]

株式会社白桃書房

小林啓倫氏×山本一郎氏トークショー、11/25に八重洲ブックセンター本店で開催!─『激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド』訳者・解説者が初顔合わせ

白桃書房刊の『激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド』は、学術的に裏付けられつつも、興味深いエピソードを織り交ぜた構成で、デジタルディスラプションに直面する業界のダイナミズムを読みやすく描き出し、今後のあるべき姿を提示、多数の識者、業界関係者などから高い評価を得ています。
本書の議論をさらに掘り下げるべく、小林啓倫氏(翻訳)と山本一郎氏(解説)のトークショーが、「プラットフォーマーや海賊行為にやられっぱなしの、出版・音楽・映画産業で働く皆様に贈る処方箋、またはレクイエム?!」と題し、八重洲ブックセンター本店様主催、11月25日(月)19:00〜20:30で開かれます。
活動領域の重なりが大きいお二人ながら、意外なことにこのトークショーが初めての顔合わせで大変貴重な機会であり、また、お二人の知見を聴けるだけでなく、ライブならではの化学反応が期待されるイベントです。


株式会社白桃書房(本社:東京都千代田区、代表取締役:大矢栄一郎)から2019年6月に刊行された『激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド』は、デジタルディスラプションに直面する業界のダイナミズムを描き出しながら、今後のあるべき姿を提示しており、計量経済学など学術的に裏付けられたさまざまな研究に基づきつつも興味深いエピソードを織り交ぜた構成で読みやすく、多数の識者、業界関係者などから高い評価を得ています。


そこで、本書の議論をさらに掘り下げるべく、このたび、本書の翻訳者である小林啓倫氏と解説の山本一郎氏のトークショーを、「プラットフォーマーや海賊行為にやられっぱなしの出版・音楽・映画産業で働く皆様に贈る処方箋、またはレクイエム?!」と題し企画しました。八重洲ブックセンター本店様の主催により、11月25日(月)19:00〜20:30で行われます。

─八重洲ブックセンター様ウェブサイトの開催要領・参加申込ページ

https://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17262


イベントは3部構成で、訳者の小林啓倫氏による概要の紹介に始まり、解説の山本一郎氏に解説に収録し切れなかった話題満載の、デジタルディスラプション下のコンテンツ消費者行動をお話しいただき、その後お二人のトークショーとなります。


小林氏は最新のIT事情に関しての著作・翻訳、また媒体への多くの寄稿で著名であり、山本氏は情報法制の研究や、IT・知的財産のコンサルティング、また幅広く旺盛な執筆活動で著名です。


活動領域の重なりが大きいお二人ながら、意外なことにこのトークショーが初めての顔合わせという大変貴重な機会で、本書の編集作業中に「山本さんとのイベントをぜひ」とお伺いしたり、またイベント準備のやり取りの際には「小林さんとのトークショー部分を長くしてほしい」と要望もいただいていました。


出版・音楽・映画産業でお仕事をされている方々はもちろん、デジタルトランスフォーメーションを強く迫られているケースを題材に考えを深める機会として、お二人の知見を聴ける場であるだけでなく、ライブならではの化学反応が生まれること必至のこのイベント、ご期待ください。


■小林啓倫(こばやし あきひと)

経営コンサルタント。獨協大学外国語学部卒、筑波大学大学院修士課程修了。システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、米バブソン大学にてMBAを取得。その後外資系コンサルティングファーム、国内ベンチャー企業などで活動しつつ、翻訳に取り組む。

また、各種メディアに最新IT情報の寄稿も多数行う。

著書に『FinTechが変える!金融×テクノロジーが生み出す新たなビジネス』、訳書に『YouTubeの時代』など多数。


■山本一郎(やまもと いちろう)

個人投資家、作家。慶應義塾大学法学部政治学科卒。一般財団法人情報法制研究所上席研究員。IT技術関連のコンサルティングや知的財産権管理、コンテンツの企画・制作に携わる一方、高齢社会研究や時事問題の状況調査も行っている。

著書に『ズレずに生き抜く 仕事も結婚も人生も、パフォーマンスを上げる自己改革』『ネットビジネスの終わり ポスト情報革命時代の読み方』『情報革命バブルの崩壊』など多数。


■八重洲ブックセンター様ウェブサイトの開催要領・参加申込ページ

https://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17262/


■『激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド』関連コンテンツページ

https://topic.hakutou.co.jp/digitalsociety/archives/category/streamingsharingstealing

山本一郎氏の解説抄録や、小林啓倫氏が他所で行った本書記念セミナーのイベントレポート、識者書評などを掲載


■『激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド』書誌情報

マイケル D. スミス&ラフル テラング 著/小林 啓倫 訳/山本 一郎 解説

出版年月日2019/06/26 ISBN 978-4-561-22729-8 四六判・280ページ

定価 本体2500円+税


[目次]

第1部 グッド・タイムズ・バッド・タイムズ

第1章 ハウス・オブ・カード

成功を導いた、さまざまな「掟破り」

第2章 バック・イン・タイム

コンテンツビジネス発展の歴史─音楽業界を例に

第3章 もう少しの金のために

売り上げを最大化する電子版のリリース時期

第4章 パーフェクト・ストーム

既存コンテンツ産業を襲う脅威の本質


第2部 チェンジズ

第5章 大ヒットとロングテール

コンテンツ流通が多様化した時に起きること

第6章 レイズド・オン・ロバリー

知っているようで知らなかった海賊版の影響

第7章 パワー・トゥ・ザ・ピープル

デジタル時代のクリエイターたち

第8章 ナーズの逆襲

既存コンテンツ産業VSプラットフォーマー

第9章 マネーボール

プラットフォーマーの力の源泉


第3部 新しい希望

第10章 高慢と偏見

デジタル時代に対応できる組織とは

第11章 ショー・マスト・ゴー・オン

これからの時代の成功のカギ

原注

索引

解説 山本 一郎


■白桃書房ウェブサイト http://www.hakutou.co.jp/





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社白桃書房のプレスリリース一覧

2019年11月20日 [製品]
『人事の成り立ち』がHRアワード優秀賞を受賞!─絶版になった新書を大幅増補改訂し単行本として再刊行、書籍の寿命が短命化しつつある出版業界に一石を投ず

2019年10月31日 [告知・募集]
小林啓倫氏×山本一郎氏トークショー、11/25に八重洲ブックセンター本店で開催!─『激動の時代のコンテンツビジネス・サバイバルガイド』訳者・解説者が初顔合わせ

2015年06月17日 [サービス]
地方創生への学びも! サンフランシスコの魅力ある街づくりの秘訣が分かるサイトを公開!

2014年04月02日 [製品]
大学のゼミ・講義の質向上につながる教員の工夫・マインドセットをまとめた書籍を刊行




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月18日 株式会社文芸社 [新聞・出版・放送製品]
精一杯の日々の描写が共感を呼んだ、第7回人生十人十色大賞最優秀賞受賞のエッセイ。『36歳、初めて推しができました。』凪倫子(なぎりんこ)を7月15日刊行/文芸社

2025年07月17日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送製品]
【新刊発売!】でっかくて可愛い猫又たちを過ごす優しくも切ない日常物語『ねこまたとあさごはん』。シリーズの第4巻が7月17日発売!!

2025年07月16日 株式会社矢動丸プロジェクト [新聞・出版・放送告知・募集]
「賢者の選択サクセッション」特別編。3人の後継社長が本音で語る、ファミリービジネスの強さと難しさ

2025年07月16日 一般社団法人 日本旅行作家協会 [新聞・出版・放送告知・募集]
第10回「斎藤茂太 旅の文学賞」授賞式のお知らせ

2025年07月11日 株式会社ケンエレファント [新聞・出版・放送製品]
?ヘタうま?の創始者・湯村輝彦が手がけた『月刊漫画ガロ』の表紙を完全収録!! 糸井重里×湯村輝彦による『ペンギンごはん』の最新作も収録した特別仕様!!

2025年07月10日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
見せるだけでおもてなしサービスが受けられる!宮古島の魅力が分かるガイドブック『うれしい宮古島』本日発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』新ユニット「皇帝ルルーシュ」(CV:福山潤)が登場!!
3位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
4位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
5位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』にタカラスタンダードの新ゲーム「なやみ かいけつ!ホーローキッチン」が6月24日より登場!
>>もっと見る