一般財団法人労務行政研究所のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年02月25日 14時 [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]

一般財団法人労務行政研究所

訪日外国人増加に伴いホテル代高騰 国内出張時の宿泊料に関する緊急アンケート  8割超がホテル代の高騰を認識。規定額超過の場合、何らかの措置を講じる企業は7割台

 訪日外国人観光客が増加している中で、ホテルの予約をとるのが難しい状況になっている。またその余波を受けて、宿泊出張時のホテル等宿泊料金が高騰している。 民間調査機関の一般財団法人 労務行政研究所(理事長:猪股 宏 東京都品川区西五反田3-6-21)では、企業の人事労務・総務担当者を対象に、ホテル代高騰下における国内出張時の宿泊料への対応について、WEBによる緊急調査を行った。回答者からは、「ホテル代の高騰を実感している」「ホテル代の高騰もそうだが、そもそも宿泊の予約がとれない」といった声が多く挙げられた。


?国内出張時のホテル等宿泊料:「出張規程で具体的に金額を決めている(金額の目安や上
限額を設定しているケースも含む)」が94.7%とほとんど
⇒<別添>[図表]をご覧ください(以下同じ)
?宿泊料規定額の設定:役職別かつ地域・距離別に設定している企業が多い。また、「特に定
めはなく、必要に応じて見直す」が75.2%と4社に3社
?宿泊料規定額の水準:地域や距離により差を設けている場合の“最も高い金額”は、平均で
課長クラス1万1224円、一般社員1万345円
?所定の宿泊料で賄えなかった場合:「やむを得ない場合は、超過額を実費補償している」
73.8%、「一定の基準を設けて、補償措置を講じている」3.3%で、何らかの補償措置があ
るところが7割台に上る
?最近のホテル代の高騰等について:82.0%と大半が“認識している”
?ホテル代の高騰等を受けた宿泊料の見直し状況:「ホテル代は高騰等しているが、宿泊料
は見直さない」が46.7%で最多。“緊急的に宿泊料を見直した”は10.8%、“宿泊料を見
直す予定、または見直しを検討している”は29.3%
?ホテル代の高騰等に対する宿泊料の見直し以外の対策:42.7%が「何らかの対策をとっ
ている」。具体的には(複数回答)、「テレビ・インターネット会議を活用する」64.0%、
「インターネットサイトの利用などにより宿泊先を確保する」58.6%の2者が6割前後

調査要領
1.調査時期:2016年2月4〜10日
2.調査の対象と方法:『労政時報』定期購読者向けサイト「WEB労政時報」の登録者から抽出した
本社に勤務する人事労務・総務担当者8295人を対象に、WEBにより実施
3.集計対象:322人(1社1人とし、重複回答は除外した)

●本プレスリリースは厚生労働省記者クラブのほか、クラブ加盟社以外の媒体にもご案内しています。
※本調査の詳細は、当研究所編集の『労政時報』第3905号(16.3.11)で紹介します。

※図表等の資料は下記リンクをご参照ください。
http://www.rosei.or.jp/research/pdf/000067706.pdf

◆一般財団法人 労務行政研究所の概要
・設立:1930年7月(2013年4月、一般財団法人に移行)
・理事長:猪股 宏
・事業内容:
?人事労務の専門情報誌『労政時報』ならびにWebコンテンツの編集
?人事・労務、労働関係実務図書の編集
?人事・労務管理に関する調査
・所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-21 住友不動産西五反田ビル3階
・URL:http://www.rosei.or.jp/


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:一般財団法人労務行政研究所
担当者名:田中
TEL:03-3491-1242
Email:editor@rosei.or.jp


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般財団法人労務行政研究所のプレスリリース一覧

2022年02月02日 [研究・調査報告]
労使および専門家の計406人に聞く2022年賃上げの見通し〜定昇込みで2.00%と予測、2 年ぶりに2 %台となる〜

2021年11月30日 [研究・調査報告]
緊急事態宣言解除後の働き方、年末年始の社内行事への対応アンケート

2021年10月13日 [研究・調査報告]
東証第1部上場企業の2021年年末賞与・一時金(ボーナス)の妥結水準調査 〜全産業208社ベースで71万5553円、対前年同期比−1.9%と3年連続のマイナス

2021年05月12日 [研究・調査報告]
東証1部上場企業の2021年夏季賞与・一時金(ボーナス)の妥結水準調査 〜全産業139社ベースで71万397円、対前年同期比−2.5%と13年以来のマイナスに〜

2021年05月12日 [研究・調査報告]
2021年度 新入社員の初任給調査〜東証1部上場企業210社の速報集計。74.3%が初任給を「全学歴据え置き」〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月09日 株式会社favy [ビジネス・人事サービスキャンペーン]
眠らない街・新宿の働き方にさらなる自由を!『コワーキングスペース by favy』が24時間営業を開始

2025年09月09日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
「中野ラーメン祭2025」にて湯切り&食レポ超バイト募集中!〜ラーメン箕輪家中野本店の1杯無料券&オリジナルグッズの豪華特典も〜

2025年09月09日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービスサービス]
【BOXIL SaaS AWARD Autumn 2025】中途採用サービス『ミイダス』タレントマネジメントシステム部門で「Good Service」に選出

2025年09月08日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
秋山竜次(ロバート)を応援!「秋山歌謡祭LIVE in Zepp Nagoya」にて“ロバート秋山応援”シェアフル超バイトを募集開始!

2025年09月04日 株式会社WonderGraffiti [ビジネス・人事サービス業績報告]
地上221mの天空で結婚式!東京・築地「レストラン ルーク ウィズ スカイラウンジ」の集客をインサイドセールスで支援、1年間で196件の来場予約を達成

2025年09月04日 株式会社天才工場 [ビジネス・人事サービス企業の動向]
金運の最強マニュアルは人生のさまざまな問題解決に役立つ【書籍発売『孔子が教える金運易学』】


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る