日本リユースシステム株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年11月30日 12時 [その他サービスサービス]

日本リユースシステム株式会社

世界の子どもたちにポリオなどのワクチン接種を支援する「古着deワクチン」、2016年11月に100万人分を達成。新たな目標1,000万人に向けて活動拡大へ

日本リユースシステム株式会社が、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(赤すぐ・妊すぐ)、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)と協働 で運営する 「古着deワクチン」による世界の子どもたちへのポリオなどのワクチン接種支援が、2010年11月に開始以来、2016年11月で100万人分を超えました。日本リユースシステムでは、今後も、さらなる支援拡大を目指して、さまざまな企画を実施していく計画です。




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODA3OSMxNzQyMDIjMTgwNzlfSExHanBNYXh6bC5wbmc.png ]

不要な衣類やバッグ・靴・服飾雑貨を利活用して、発展途上国をはじめ世界の子どもたちに向けたポリオなどのワクチン接種費用等を支援する活動「古着deワクチン」による支援金額が、開始以来満6年を経た2016年11月1日、1,116,566人分相当に達しました。この活動を推進する日本リユースシステム株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:山田正人)では、1,000万人支援という新たな目標を目指して、協働する株式会社リクルートマーケティングパートナーズ、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)とともに、古着deワクチン」による支援を、より一層拡充していきます。

▼「古着deワクチン」公式Webサイト:http://furugidevaccine.etsl.jp/


■エコロジーと国際貢献を両立したポリオなどのワクチン接種支援「古着deワクチン」

「古着deワクチン」は、リユース(再利用)品・リサイクル(再生)品などの国内販売および開発途上国を中心に輸出などを行っている日本リユースシステム株式会社が、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口文洋)が運営するベビー用品の通販サイト「赤すぐnet」、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(法人名。Japan Committee,Vaccines for the World’s Children:JCVと略。事務局:東京都港区、理事長:細川佳代子)とともに実施するエコロジーと国際貢献を両立した事業です。

2010年11月に開始した「古着deワクチン」は、「赤すぐnet」で不要になった衣類などの回収キットを購入して日本リユースシステムに送ることで、回収キット1つあたり子ども5人分のポリオワクチン接種費用に相当する100円を、JCVに対してワクチン接種支援活動費用として提供しています。なお、送られた古着等は、リユース(再利用)品・リサイクル(再生)品として、海外に輸出されています。

6年目を迎えた2016年11月1日現在、合計198,131箱の回収キットの注文があり、累計1,116,566人分のポリオワクチン接種費用(※)に相当する2,000万円を超える支援を行うことができました。

※ポリオワクチン1回分20円で計算


■「古着deワクチン」とは?

現在、世界では1日に約4,000人の子どもたちが、ポリオなどのワクチン接種といった基本的な医療を受けられることができず、予防が可能な感染症で命を落としているとも言われています(WHO/UNICEF「世界予防接種データ」2014年2月)。

かたやモノが溢れる我が国では、生活廃棄物の中で最も多く処理されている食品系ゴミに次いで、不要になった衣類が毎日大量に処分されています。しかも、処理された衣類のうち約90%は再利用が可能であるとされています。

この一見すると直接関わりのない「ワクチン接種支援」という国際貢献と、「リサイクル・リユース」のエコロジーの2つの分野を両立したのが「古着deワクチン」です。しかも、利用する消費者には、「お部屋もココロもスッキリする新しいお片づけサービス」としての価値を提供するものです。


■「古着deワクチン」の流れ

(1)「古着deワクチン」キット購入申し込み
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する通販サイト「赤すぐnet」(URL: https://akasugu.fcart.jp/ )で、「古着deワクチン」キットを購入します。キットは、「回収専用伝票1,080円」と「回収専用伝票+指定ダンボール(中)1,620円」「回収専用伝票+指定ダンボール(大)2,160円」の3種類です(全て税込)。

(2)不要衣類やバッグ等の送付
「古着deワクチン」キットが届いたら、衣類やバッグを段ボール箱に詰め、指定の宅配便会社(佐川急便)を使って発送します。指定ダンボール以外の箱で送る場合は、縦+横+高さの合計が160cm以内の箱を使います。

(3)クーポン
後日、株式会社リクルートマーケティングパートナーズから、通販サイト「赤すぐnet」の買い物で使うことのできる、1,000円分の商品代金相当分のクーポンがメールで送られます。

(4)ワクチンの寄付と雇用創出
1回の利用で、JCVに対して、5人分100円のポリオなどのワクチン接種費用相当額が寄付されます。さらに、日本リユースシステムから開発途上国への衣類輸出売り上げの一部をJCVに対しワクチン接種費用として寄付しています。

また、衣類の輸出先相手国では、受け入れたバッグや衣類の仕分けなどのために新たな雇用機会が作り出されるといった、副次的な効果に対する評価も高まっています。


■1,000万人支援という新たな目標を目指して

日本リユースシステム代表取締役の山田正人は、「『古着deワクチン』がスタートして6年が経ちましたが、ついにワクチン支援100万人を達成いたしました。これは決して弊社だけでは成しえなかった数です。この場をお借りしてご利用くださっている皆様、共同で携わってくださっている赤すぐ様、JCV様など関係する全ての皆様に厚くお礼申し上げます。これからも皆さまにより気持ちよくご利用いただけるサービスを目指し努力して参りますので、1,000万人支援という新たな目標を目指して引き続き温かいご支援をお願い致します。」と述べています。

日本リユースシステムでは、2016年9月より、JCV公式Facebookページおよび記事に「いいね!」ボタンが1回押されるごとにポリオワクチン1人分(約20円)をJCVに寄付するという新たな取り組み「『いいね!』でワクチン1万人支援キャンペーン」を実施しています。

また、「赤すぐnet」の買い物で使うことのできる、1,000円分の商品代金相当分のクーポンを発行してきました。今後も「古着deワクチン」利用に際しての付加価値を企画し、一層の支援拡大を目指していきます。


【日本リユースシステム株式会社について】
所在地:〒108-6028 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟28階
代表者:代表取締役 山田 正人
設立:2005年6月28日
URL:http://www.nrscorp.jp
事業内容:リユース品(中古品全般)・リサイクル品(再生資源原料全般)の輸出および国内販売等


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:日本リユースシステム株式会社
担当者名:代表取締役 山田 正人
TEL:03-6717-4363
Email:info@etsl.jp




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本リユースシステム株式会社のプレスリリース一覧

2019年12月25日 [キャンペーン]
「古着deワクチン」が第3回「ジャパンSDGsアワード」特別賞(SDGsパートナーシップ賞)を受賞

2019年12月18日 [サービス]
SDGs目標達成と集客にも貢献!「古着deワクチン」が第7回環境省グッドライフアワード 「実行委員会特別賞 サステナブルデザイン賞」を受賞

2017年09月20日 [サービス]
135万人以上の子どもをポリオから救った、手軽で素敵なお片づけ商品 『古着deワクチン』がリニューアルし販売継続 障がい者の雇用も促進、使っていい事増えました

2016年11月30日 [サービス]
世界の子どもたちにポリオなどのワクチン接種を支援する「古着deワクチン」、2016年11月に100万人分を達成。新たな目標1,000万人に向けて活動拡大へ

2014年07月18日 [その他]
日本リユースシステム株式会社が進めるエコロジーと国際貢献を両立した事業「古着deワクチン」が、「片づけ大賞 」を受賞。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月01日 株式会社WonderGraffiti [その他サービス/提携]
インサイドセールスによる月間来場組数の急増に対応!集客支援の成功を受け、結婚式場「アイルマリー横浜」から、新たにセールス代行業務を受託

2025年10月31日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
『炎のある暮らし』をあなたに。エコスマートファイヤー ウィンターキャンペーン開催のお知らせ。 たなかじま家具店

2025年10月31日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
くすりのひまわりでは、更年期専門薬剤師やよい先生による公開講座『女性の健康 〜骨・血管・脳・尿〜』を開催します

2025年10月31日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービスその他]
東芝テック、小学館の幼児誌『幼稚園』企業コラボ付録企画へ参画〜セルフレジと電子レシートサービスをモデルとした付録が2・3月号に登場〜

2025年10月31日 株式会社 ごえん [その他サービス告知・募集]
楽しい、美味しいが盛りだくさん!さらに豪華景品も当たる「冬のパナソニックフェア」は12月5日・6日に開催。ふらっと気軽にすがの電器に集合!

2025年10月30日 涙と旅カフェ あかね [その他サービス告知・募集]
お茶を片手に、カジュアルに「死」を語ろう!20〜30代の間にも広がる「デス活」のワークショップが鎌倉で開催、主宰者は心理の専門家“公認心理師”


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
4位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る