日本リユースシステム株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年09月20日 16時 [その他サービスサービス]

日本リユースシステム株式会社

135万人以上の子どもをポリオから救った、手軽で素敵なお片づけ商品 『古着deワクチン』がリニューアルし販売継続 障がい者の雇用も促進、使っていい事増えました

お家にある捨てるのに忍びない古着等を手軽に送ることで、ミャンマーやラオスなど開発途上国の子どもたちにポリオワクチンを贈ることができるお片づけ商品です。お客様の声に応えて取り組み継続を決定。販売先を変えて、クーポンも変更。新たに福祉作業所 天成舎と提携し、障がい者の方の雇用促進にも役立ちます。世界からポリオで苦しむ人がいなくなるまで、『古着deワクチン』の取り組みを続ける考えです。


「三方よし」を企業理念に古着や中古家電等の再利用を進め、社会に貢献する日本リユースシステム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田 正人)は、累計24万人以上のお客様からご愛用いただいているお片づけ商品『古着deワクチン』を9月16日にリニューアルした上で、販売継続することを決定しました。販売先を変更するとともに、福祉作業所 天成舎(本部:東京都国立市)と提携。皆様のご利用が、障がい者の方の雇用にもつながることになりました。

▼古着deワクチン:http://furugidevaccine.etsl.jp/
          http://www.etsl.shop

■ おすすめ度5点満点で4.7!累計24万人以上が利用のお片づけ商品
『古着deワクチン』は、ご家庭にある捨てるのに忍びない衣類やバッグ・靴・服飾雑貨などを、専用キットを利用して手軽に送るだけで、たくさんの社会貢献につながるお片づけ商品です。
2010年11月より、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口文洋)と、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会 (Japan Committee, Vaccines for the World’s Children、以下JCV、事務局:東京都港区、理事長:細川佳代子)、日本リユースシステムが協同企画し、事業を運営しています。
主に30代から50代の女性を中心に累計24万人以上のお客様にご利用いただき、おすすめ度4.7(5段階中)をいただきました。(赤すぐnet)
今年の11月で提供開始から8年目を迎える中、お客様のご要望に応え9月16日から新しい『古着deワクチン』が誕生します。

<新しい『古着deワクチン』>
○販売日時:2017年9月16日 0時〜
○販売価格:2500円(税抜)
※代金引換による配送をご希望の場合、別途手数料がかかります。
○販売目標:年間12万件の利用を目標


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODA3OSMxODk4MzAjMTgwNzlfaGJLdnVNSXVVSS5wbmc.png ]

【左:2016年12月カンボジアにて撮影、中央:古着deワクチンイメージ、右:2014年バヌアツ視察にて撮影】

〇利用の流れ
1.サイトで専用キットを申し込み 専用着払い伝票を含むキットが届く
2.ご不要な衣類等をまとめて片づけ 用意した段ボール箱に詰め、指定宅配業社に集荷してもらう(下着類は対象外)
3.衣類等を有効活用 送られた衣類等は主に開発途上国に送られて再利用
4.国際貢献 『古着deワクチン』を注文するだけで、JCVを通じて世界の子どもたちにポリオワクチンが届けられる
5.障がい者の方の雇用促進 『古着deワクチン』専用キットの封入作業を福祉作業所 天成舎にお願いしている
6.開発途上国での雇用促進 衣類等を安価で輸出販売することにより現地にビジネスが生まれ雇用につながる
7.協賛企業でクーポン サービス利用の特典として協賛企業のクーポンを入手できる


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODA3OSMxODk4MzAjMTgwNzlfVHVXbnhzUlJmUi5wbmc.png ]


■ 新しい『古着deワクチン』利用で障がい者の雇用機会増加へ
新しい『古着deワクチン』では、福祉作業所 天成舎(本部:東京都国立市)に『古着deワクチン』の専用キット封入を依頼させていただくことになりました。皆様のご利用が障がい者の方の雇用につながります。

またこれまで通り、『古着deワクチン』をご利用いただくとJCVを通してミャンマーやラオス、バヌアツといった世界の子どもたちに、ポリオワクチン5人分に相当する額を寄付します。これまで累計で135万2615人の子どもたちにポリオワクチンを贈りました(2017年9月1日時点)。
他にも、お客様からお送りいただいた衣類等は捨てられることなく、インドやマレーシアといった開発途上国の女性雇用のために安価で輸出販売され、カンボジアやタイ、アフリカ諸国に再販売されています。日本からの衣類等は質が良く長持ちすると好評で、累計で約1217万4800着の衣類を再利用してきました(2017年9月1日時点)。
その上で、子どもワクチン支援の現場、衣類の販売先の国を訪れ、お客様の寄付や衣類等が確かに届けられているか確認しています。

▼『古着deワクチン』使っていいこと:http://furugidevaccine.etsl.jp/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxODA3OSMxODk4MzAjMTgwNzlfeVlieHZtdU50RS5wbmc.png ]

【右上、左上:福祉作業所 天成舎の皆様】

■ 販売サイトが変更となりました
当初は販売先の赤すぐnetの通販事業終了に伴い、『古着deワクチン』も終了することになっていました。しかし、お客様から「終わってしまうのが本当に残念」、「終わっても復活してほしい」といった声をたくさんいただき、取り組みを継続することにしました。9月16日からは以下のサイトに変更して販売しております。

2017年9月16日から ▼URL:http://www.etsl.shop/

これに伴い、ご利用いただいたお客様にお渡ししていたクーポン内容を変更。『古着deワクチン』の趣旨に協賛してくださった企業・団体でお得にご利用いただける協賛クーポンを配布いたします。

■ 世界中からポリオで苦しむ人がいなくなるまで
『古着deワクチン』を始めるきっかけは、日本での衣類を捨てずに活かせる仕組みを作りたいと考えたことに始まります。
欧州では当たり前の衣類のリユースが、日本ではまだ一般化されていません。まだ使える衣類が家庭ゴミとして捨てられてきました。一方、海外では日本の中古品が「used in Japan」というブランドで市場に出回り人気を集めています。その事実を知って、衣類の有効活用を考える中で、『古着deワクチン』が誕生しました。
生まれ変わった『古着deワクチン』では、年間12万件のご利用を目指しています。直近では、ポリオワクチンを1000万人の子どもに贈ることを目標に定めました。また、『古着deワクチン』の姉妹商品で、下着の片付けができる『下着de乳(new)スマイル』の販売再開も予定しています。

弊社代表の山田正人は「世界中からポリオで苦しむ人がいなくなるまで『古着deワクチン』は歩み続けます。そのために、1000万人の子どもにポリオワクチンを贈ることを直近の目標としております。『古着deワクチン』をこれまで育ててくださった関係各位の想い、そして何よりお客様が託してくれた気持ちを受け止め、物を活かし、未来ある子どもたちを救う本事業に全身全霊をかけて励むことを厳かに誓います」と述べています。


【会社概要】
会社名 : 日本リユースシステム株式会社
設立 : 平成17年6月28日
代表者 : 山田 正人
URL : http://www.nrscorp.jp/
所在地 : 東京都港区港南 2-15-1 品川インターシティA棟28階
事業内容 : リユース品(中古全般)・リサイクル品(再生資源原料全般)の輸出および国内販売等


【本件に関するお問い合わせ】
日本リユースシステム株式会社  担当:鈴木 詩織
Tel : 03-6717-4363 / Fax : 03-6717-4364 / Email : info@etsl.jp
日本リユースシステム株式会社HP: http://www.nrscorp.jp



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本リユースシステム株式会社のプレスリリース一覧

2019年12月25日 [キャンペーン]
「古着deワクチン」が第3回「ジャパンSDGsアワード」特別賞(SDGsパートナーシップ賞)を受賞

2019年12月18日 [サービス]
SDGs目標達成と集客にも貢献!「古着deワクチン」が第7回環境省グッドライフアワード 「実行委員会特別賞 サステナブルデザイン賞」を受賞

2017年09月20日 [サービス]
135万人以上の子どもをポリオから救った、手軽で素敵なお片づけ商品 『古着deワクチン』がリニューアルし販売継続 障がい者の雇用も促進、使っていい事増えました

2016年11月30日 [サービス]
世界の子どもたちにポリオなどのワクチン接種を支援する「古着deワクチン」、2016年11月に100万人分を達成。新たな目標1,000万人に向けて活動拡大へ

2014年07月18日 [その他]
日本リユースシステム株式会社が進めるエコロジーと国際貢献を両立した事業「古着deワクチン」が、「片づけ大賞 」を受賞。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 長苗印刷株式会社 [その他サービス告知・募集]
「生成AI、結局どう使えば?」──業務改善に直結するAI活用の方法を一挙公開する“無料セミナー”が名古屋で開催

2025年07月11日 株式会社エイチエムエ― [その他サービス製品]
小学校の教科書にも掲載された「スイミー」等で有名な絵本作家”レオ・レオニ”の人気作品達が、さがら刺繍ポーチになってカプセルトイで発売決定!

2025年07月11日 株式会社 ごえん [その他サービス企業の動向]
すがの電器は、パナソニックから優秀な成績をあげた系列店に贈られる「2024年度優秀ご販売店様感謝状贈呈式」で表彰されました。

2025年07月09日 株式会社Unpacked [その他サービス告知・募集]
「次は、君だ。」― 最高みらい責任者および子会社CEO選抜プログラムを始動 ―

2025年07月09日 岡野法律事務所 [その他サービス告知・募集]
【新支店設立】名古屋支店を7月1日に開設しました!

2025年07月08日 株式会社 アクアグローバルサポート [その他サービスその他]
GPTでは対応が難しい“関係性の複雑さ”。恋愛電話相談に再注目が集まる背景とは


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
3位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
4位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
5位 株式会社 TENGA
水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
>>もっと見る