トレンダーズ株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年07月14日 17時 [食品関連キャンペーン]

トレンダーズ株式会社

“糖質制限”は子どもにとって必要?気になる疑問をプロに聞いてみた

ニュースメディア「ソーシャルトレンドニュース」は、新コンテンツ「“糖質制限”は子どもにとって必要?気になる疑問をプロに聞いてみた」をリリースいたしました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODY0MDMjMjM4NTlfa3V5aUptSHZybi5qcGc.jpg ]


子どもの成長を支えるお母さんのお悩み・ギモン
昨今話題となっている、糖質制限や、グルテンフリーといった食事法。
体型を気にしている方の中には、実践しているという人もいるのではないでしょうか?
そんな糖質制限ブームで気になるのは、このような食事法が育ち盛りの子どもや、普段からエネルギーをたくさん消費するスポーツ選手にとっても適しているのかということ。

??

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODY0MDMjMjM4NTlfY1B0U29vU2lrVi5qcGc.jpg ]


特に、家族の健康を預かるお母さんたちにとって、栄養バランスを考えて料理するのは毎日の大切なお仕事。
正しい情報について知っておきたいですよね。

頑張るお母さんを応援する、あるプロジェクトが進行中
そんな中、スポーツを頑張る人や、それを支える人たちを応援するプロジェクトを実施している『日清製粉グループ』が、今回、料理面で家族をサポートしている主婦の方たちに役立つコンテンツを発信していくとのこと。

このプロジェクトのオーソリティーとして選ばれたのが、シドニーオリンピック女子マラソン金メダリストである高橋尚子さんを、管理栄養士として支えていた新生暁子さんです。
一流選手をサポートしていた経験を通し、子どもを持つお母さんやスポーツをしている人に対して「食」のアドバイスやレシピ紹介をしていくとのことで、ソーシャルトレンドニュースではお話を伺うことに。
新生さんが管理栄養士として大切にしていること、最近話題の“糖質制限”、“グルテンフリー”などの食事法についてどうお考えなのか、話を聞かせていただきました。

トップアスリートを支えた栄養士が語る!子どもの成長と「食」の関係
たくさん食べることが何よりも大切
――新生さんは、一流アスリートから子どもまでスポーツを頑張る人を食事・栄養の面で支える活動をされていらっしゃいますが、大人と子どもで食事を摂取する際に注意すべき違いを教えていただけますでしょうか。

「まず、食事において大人と子どもで絶対的に違ってくるのは『量』です。お父さんやお母さんに比べて、小学校高学年から中学生・高校生まで、成長過程にいる子どもたちのほうが必要なエネルギー量は多くなってくるので、食べる量もそれに比例して必要になってきます。なので、大人が子どもより量を食べていいのは小学校中学年くらいまでと考えてよいのではないでしょうか」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODY0MDMjMjM4NTlfaXZaVW1oZWlmRS5qcGc.jpg ]


――それは、スポーツをするお子さんと、しないお子さんでも違ってくるものですか?

「多少は違いますけれど、何も運動をしていないお子さんっていらっしゃらないですよね。体育の授業があったり、休み時間に外で遊んだり、本格的ではなくても、週に一回水泳を習っていたりする子もいらっしゃいます。子どもたちの成長にとって運動は必要不可欠なんです。なぜなら骨や筋肉は運動をして、損傷したところを修復していくことで成長していくからです。そのためにも、体を修復する源となる食事の量は重要になってきます」
糖質制限について考えていること
――なるほど、体の成長には食事の量が重要になってくるのですね。
では、最近“糖質制限”、”グルテンフリー”など、特定の食材を制限する動きがありますが、新生さんはこれに対してどういう考えをお持ちですか。

「私自身は、推奨していません。むしろ、糖質制限をするということは体に必要なエネルギー源となるものを、糖質以外から摂取するということになりますよね。それは結果的に、油や、そのようなものに栄養摂取が偏ってしまうことに繋がるからです。アスリートだけでなく成長期の子どもや、朝から一日働いている大人にとって、できるだけ早くエネルギーに代わる糖質が摂取できないというのはすごく危険なことなんですよ。なので、糖質は摂取して欲しいと考えています」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODY0MDMjMjM4NTlfREVVd3RaQXJ5VC5qcGc.jpg ]


――管理栄養士として高橋尚子さんの食のサポートをしていらっしゃった当時も、やはり糖質を料理に取り入れるということは意識されていましたか?

「はい。特に大事な試合3日前からは、とても意識していました。実は、アスリートというのは試合直前からガラッと食事が変わるんです。ご飯やパスタ、うどんや粉モノなど、エネルギー源となる糖質をしっかりと摂取できるメニューが中心となってきます。高橋さんはうどんをおかずにして、ご飯を食べたりもしていましたよ。

トップアスリートをサポートしていて、なによりも強く感じたのは『強い人は食べる』ということ。自分の体に必要なものが、直感で分かるみたいです」
たくさん食べてもらうための工夫ポイント
――それはすごいですね。成長過程の子どもをサポートしているお母さんたちも、毎日の食事づくりを頑張っていると思いますが、新生さんからアドバイスなどいただけますでしょうか。

「先程、子どもの成長のためには食事の“量”が重要だとお話させていただきましたが、“量”を食べてもらうためには、一品だけでなく、品数を増やすことが大切になってきます。いくら栄養価を考えて食事を作っても、美味しく完食してもらわなければ意味がありませんからね。

そのためにお母さんたちに心がけて欲しいことは“食卓をカラフルにする”ということです。ついつい栄養価のことを考えると、ビタミンはこの食材に多く含まれていて、マグネシウムは……と考えてしまいがちですが、そのような難しいことは考えなくても“食卓をカラフルにする”ことを心がければ、自然といろいろな食材を取り入れて、栄養バランスのある献立にすることができます。何よりも、見た目も美味しそうで、子どもたちも喜んでくれますよね」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODY0MDMjMjM4NTlfaW5JTXd2WVdzaS5qcGc.jpg ]


インタビューで新生さんのお話を聞いていて、スポーツをしている子ども、成長過程の子どもたちにとって「たくさん食べること」もトレーニングのひとつであると、あらためて気付かされました。

そんな子どもたちを「食」で支えるお母さんを応援してくれる日清製粉グループ、特設サイト(http://www.nisshin.com/sports/?utm_source=2&utm_medium=qr&utm_campaign=&utm_content=qr2)では新生さん考案のオリジナルレシピが紹介されています!

新生さん考案!栄養&ボリュームたっぷりレシピ

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODY0MDMjMjM4NTlfWXBBY2RzdVh3bC5qcGc.jpg ]


美味しくてたくさん食べられるレシピは、「こんな時に作ってほしい!」という具体的なシーンも一緒に考えて作られています。
練習・試合後の夕飯


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzg1OSMxODY0MDMjMjM4NTlfU2ViSEhFTG1QUS5qcGc.jpg ]


こちらが新生さんの考えた、練習・試合後の夕食メニュー。
試合の後に食べたい、がっつり焼き肉と、サクサクのジャガイモのチヂミで、糖質とビタミンCが摂取できます。
さらに、スープにはツルツルと食べることができるそうめんがプラスされていて食べごたえもばっちりです。

とっても参考になる、新生さん考案のレシピは随時、特設サイトにて更新されるとのこと。
美味しくて楽しい食卓で子どもをサポートしたいお母さんはチェックしてみると参考になりそうです!

カラフルな食卓で子どもたちをサポート
子どもたちの成長と密接に関わっている「食」。

昨今「糖質制限」などの食事法がブームになっていますが、新生さんの仰っていた通り、特定の食材を制限するのではなく、カラフルな食卓を心がけて、ご飯を美味しくお腹いっぱい食べてもらうことを意識しながら、子どもたちをサポートしていきたいですね。

(文:ソーシャルトレンドニュース編集部)

■提供/関連リンク
株式会社日清製粉グループ本社
スポーツ応援宣言
http://www.nisshin.com/sports/?utm_source=2&utm_medium=qr&utm_campaign=&utm_content=qr2




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

トレンダーズ株式会社のプレスリリース一覧

2019年03月19日 [サービス]
熊本地震から3年 地元医療を進化させる「くまもとメディカルネットワーク」とは

2018年12月04日 [サービス]
こんな「休日」アリ!? 不動産業界を変える常識外れの休暇制度って?

2018年11月05日 [サービス]
脱・ためこみ体質!ダラダラ女子も忙し女子も注目の○○デトックス

2018年10月01日 [キャンペーン]
ねこに小判よりも、“ねこに和布団”プレゼントキャンペーン開催中!!

2018年08月10日 [その他]
横澤夏子“婚活サバイバル”の果てにあったもの




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月14日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【AMILY取り扱い店舗追加決定!】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がけるAMILYが羽田空港JAL PLAZAで取り扱い店舗追加!

2025年10月10日 三つ星株式会社 [食品関連製品]
妊活女性・妊婦さんの必須栄養素「葉酸」もたっぷり!ビタミンCも豊富な栄養機能食品のネギ「畑のサプリ」が、テスト販売を経て正式発売

2025年10月09日 北陸製菓株式会社 [食品関連製品]
北陸製菓 × 金沢21世紀美術館 コラボレーション商品「21美ーバー」完成!お披露目ワークショップを開催

2025年10月08日 eBay Japan合同会社 [食品関連企業の動向]
今が最盛期!甘さ上々の和梨に注目!産地・品種おまかせの梨が人気〜飲み比べも楽しい!世界の梨ジュースもご紹介〜

2025年10月06日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】地元岩手県産フレッシュホップを赤い羽根共同募金の寄付とともに「ベアレン フレッシュホップラガー2025」が新登場!

2025年10月03日 グルマンマルセ株式会社 [食品関連告知・募集]
【快挙!】Makuakeカヌレ史上最高売上を更新!応援購入総額295万円突破 “石窯カヌレ研究所” プロジェクト 10/5(日)まで


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
2位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
5位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
>>もっと見る