飛騨市のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2017年12月28日 14時 [国・自治体・公共機関告知・募集]

飛騨市

岐阜県飛騨市で「三寺まいり」開催〈平成30年1/15(月)16:00〜〉 200年以上続く冬の幻想的まつり“良縁成就”のお参りとして恋のご利益を願う人々で賑わう

岐阜県飛騨市(市長:都竹 淳也 つづくじゅんや)では、毎年1月15日、「三寺まいり」が行われます。「三寺まいり」は飛騨市に200年以上続く冬のまつりで、この1日、古川町市街地は、たくさんの和ろうそくの光が照らし出す幻想的な雰囲気のなか、三寺(円光寺、真宗寺、本光寺)をめぐる人々で賑わいます。


 岐阜県飛騨市では、毎年1月15日、「三寺まいり」が行われます。

この1日、古川町市街地は、たくさんの和ろうそくの光が照らし出す

幻想的な雰囲気のなか、三寺(円光寺、真宗寺、本光寺)をめぐる人

々で賑わいます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTE4OSMxOTUxMjQjNTUxODlfSkpudVJtd01WTi5qcGc.jpg ]

◇ 飛騨市に200年以上続く伝統行事 “良縁成就のお参り”としても

知られる「三寺まいり」

 「三寺まいり」は、飛騨市に200年以上も前から受け継がれている

伝統行事で、宗祖親鸞聖人のご遺徳を偲び、命日の前夜1月15日に、

界隈の円光寺、真宗寺、本光寺の三寺を巡拝し、読経・説法を受けた

ことが始まりといわれています。そしてまた、明治・大正の頃、野麦

峠を越えて信州へ糸引きに行った娘たちが、正月の帰省時に晴れ着で

瀬戸川べりを巡拝し男女の出会いの場ともなったことから、いつしか

『恋愛成就のお参り』としても知られるようになりました。

新春明けの15日、この地は雪も深く静かな時期ですが、「三寺まい

り」の日は、お参りに訪れる人で賑わい、和服姿の女性たちの華やぎ

と和ろうそくの幻想的な灯りが町を包みます。


◇ 「三寺まいり」をともす美しい灯りは、

古川町老舗『三嶋和ろうそく店』の和ろうそく

「三寺まいり」では、町中に灯るたくさんの和ろうそくの灯りが

幻想的で美しく、飛騨の冬の風物詩ともなっています。古川町市街地

の各所に設置される高さ2mもの『大雪像ろうそく』、瀬戸川沿いに

女性たちにより灯される恋愛成就を祈る『千本ろうそく』、そして、

3つの寺に奉納された重さ13kgの和ろうそく。優しい灯りで町中を

幻想的な雰囲気で包む和ろうそくは、市内の老舗『三嶋和ろうそく店』

によるもので、日本でも10店あまりとなった和ろうそく店の中でもす

べて手作りなのはここだけといわれる「三寺まいり」と共に伝統をつ

なぐ希少なろうそくです。


◇食の屋台や晴れ着レンタル(女性のみ)、えごまメニューの展開ほか

 当日は楽しみも盛りだくさん

 イベントのもう1つの醍醐味 食と特産品の屋台が並ぶ門前市も

毎年大賑わい。岩魚の塩焼きや飛騨牛コロッケ、郷土食の五平餅や

鶏ちゃんから揚げなど、飛騨色満載の屋台群です。加え、米・食味

分析鑑定コンクール国際大会で金賞を受賞したお米の試食ブースを、

今年初めて設けます。全国的にも評価されている飛騨地域産のお米を

ぜひご賞味ください。

さらに、女性の方には、晴れ着のレンタルを利用し着物でお参りを

楽しんで頂け、また、もう1つ今年初めての試みとして、飛騨市の

特産物“えごま”を使ったメニューを市内の飲食店で展開する“えごま

WEEK”も1月14日から21日まで開催します。飛騨の特産“えごま”

は、脳の活性化やエイジング効果が高い、今 注目の食材です。参加

店のオリジナルえごまメニューをご堪能下さい。

※展開店舗については別紙参照


「三寺まいり」の概要については、以下をご参照ください。


− 本件に関する、一般の方から、及び、報道関係からのお問合せ先 ―

(一社)飛騨市観光協会 TEL0577-74-1192

または、岐阜県飛騨市観光課 TEL0577-73-2111(代)

9:00〜17:00(土、日・祝日、年末年始休)


「三寺まいり」開催概要

催事名:「三寺まいり」(さんてらまいり)

    公式HP URL= https://www.hida-kankou.jp/santera/

開催日 :平成30年1月15日(月)

会 場 :岐阜県飛騨市古川町市街地 (岐阜県飛騨市古川町)

問合せ先:(一社)飛騨市観光協会  TEL0577-74-1192

※一般・報道関係とも


概  要 :

・門前市(まつり広場)12:00〜21:00

 =飛騨色満載の、食、工芸品・特産品の販売等の屋台が所狭しと

  並ぶ、まさに飛騨の“おいしいところ”を満喫できるイベント。

  ※今年は、国際コンクール金賞受賞の飛騨地特産米の

   試食ブースも設置。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTE4OSMxOTUxMjQjNTUxODlfYkhjSWp0WEhQUS5KUEc.JPG ]

・千本ろうそく(瀬戸川沿い)16:00〜21:00

 =瀬戸川沿いに設置された長い燭台に、縁結び成就を願って女性た

  ちが 和ろうそくを灯す行事。毎年、この美しい光景をおさえようと

  プロ・アマ問わずカメラマンが数多く訪れる。


・雪像ろうそくの点灯(町目抜き通り)16:00〜

 =古川市街地各所に立てられた高さ2mもの雪像ろうそくが

  点灯する様は、「三寺まいり」の名物的光景。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTE4OSMxOTUxMjQjNTUxODlfY0Vkc0pod0tyZC5qcGc.jpg ]

≪「三寺まいり」豆知識≫ 

・『千本ろうそく』2色のろうそくのいわれ:

 瀬戸川沿いに無数の明かりが灯る『千本ろうそく』には

 白と赤の2種類があります。恋愛成就の願いを込めておま

 いりする時には白のろうそくを灯し、その願いが叶ったら

 次の年には赤のろうそくを灯すというならわしがあり、

 赤いろうそくの数だけ幸せが生まれたと感じることができ

 る、とても素敵な風習です。

・飛騨市和ろうそくの老舗『三嶋和ろうそく店』:

 7代目が伝統を受け継ぐ、江戸時代創業の和ろうそく店。

 『三嶋和ろうそく店』の和ろうそくは、混じりけのない

 100%植物性の「生掛け和ろうそく」で大変希少なものです。

 また、全国に10軒程度となった和ろうそく店の中でも、

 すべて手作りなのは三嶋和ろうそく店だけと言われています。

 (所在地=飛騨市古川町壱之町3-12 TEL0577-73-4109)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTE4OSMxOTUxMjQjNTUxODlfSVRIU3JTcnpsUC5naWY.gif ]

◇◇ えごまWEEK参加店、商品のご案内 ◇◇ 

  ‐各店舗とも、古川町内

◎井之廣製菓舗 TEL0577-73-2302

 <ちょこっとえごま入り味噌煎餅>

◎大久保製菓舗 TEL0577-73-2210

 <えごま入和菓子,えごま入洋菓子>

◎吉田屋食料品店 TEL0577-73-2820 

 <飛騨えごまコロッケ>

◎福全寺蕎麦 TEL0577-73-3340

 <飛騨ねぎのエゴマ和,エゴマ蕎麦>

◎飛騨ともえホテル TEL0577-73-2056

 <えごま豆腐>

◎蕎麦正なかや TEL0577-73-2859

 <えごま蕎>

◎パティスリーマツキ TEL0577-73-2159

 <生ケーキ,焼菓子(エゴマ焼ドーナツ・マドレーヌ)>

◎Fabcafehida TEL0577-57-7686

 <えごま焼き菓子(ビスコッティ・パウンドケーキ)>

◎居酒屋源 TEL0577-73-6683

 <えごま豆乳プリン>

◎蕪水亭おはこ TEL0577-73-0048

 <えごまクッキー>

◎八ツ三館 TEL0577-73-2121

 <えごま南蛮寄せ、馬鈴薯餡掛け>

◎みやぎ製麺所 TEL0577-73-2446

 <えごまパスタ>

◎壱之町珈琲店 TEL0577-73-7099

 <エゴマのタルト,エゴマクッキー>

◎信濃家(shinanoya)  TEL0577-73-2447

 <本日のえごまあえもの,えごまピザ,えごまオムレツ,

えごまフラン,えごまケークサレ>

◎克巳 TEL0577-73-7888

 <えごま懐石(日本海、飛騨野菜の創作料理)>

◎志摩茶屋 TEL0577-73-5048

 <えごまのチーズケーキ>

◎味処古川 TEL0577-73-7100

 <じゃがいものえごまあえ,五へいもち>

◎飛騨かわいやまさち工房 TEL0577-65-2069

 <えごまみそ、あぶらえ>

◎前田本店 TEL0577-82-0044

 <あぶらえみそ、ころ芋のあぶらえ和え>

◎ビストロシェボア TEL0577-82-4827

 <えごまを使ったコース料理、パン、菓子>

?金木戸屋 TEL0577-82-0172

 <あぶらえクッキー>


岐阜県飛騨市のご紹介

岐阜県飛騨市(市長:都竹 淳也 つづくじゅんや)は、岐阜県の

最北端の市です。北は富山県、南は高山市、西は白川村に接して

おり、県庁所在地の岐阜市から約150km、高山市の北約15km、

東京からは北陸新幹線で富山経由高山本線、あるいは、東海道新

幹線で名古屋経由中央本線でいずれも180分ほどの距離に位置し

ています。 市の周囲は3,000m級の北アルプスや飛騨山脈などの山々に囲ま

れ、総面積792.53平方?の約93%を森林が占めています。

また、年間を通しては、平均気温11℃で四季の移り変わりを肌

で感じることができ大変自然に恵まれた地域です。


また、ユネスコ世界無形文化遺産に登録された祭事『古川祭・

起し太鼓』で有名な気多若宮神社は古来から人々の崇敬を集め、

毎年4月19,20日に行われる『古川祭』は飛騨の春の風物詩です。


<飛騨市の見どころ、祭事のご紹介>

瀬戸川に沿って続く白壁土蔵街:

城下町飛騨古川の顔ともいうべくメインスポット。

白壁土蔵やお寺の石垣を背景に、1,000匹余りの色とりどりの鯉が

泳ぐ瀬戸川周辺は、しっとりとした風情と情緒豊かな景観が広がり

ます。碁盤のような町割りや古い町家が今も残り、約500m続く

白壁土蔵街は四季折々に見せる情景はとても美しく、訪れる人の

目を楽しせます。

※鯉は、11月下旬から4月上旬まで、越冬のため増島城跡の池に

引越しをしています


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTE4OSMxOTUxMjQjNTUxODlfQUh6WUlCUHBvdS5qcGc.jpg ]

気多若宮神社と古川祭:

古川の市街地を見下ろす高台にあり、地元で広く一般の崇敬を集める

気多若宮神社は、『君の名は。』にもモデル地としても登場しています。

毎年4/19,20に行なわれる国の重要無形民俗文化財『古川祭』は、

神事と「御神輿行列」を中心に、"動"の「起し太鼓」と"静"の「屋台

行列」が二大祭事として加わる三つの行事群で構成され、その繰り広

げられる盛大な時代絵巻は圧巻です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTE4OSMxOTUxMjQjNTUxODlfb0RwVXJCelZpeC5KUEc.JPG ]

三寺まいり:

飛騨市に200年以上も前から受け継がれている伝統行事。宗祖親鸞聖

人のご遺徳を偲び、命日の前夜1/15に、界隈の円光寺、真宗寺、本

光寺の三寺を巡拝し、読経・説法を受けたことが始まりといわれてい

ます。また、明治・大正時代、野麦峠を越えて信州へ糸引きに行った

娘たちが正月の帰省時に晴れ着で瀬戸川べりを巡拝し、男女の出会い

の場ともなったことから、『恋愛成就のおまいり』としても知られて

います。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTE4OSMxOTUxMjQjNTUxODlfSnhRUFhHSFpuai5naWY.gif ]




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

飛騨市のプレスリリース一覧

2019年08月28日 [研究・調査報告]
『ぎふロケツーリズム協議会』を設立!〜岐阜県内16自治体により、ロケおもてなし県を目指す〜

2019年08月23日 [告知・募集]
特別な時間を過ごす体験プログラム「飛騨みんなの博覧会2019」 夏で疲れた体を飛騨みんぱく(秋)で癒そう!8/19から公式サイト公開。予約開始31日10:00〜

2019年06月25日 [告知・募集]
特別な時間を過ごす体験プログラム「飛騨みんなの博覧会2019」 夏は自分へのご褒美を、飛騨みんぱく(夏)で!※6/28(金)10:00から専用サイトで予約開始

2019年04月25日 [キャンペーン]
飛騨市で、新元号「令和」の揮毫者 茂住菁邨氏(本市出身)の作品紹介! 『<令和>記念 散策マップ配布中』 〜茂住氏の書を読み解こう!クイズラリーを実施〜

2019年04月17日 [告知・募集]
岐阜県飛騨市で400年の伝統をつなぐ飛騨 古川祭開催! H31年4/19,20(金,土)於:飛騨市古川町市街地 今年は“起し太鼓”や“祭屋台”の位置情報も発信!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2024年04月23日 キラメックス株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内におけるデータ・AI人材の育成を支援

2024年04月04日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関企業の動向]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2022Phase?」の一環で日本の学生団体「BEAST」、「DICE」、「SDF」所属の大学生18名が台湾を訪問。

2024年04月02日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関企業の動向]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2023」の一環でオンライン訪日プログラムを実施いたしました。(全8回)

2024年04月01日 株式会社フルタイムシステム [国・自治体・公共機関製品]
早朝・夜間や閉館後でも予約した本の受け取りが可能世田谷区立図書館「図書館ブックボックス」を駅に設置非対面・非接触で通勤・通学途上での図書館サービスをサポート

2024年03月29日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関企業の動向]
#動物愛護コンテスト2024 受賞者発表!

2024年03月19日 株式会社カルティブ [国・自治体・公共機関告知・募集]
企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」に島根県津和野町の教育・まちづくり事業プロジェクト動画を公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社イデビュ
SDGs対応次世代もの作りサービス「fabme(ファブミー)」を使い、ライブ会場よりその場で商品化し購入できるイベントを開催
2位 株式会社 クロスワン
買取店・質屋・各種リユース関係者向けオークションサイト開発支援2024年4月12日より
3位 ショウワノート株式会社
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念の特別なアートを使用した文具シリーズが登場!
4位 株式会社イデビュ
「SDGs対応次世代ものづくりサービスfabme」を使い、障がい者アーティスト91名の作品を追加!10000点以上の作品や生地のオンライン展示販売会を開始!
5位 YESNEWS
ゴールデンボンバー、銀髪姿でシルバーボンバーに変身!?got2b新WEBCM映像公開
>>もっと見る