株式会社COLSISのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年03月29日 15時 [ネットサービス製品]

株式会社COLSIS

コルシス、2要素認証、パスワード定期変更のMovable Typeプラグインの提供を開始

株式会社COLSIS(本社:東京都世田谷区、代表取締役:桐田 寛之、以下「コルシス」)は、Movable Typeのソフトウェアレーベルである「3rdFocus」から、新たに2要素認証(2段階認証)を行なうプラグインと、パスワード定期変更のプラグインの提供を開始しました。これによってMovable Typeのセキュリティ向上や運用改善を行なうことができます。


株式会社COLSIS(本社:東京都世田谷区、代表取締役:桐田 寛之、以下「コルシス」)は、Movable Typeのソフトウェアレーベルである「3rdFocus」から、新たに2要素認証(2段階認証)を行なうプラグインと、パスワード定期変更のプラグインの提供を開始しました。

これによってMovable Typeのセキュリティ向上や運用改善を行なうことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDYyMiMxOTkzMDIjNTQ2MjJfVEJBZWFwaHZjQi5qcGc.jpg ]


3rd Focus ウェブサイト

https://3rdfocus.jp/


2要素認証(2段階認証)プラグインの「TwoFactorAuthentication」は、Google Authenticator等を利用して2要素認証などを実現しています。その他スマートフォンにアクセスできない、紛失した場合でも一時的にログインできるようなリカバリーコードの生成機能が備わっています。

また今回新たに3rdfocusのプラグイン開発者として、カーリーブラケット株式会社が参画することになりました。


またパスワード定期変更プラグインである「PasswordLifetime」プラグインでは、全ユーザーの有効期限を設定することができ、期限が切れると強制的にパスワード再設定画面を表示します。また有効期限が近づいたユーザーに通知する機能も実装しております。


TwoFactorAuthentication

https://3rdfocus.jp/eshop/items/CBMP0001/index.html

PasswordLifetime

https://3rdfocus.jp/eshop/items/COLS0002/index.html


【TwoFactorAuthenticationの主な機能】

・2要素認証(2段階認証)の設定機能

・リカバリーコード生成機能


【PasswordLifetimeの主な機能】

・パスワードの有効期限設定

・パスワードの有効期限予告通知機能

・全ユーザー期限リセット機能


今後はMovable Type 7へのプラグインの対応だけではなく、"ご利用中のMovable Typeに「+1」の機能を"をコンセプトに新たなMovable Type用プラグインの充実を図り、さらなる付加価値の提供に邁進してまいります。

今後の製品や販売内容については、追ってウェブサイトでお知らせいたします。


【「3rdFocus」について】

「3rdFocus」はアライアンス・ポート株式会社とエムロジック株式会社の2社間で協業のひとつとして、2010年8月に設立されたソフトウェアレーベルです。また2011年からはMovable Type関連の書籍の執筆やユニークなプラグインの数々を制作していることで著名な藤本壱氏、2015年には「MTAppjQuery」を開発しているbit part 合同会社を迎え、プラグインの充実を進めてきました。2017年2月からコルシスが事業を譲り受ける形でサービス移管を行い、現在に至ります。

Movable Typeの管理画面をカスタマイズする「MTAppjQuery」、記事を管理画面からダイレクトにTwitterに投稿する「PostTweet+」など、Movable TypeのCMSとしての機能を、シンプルさを保ちつつより強化するためのプラグインを多数提供しております。


【コルシスについて】

会社名 株式会社COLSIS(コルシス)

代表者 代表取締役 桐田 寛之

所在地 東京都世田谷区池尻3-4-2 SSビル池尻9F

設立 2014年2月

事業内容 インターネット上のシステム開発、構築、企画、コンサルティング、広告代理業務

URLhttps://colsis.jp/


【本件に関するお問合せ先】

株式会社COLSIS(コルシス)

担当 : 桐田

TEL : 03-6805-3221

E-mail: contact@colsis.jp

問合せ: https://colsis.jp/form/


※Movable Typeは、シックス・アパート株式会社の登録商標です。





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社COLSISのプレスリリース一覧

2020年08月04日 [サービス]
Movable Type SmartSync PackがMovable Typeクラウド版に対応、またCDNキャッシュクリア機能等、サーバー配信の機能追加を実施

2020年07月29日 [サービス]
Movable Type 7に対応したエンタープライズ向けクラウドサービス「Movable Type SmartSync Platform」の提供を開始

2018年09月20日 [サービス]
コルシス、多言語サイト用 Movable Typeプラグイン「MT Translator」最新バージョンでポストエディット機能を追加

2018年06月08日 [サービス]
コルシス、Movable Type 7に対応したエンタープライズ向けパック「Movable Type SmartSync Pack」の提供を開始

2018年03月29日 [製品]
コルシス、2要素認証、パスワード定期変更のMovable Typeプラグインの提供を開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月18日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
「うすのおしり(作家:柚木マチ)」の新作コミックが「らぶカル」で独占販売開始!発売記念セールも開催!

2025年10月17日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
YouTube「華の会チャンネル」〜モテる男性が必ず守っている!デートで差がつくマナー3選〜

2025年10月17日 一般社団法人日本スチームパンク協会 [ネットサービスサービス]
アプリ不要で“その場体験”を拡張する――特許出願中の「Webフォトブース FRAMEE(フレーミー)」が、スマホひとつで合成撮影を実現

2025年10月17日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービスサービス]
日本郵政グループ、“戦略的副業”の本年度第2回目の募集を『lotsful』でスタート

2025年10月17日 レゾンデートル株式会社 [ネットサービス/研究・調査報告]
どこからが浮気?どのくらいの既婚者が浮気している?|既婚者の「浮気の定義」と「浮気率」が判明!7,000人のアンケートから見えた既婚者の浮気事情

2025年10月17日 ZETA株式会社 [ネットサービス企業の動向]
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にて事業戦略と将来展望の説明動画を公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
2位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
3位 SAORI ARAKI OFFICIAL
イーロンマスク氏による言及で注目を浴びた日本人会社員SAO(佐保里)が、世界中から寄せられたコメントに対するアンサーソング「OHAYO」を公開。
4位 ZETA株式会社
ユーコープが運営する生協宅配のインターネット注文システム『eふれんず』の導入事例を追加
5位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
【OTTOCAST新製品】次世代CarPlay AI Box アダプター「OttoAiBox E2」新発売!車内体験をよりスマートに・スムーズに
>>もっと見る