株式会社COLSISのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年09月20日 11時 [ネットサービスサービス]

株式会社COLSIS

コルシス、多言語サイト用 Movable Typeプラグイン「MT Translator」最新バージョンでポストエディット機能を追加

株式会社COLSIS(本社:東京都世田谷区、代表取締役:桐田 寛之、以下「コルシス」)は、多言語サイト制作用 Movable Typeプラグイン「MT Translator」にGoogle Translator APIと連携したポストエディット機能を追加しました。既に運用しているMovable Typeで作られたウェブサイトに「MT Translator」を導入することで多言語サイトの複製、機械翻訳、人力校正までをスムーズに実現することが可能です。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDYyMiMyMDgyOTcjNTQ2MjJfUFBTaU1SS2hESy5qcGc.jpg ]


「MT Translator」は、これは日本語サイトをベースに、多言語サイトを構築するために必要なさまざまな機能を有しており、効率的に多言語サイト制作・翻訳作業が行えるようになっています。


今回ポストエディット機能を新たに追加し、Google Translator APIを利用して管理画面から複数のページを一括翻訳し、対訳プレビュー機能で翻訳元ページと比較しながら修正を行えるようにしました。


またシステム全体での共通辞書機能も搭載しており、機械翻訳では対応が難しい人名や地名などを共通辞書で設定することで誤訳を防ぎます。


MT Translator 紹介サイト

https://3rdfocus.jp/feature/mttranslator/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDYyMiMyMDgyOTcjNTQ2MjJfZ0JBVERWY3lFTy5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDYyMiMyMDgyOTcjNTQ2MjJfWUxaTkFIS1hpVi5wbmc.png ]

【MT Translatorの主な機能】

・ウェブサイトの多言語用複製機能

・多言語サイト間連携機能

・対訳Excelファイルでの一括機能

・Google Translatorでの一括翻訳機能

・対訳プレビュー機能

・マルチバイト文字のチェック機能

・共通辞書機能


【価格】

95,000円(税抜)


また今回、導入事例として「津島“にぎわい”創出プロジェクト」の情報発信サイトである「にぎわいネット津島ウェブサイト」の事例を追加しました。日本語サイトをベースに英語、中国語(簡体)、中国語(繁体)、韓国語に対応しております。


にぎわいネット津島ウェブサイト

https://www.tsushima-nigiwai.jp/


Movable Type 7の対応は11月に予定しております。

詳しくは3rdfocusのウェブサイトをご参照ください。

https://3rdfocus.jp/


今後は他のプラグインのMovable Type 7への対応だけではなく、“ご利用中のMovable Typeに「+1」の機能を”をコンセプトに新たなMovable Type用プラグインの充実を図り、さらなる付加価値の提供に邁進してまいります。

今後の製品や販売内容については、追ってウェブサイトでお知らせいたします。


【3rdFocusについて】

3rdFocusは、商用利用可能なMovable Typeのライセンス・拡張プラグインのソフトウェアレーベルです。充実のプラグイン販売と技術支援ソリューションを提供しています。

プラグイン開発には著名なプラグイン開発者に参画いただき、Movable TypeのCMSとしての機能を、シンプルさを保ちつつより強化するためのプラグインを多数提供しております。またそれに合わせて、株式会社COLSISにて導入支援・プラグイン開発・セキュリティ調査・チューニング等、技術的なサポートも行なっております。


【コルシスについて】

会社名 株式会社COLSIS(コルシス)

代表者 代表取締役 桐田 寛之

所在地 東京都世田谷区池尻3-4-2 SSビル池尻9F

設立 2014年2月

事業内容 インターネット上のシステム開発、構築、企画、コンサルティング、広告代理業務

URL https://colsis.jp/


【本件に関するお問合せ先】

株式会社COLSIS

担当 : 桐田

TEL : 03-6805-3221

E-mail: info@colsis.jp

問合せ: https://colsis.jp/form/contact/


※Movable Typeは、シックス・アパート株式会社の登録商標です。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社COLSISのプレスリリース一覧

2020年08月04日 [サービス]
Movable Type SmartSync PackがMovable Typeクラウド版に対応、またCDNキャッシュクリア機能等、サーバー配信の機能追加を実施

2020年07月29日 [サービス]
Movable Type 7に対応したエンタープライズ向けクラウドサービス「Movable Type SmartSync Platform」の提供を開始

2018年09月20日 [サービス]
コルシス、多言語サイト用 Movable Typeプラグイン「MT Translator」最新バージョンでポストエディット機能を追加

2018年06月08日 [サービス]
コルシス、Movable Type 7に対応したエンタープライズ向けパック「Movable Type SmartSync Pack」の提供を開始

2018年03月29日 [製品]
コルシス、2要素認証、パスワード定期変更のMovable Typeプラグインの提供を開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月13日 日本ナイトプロダクションズ株式会社 [ネットサービスサービス]
18禁商材専門「完全買い切り」EC構築サービスを提供開始―ライト20万円から最短2週間で公開。日本ナイトプロダクションズ株式会社。

2025年07月12日 日本ナイトプロダクションズ株式会社 [ネットサービスサービス]
日本ナイトプロダクションズ株式会社、18禁ボードゲーム(アナログゲーム)の総合流通を開始。自社タイトルに加え、他社作品もワンストップで「仲介・販売」

2025年07月11日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
7月11日開幕!「夏のらぶカルフェス」9月1日まで開催。50%OFFセールやクーポン配布などお得なセールが満載!

2025年07月11日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
MAX99%OFF&10円キャンペーンなど「FANZA夏の同人祭」本日スタート!9月8日(月)まで

2025年07月11日 パーソルイノベーション株式会社 [ネットサービス告知・募集]
この夏500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、 AI時代における採用戦略に関する2件のカンファレンスに事業責任者が登壇

2025年07月11日 株式会社コネクター・ジャパン [ネットサービス告知・募集]
ホテル運営支援サービス「ホテルラボ」に新たに成果報酬プランが登場!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
3位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
4位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る