株式会社システムズのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年06月07日 11時 [コンピュータ・通信機器告知・募集]

株式会社システムズ

■「ITモダナイゼーションで実践!最後のホストレガシーシステム刷新」セミナーを7/6に開催□ IT基盤改革の取組み方をモダナイゼーション最新動向と事例で解説

モダナイゼーション(マイグレーション) プロバイダ システムズは、システム再構築を担当する情報システム担当者様を対象として『ITモダナイゼーションで実践!最後のホストレガシーシステム刷新』〜 IT基盤改革の取り組み方をモダナイゼーション最新動向と事例で解説 〜と題したセミナーを、7月 6日(金)に開催いたします。マイグレーションプロバイダであるシステムズでは今回、汎用機やオフコンなどのホストレガシー問題をテーマに取り上げ、ブラックボックス化が進むIT基盤の刷新・再構築アプローチである「ITモダナイゼーション」について、最新の業界動向と移行事例、当社が推奨する「リライト手法」を独自変換ツールのデモを交え紹介します。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjM4NCMyMDI3MTMjMTYzODRfWFpXbFdxQkFlYS5qcGc.jpg ]


株式会社システムズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小河原隆史)は、7月6日(金)に東京・五反田の東京本社セミナールームで、「ITモダナイゼーションで実践!最後のホストレガシーシステム刷新」と題したプライベートセミナーを開催します。

当社では、レガシー化した既存システムをモダナイズ(近代化)するためのシステム移行に関するセミナーをお客様の課題やニーズに合わせて開催しています。今回は、企業にとって長年の課題となっている汎用機やオフコンなどの「ホストレガシーの撤廃問題」をメインテーマとしました。ブラックボックス化が進むIT基盤の刷新・再構築アプローチである「モダナイゼーション」について、最新の業界動向と移行事例、当社が推奨する「リライト手法」を独自変換ツールのデモを交え紹介します。


今回は当社のセッションのほかに、アクセンチュア社を招いた特別講演を実施、『日本企業におけるレガシーシステムのモダナイゼーションのポイント 〜 「理解不足」と「無謀な計画」が失敗の主な理由』という演題で、基幹システムの移行をいかに行い経営課題の解決を支援する最新テクノロジーをどう取り入れていくべきか、モダナイゼーションの最新アプローチを紹介します。

当社の講演は、ホストレガシー問題にどう取り組むべきかの概要編と事例編の2つのセッションを用意しています。概要編では、IT基盤刷新・再構築を前提としたモダナイゼーションのポイントなどを解説するほか、当社が進める「リライト手法」とは何か、また、変換ツールのデモなども行います。また、後半の事例編では、現場を熟知したプロジェクトマネージャーが、汎用機やオフコンなどレガシーシステムの撤廃から最新IT基盤に移行した数々の事例を解説しながら、成功のポイントを解説します。

ホストレガシー問題では実績の豊富な当社が、経験に基づいた知見を紹介する今回のセミナーは、IT基盤改革に課題を抱える企業の情報システム担当者には打ってつけの内容です。受講は無料(要事前登録)です。

―>> セミナーの概要 <<−

■日時:2018年7月6日(金) 14:30〜17:00(受付開始:14:00)

■場所:システムズ 東京本社8階 セミナールーム

(地図: http://www.systems-inc.co.jp/company/#company-3

■参加費:無 料/定 員:15名(定員になり次第、締め切ります)

■主催:株式会社システムズ ■協力:アクセンチュア株式会社

■セミナープログラム概要

14:00 〜 受付開始

14:30 〜 オープニング(ご挨拶/当日のアジェンダ紹介)

14:40 〜 15:30

< セッション1 > モダナイゼーション特別講演

「日本企業におけるレガシーシステムのモダナイゼーションのポイント

「理解不足」と「無謀な計画」が失敗の主な理由」

基幹システムの心臓部として保守運用されてきたレガシー化したシステムが老朽化していく現状を見過ごしていては、ますます加速する経営環境の変化のスピードに対応できません。基幹システムの移行をいかに行い、経営課題の解決を支援する最新テクノロジーをどう取り入れていくべきか、モダナイゼーションの最新アプローチを紹介します。

アクセンチュア株式会社

テクノロジーコンサルティング本部 テクノロジーアーキテクチャグループ

アソシエイト・ディレクター 中野 恭秀 氏

15:40 〜 16:20

< セッション2 > ホストレガシーモダナイゼーション「概要編」

IT基盤刷新・再構築に向けモダナイゼーションで取り組む際のポイントについて、当社が進める「リライト手法」を中心に、変換ツールのデモも交え長年の実体験で得られた教訓や知見を紹介します。

・汎用機やオフコンのレガシー問題の現状

・モダナイゼーションでの「リライト(変換移行)」とは

・RPGからJavaへ変換移行、AS400モダナイゼーションのご紹介

・変換ツールデモによる COBOL to Java 変換解説 など

開発事業本部 中本 周志

16:20 〜 17:00

< セッション3 > ホストレガシーモダナイゼーション「事例編」

「プロマネが解説! 移行事例でわかるモダナイゼーションの勘所」

汎用機やオフコンなどレガシーシステムの撤廃から最新IT基盤への移行事例を紹介し、現場のプロマネの視点で、その成功の要因や注意すべきポイントなどを解説します。

・レガシー化した異言語資産の移行事例、オンプレミスからクラウドへの移行事例

・プロマネの視点での移行で検討すべき項目や注意点 など

開発事業本部 マイグレーションG プロジェクトマネージャー 山田 浩行

17:00 〜 質疑応答/モダナイゼーションに関する個別ご相談など

■セミナー詳細と事前登録はこちら http://seminar.migration.jp/tokyo/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjM4NCMyMDI3MTMjMTYzODRfRm11dlZ1VUh0Yy5naWY.gif ]


■『レガシーマイグレーション』サービス ポータルサイト http://www.migration.jp/

■マイグレーションセミナー・イベント情報 Webサイトはこちらから http://seminar.migration.jp/

■株式会社システムズについて

当社は、1969年に設立されコンピュータ・システムの進化とともに歩んでまいりました。基幹系システム、情報系システム、Webソリューションの構築において幅広い実績を積むとともに、『マイグレーション特許』を2003年に取得(特許第3494376号)。現在、関連特許を含め国内外で18の特許を保有。独自のシステム開発にも磨きを掛け、事業領域を拡げながら進化し、現在に至っております。

■会社概要

社 名: 株式会社システムズ

代表取締役社長: 小河原 隆史

住 所: 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-24-5 西五反田102ビル8F

会社URL: http://www.systems-inc.co.jp/

TEL: 03-3493-0033(代表) / FAX: 03-3493-2033

[事業内容]

・マイグレーション(レガシーシステム移行)

・システム インテグレーション/システム コンサルティング

・ソフトウェア受託開発/ソフトウェアパッケージ販売/情報処理機器販売


【商標について】

文中の社名、商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社システムズのプレスリリース一覧

2018年06月07日 [告知・募集]
■「ITモダナイゼーションで実践!最後のホストレガシーシステム刷新」セミナーを7/6に開催□ IT基盤改革の取組み方をモダナイゼーション最新動向と事例で解説

2018年03月28日 [告知・募集]
■□ 4月25日に『Windowsレガシー/VB6.0モダナイゼーション 移行対策セミナー』を開催 □■ Windows7サポート終了前に今できる対策とは

2018年01月24日 [告知・募集]
■□『放っておけないWindowsレガシー。VB6.0資産の移行対策をやるなら今!』を2/22に開催□■ Windowsレガシー脱却の取組を解説する無料セミナー

2017年10月25日 [告知・募集]
『ホストもオープンレガシーも! モダナイゼーション徹底攻略』セミナーを開催 11/15無料セミナーで既存資産を活かし変換移行するモダナイズの実際とノウハウを解説

2017年09月20日 [告知・募集]
■□ 開催迫る!『モダナイゼーションの正しい取り組み方』をセミナーで紹介 □■ 9/26にレガシーシステム再構築成功の秘訣を事例と変換デモを交えて解説




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器告知・募集]
【モバシティ】iPhone 17シリーズ特集記事を公開 9月19日の発売日にあわせ“オンライン完結の乗り換え”を提案

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器企業の動向]
【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大

2025年09月11日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器/研究・調査報告]
【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新

2025年09月10日 株式会社サードウェーブ ドスパラプラス [コンピュータ・通信機器製品]
【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定

2025年09月10日 株式会社ベルテクノス [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施

2025年09月09日 株式会社フィードテイラー [コンピュータ・通信機器サービス]
「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
4位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
>>もっと見る