守田化学工業株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年07月26日 12時 [食品関連技術開発成果報告]

守田化学工業株式会社

〜ロケットの町 東大阪から世界へ打上〜 次世代のステビア「レバウディオサイドM」の特許取得! 2020年をメドに商品化予定。

ステビアに含まれる天然成分「レバウディオサイドM」を発見し、特許を取得したものです。日本のみならず世界の主要国に対して特許を申請。従来の天然甘味料に比べ全く異なる良質な甘味です。


1971年に世界で初めてステビア甘味料を商品化し、天然甘味料の業界をリードしてきたステビア甘味料のパイオニアである守田化学工業株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:守田豊重)は3月16日(金)、次世代の天然甘味成分の特許を取得しました。ステビアに含まれていた天然成分の中で新たに発見した成分「レバウディオサイドM」が、従来のステビア甘味料とは全く異なる良質な甘味を持つことが分かったものです。新しい天然の甘味料として2020年をメドに商品化を予定、世界主要国に対して特許を申請しています。


▼守田化学工業株式会社|公式HP:http://www.morita-kagaku-kogyo.co.jp/main/html/


■砂糖の代替甘味料として注目、低糖質、低カロリーなのにおいしい


「レバウディオサイドM」は、砂糖の約600倍の甘味を有しています。天然甘味料の中で最も砂糖に味質が近く、コクもあり、苦味も全くありません。そのため砂糖の代替甘味料として注目を集めています。


従来、甘味料は糖尿病やダイエット中で砂糖の利用を控えたい方向けのダイエット甘味料や低糖質の食品、低カロリーの食品など、味を犠牲にして健康のために利用されてきた側面がありました。


しかし、「レバウディオサイドM」は従来の天然甘味料と比較して、甘味料独特の後味や違和感が全くありません。低糖質の商品や低カロリーの商品が、よりおいしくなることが期待されており、今後は砂糖の代わりに利用される可能性があります。


■高まる天然甘味料需要の中、味質の問題を解決


当社は1971年に世界で初めて植物由来のステビア甘味料の工業化に成功。現在、世界的に使用されているステビア甘味料「レバウディサイドA」高含有品は当社の品質改良技術によるものです。当社は「ステビアの守田」と呼ばれることもあるほど、ステビアの研究には力を入れています。


この「レバウディオサイドM」は、ステビアに含まれる天然成分を研究する中で、発見されました。


健康志向が強まる中、天然甘味料の需要が高まっていますが、味質は大きな問題でした。美味しい天然甘味料を作りたいという思いから、ステビアに含まれる様々な天然成分を研究する中、「レバウディオサイドM」を発見。


既に日本、米国、欧州(EU)、マレーシア、韓国等で特許を取得。グローバル企業数社とライセンス契約を結び、世界市場を見据えています。昨今は生活習慣病の予防から砂糖税を導入する国が増えており、今後は砂糖の代替え品として更なる需要が見込まれます。


新しい天然の甘味料として2020年をメドに商品化予定です。日本で生まれた天然甘味料を世界スタンダードにしていきます。


【守田化学工業株式会社について】

世界で初めてステビア甘味料を作ったパイオニアメーカー

本社:〒577-0002 大阪府東大阪市稲田上町1-19-18

設立:1960年1月

電話番号:06-6744-8877

URL:http://www.morita-kagaku-kogyo.co.jp/main/html/

事業内容:

・ステビア甘味料の製造販売

・甘味料・食品添加物の製造販売





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

守田化学工業株式会社のプレスリリース一覧

2018年11月29日 [技術開発成果報告]
まったく新しい甘味成分レバウディオサイドI、K、Jの3種が、11月14日に韓国で特許を取得。砂糖に代わる甘味料として2020年に商品化を予定

2018年09月28日 [技術開発成果報告]
保有する天然甘味料「レバウディオサイドM」の特許で全面的に勝訴。欧州特許庁への第三者の異議申し立てを審理の末7月30日に棄却、欧州での特許の成立をあらためて確認

2018年08月17日 [技術開発成果報告]
砂糖の代替甘味料となる「レバウディオサイドM」の特許を、米国の名門企業イングレディオン社とライセンス契約。グローバル市場で販売、年間を通じて安定供給が可能

2018年07月26日 [技術開発成果報告]
〜ロケットの町 東大阪から世界へ打上〜 次世代のステビア「レバウディオサイドM」の特許取得! 2020年をメドに商品化予定。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月13日 株式会社三恒 [食品関連キャンペーン]
【ざこばの朝市オンラインショップ】市場直送! 「華やぐ海鮮!ざこばのおせち三段重 2026」9月13日(SAT)発売スタート! 超早割で今だけ15%OFF

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】ふるさと納税限定ビール「SHIZUKU PILS」受付開始!

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】フルーティーでまろやかな、南ドイツ発祥の小麦ビール「ベアレン ヴァイツェン」が新登場!

2025年09月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】岩手生まれのソルティラガーで、大船渡市にエールを!「ベアレン イーハトーブの海」が新登場!

2025年09月12日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【SNSで超話題】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がける「AMILY」のPOP UPストアがJR東京駅グランスタ東京スクエアゼロエリアにOPEN!

2025年09月11日 森永製菓株式会社 [食品関連キャンペーン]
金曜に特に売れる「ザ・クレープ」。「金曜日に幸せひろげるプロジェクト」を9月11日より始動!“華金ごほうびアイス”を抽選で6社へプレゼント!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る