守田化学工業株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年09月28日 13時 [食品関連技術開発成果報告]

守田化学工業株式会社

保有する天然甘味料「レバウディオサイドM」の特許で全面的に勝訴。欧州特許庁への第三者の異議申し立てを審理の末7月30日に棄却、欧州での特許の成立をあらためて確認

砂糖の代替甘味料として注目される天然甘味料「レバウディオサイドM」の特許について、欧州でも強い効力があると認められたものです。物質特許であるため、どのような製造方法・製品であってもレバウディオサイドMが含まれる限り、特許の対象に入ることが認められました。


1971年に世界で初めてステビア甘味料を商品化、業界のパイオニアである守田化学工業株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:守田豊重)は2018年7月30日、保有する天然甘味料レバウディオサイドMの特許につき、欧州特許庁(ドイツ・ミュンヘン)において全面勝訴しました。同特許について他社からの異議申し立てを受けて口頭審理が行われ、審判官が異議申し立て全質問を棄却したものです。


▼ 守田化学工業株式会社|公式サイト:http://www.morita-kagaku-kogyo.co.jp/main/html/


■守田化学工業のライセンスなしに販売できないことを欧州でも再確認


「レバウディオサイドM」は物質の特許であり、どのような製造方法、使用方法でも「レバウディオサイドM」が存在する限り、守田化学工業の特許に抵触するという強力な内容です。すでに日本、米国で特許が認められ、今回、ヨーロッパでの特許成立を受けたのに対し、第三者によって異議申し立てがなされました。特許を認めずに商品化したいと考えての申し立てとみられますが、ヨーロッパ特許庁において口頭審理が行われました。


審理の結果、申し立ては棄却。当社の全面的な勝訴となりました。このことで、特許が成立している国や地域では、守田化学工業からのライセンスを受けていない企業の商品は一切販売できないことが再確認されました。


■砂糖の約600倍の甘み、すでに米国・アジアで特許を取得


「レバウディオサイドM」は砂糖の約600倍の甘味を有し、砂糖の代替甘味料として世界で注目される天然甘味料です。従来の天然甘味料と比較して甘味料独特の後味や違和感がなく、低糖質の商品や低カロリーの商品をよりおいしくすることが期待され、今後は砂糖の代替え品としてさらなる需要が見込まれます。


「レバウディオサイドM」は、ステビアに含まれる天然成分を研究する中で発見されました。すでに日本、米国、欧州(EU)、マレーシア、韓国等で特許を取得、世界市場を見据えています。


守田化学工業は1971年に世界で初めて植物由来のステビア甘味料の工業化に成功。現在、世界的に使用されているステビア甘味料「レバウディオサイドA」高含有品は当社の品質改良技術によるものです。


今回の勝訴によって、守田化学工業の持つ特許の強さがあらためて示されたと言えるでしょう。今後は元の特許の分割出願をすることで、レバウディオサイドMの用途および他の新規ステビオール配糖体特許の取得を目指しています。さらに新たに新規ステビオール配糖体の組み合わせの特許を含めた周辺特許も出願中です。すでに国際特許に切り替えて、日本、米国、カナダ、オセアニア、欧州、極東・東南アジアへの出願もしています。


特許の出願だけでなく、今年5月には世界のグローバル企業の一つである米国のイングレディオン社(本社:イリノイ州)にライセンス提供をしました。今後はこのような形も含めて、日本で生まれた天然甘味料を世界スタンダードへと育てていく考えです。


【守田化学工業株式会社について】

本社:〒577-0002 大阪府東大阪市稲田上町1-19-18

代表者:代表取締役社長 守田 豊重

設立:1960年1月

電話番号:06-6744-8877

URL:http://www.morita-kagaku-kogyo.co.jp/main/html/

事業内容:

・ステビア甘味料・甘草甘味料・合成甘味料の製造・販売

・甘味料・食品添加物の製造・販売



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

守田化学工業株式会社のプレスリリース一覧

2018年11月29日 [技術開発成果報告]
まったく新しい甘味成分レバウディオサイドI、K、Jの3種が、11月14日に韓国で特許を取得。砂糖に代わる甘味料として2020年に商品化を予定

2018年09月28日 [技術開発成果報告]
保有する天然甘味料「レバウディオサイドM」の特許で全面的に勝訴。欧州特許庁への第三者の異議申し立てを審理の末7月30日に棄却、欧州での特許の成立をあらためて確認

2018年08月17日 [技術開発成果報告]
砂糖の代替甘味料となる「レバウディオサイドM」の特許を、米国の名門企業イングレディオン社とライセンス契約。グローバル市場で販売、年間を通じて安定供給が可能

2018年07月26日 [技術開発成果報告]
〜ロケットの町 東大阪から世界へ打上〜 次世代のステビア「レバウディオサイドM」の特許取得! 2020年をメドに商品化予定。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】地元岩手の企業がタッグを組んだ、サスティナブルな1本「Regrain White Ale」が新登場!

2025年11月12日 株式会社たわら屋 [食品関連その他]
ファーストクラスの通販ギフトが登場します!!通販では日本初!※当社調べたわら屋謹製「黒毛和牛ローストビーフの極上茶漬け」

2025年11月10日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】銀賞受賞!岩手県産りんご100%の贅沢な微発泡ワイン「ベアレン Our Hour ドライシードル」が新登場!

2025年11月10日 有限会社パワーエンハンスメント [食品関連製品]
嬉野茶100%使用「茶縁サブレ」が兵庫・伊丹に初登場|11月17日開催「いたみpleasureマルシェ」に出店無添加&国産ベルガモットの香りが好評|

2025年11月10日 株式会社三恒 [食品関連キャンペーン]
【11月22日いい夫婦の日】『唯一無二を贈ろう』をコンセプトに、夫婦仲良く“半分こ”できるプレミアムな鰻と西京漬けのギフト限定発売開始

2025年11月07日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】岩手県宮古市特産「川井赤しそ」を使用した新たな地域連携ビール「片面紫蘇のアンバーエール」が新登場!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 Best Gear Japan
【超省スペース】ストーブ用品これ1台!クールなポリタンクセットが日本初上陸!韓国で★4.5/5評価で5000人以上の支援実績!もう他メーカーと迷わない!
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る