NPO法人日本はんだ付け協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年06月24日 10時 [その他非製造業製品]

NPO法人日本はんだ付け協会

2017年開始の外国人技能実習制度、1年目の取得が必須の技能検定「基礎級」合格のためのDVD教材を発売。外国人研修生への電子機器組立て作業の社内教育が可能に

外国人研修生が在留資格を得るためには、1年目に技能検定「基礎級」に合格しなければなりません。しかし、この検定は都道府県ごとに実施されていることから、運営方法に統一性がなく、教育方法に悩む企業が多いのが実情。この現状を改善し、外国人研修生が無理なく「基礎級」に合格できるように、という想いから誕生したDVD教材です。


正しいはんだ付けの基礎知識の普及と、はんだ付け教育教材の開発・販売、難易度の高いはんだ付けサービスを提供するゴッドはんだ株式会社(所在地:滋賀県東近江市、代表取締役社長:野瀬昌治)では、外国人研修生向け技能検定の実技講習用のDVD教材を開発、2019年6月20日(木)より販売を開始します。日本語がよく理解できない外国人研修生でも、無理なく電子機器組立て作業の「基礎級」に合格できるようなコンテンツを収録しています。


▼ DVD案内・販売ページ|ゴッドはんだ株式会社:https://soldering.co.jp/foreigners.html


■在留資格取得には、1年目に「基礎級」、3年終了までに「随時3級」合格が必要

外国人技能実習制度は、開発途上地域等への技能、技術、知識の移転を図り、開発途上国などの経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的として2017年に開始されました。外国人研修生が日本の企業や個人事業主等と雇用関係を結び、出身国では修得が難しい技能などの修得・習熟・熟達を図るのが本制度の内容です。


日本での在留資格を得る必須条件は、1年目に「基礎級」(基本的な業務を遂行するために必要な基礎的な技能及びこれに関する知識の程度)、3年が終了するまでに「随時3級」(初級の技能労働者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度)の技能検定の合格。この技能検定は各都道府県職業能力開発協会が管理・開催しており、受検申請手続きや実技試験の準備等の運営方法に統一性がないのが実情です。そのため、技能検定を受けるにも「勉強方法がわからない」「教えられる人がいない」などのため受検できないという悩みの声が多く挙がっています。


このような状況下で、ゴッドはんだでは、各企業が自社内で外国人研修生に対して「基礎級」合格に向けた教育を行うための教材の準備に着手。このたび、映像で視覚的に学ぶことができるようDVDという形で教材を販売することに至りました。


■直感的に理解できる工夫をこらし、平易な英語と中国語のテロップも

DVDでは、部品を1種類ずつ図面と照らし合わせながら、位置と実装方法を指導。単純な単語と、ピンポン、ブブーという効果音を用いて、直感的に理解できるような工夫を随所に取り入れました。


映像には、平易な英語と中国語でのテロップも挿入。日本語があまり得意ではない外国人研修生と指導する日本人の双方にとっての「わかりやすさ」を追求しました。約4時間(実技教材を3、4セット)の練習で、組み立て手順が頭にインプットされるため、図面を見ずに完成させることが可能となります。「電子機器組立て作業基礎級」のスムーズな合格を後押しします。


こうした試みが一定の成果をおさめるようであれば、今後は「随時3級」の実技講習会や、技能検定教育用のDVDなどの製作・販売も積極的に展開していく予定です。


■商品概要

商品名:外国人研修生技能検定/基礎級技能検定 電子機器組立て作業 基礎級実技試験 合格対策用講習DVD

※200本の限定販売

収録時間:DVD映像34分

価格:48,000円(税抜)

販売ページ:https://soldering.co.jp/foreigners.html

サンプル動画(YouTube):https://youtu.be/gW8Qx3xgrnM





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

NPO法人日本はんだ付け協会のプレスリリース一覧

2020年01月10日 [告知・募集]
ものづくりの技術「はんだ付け」を芸術に変える! “はんだ付けアート”コンテスト優勝作品2019の発表( 優勝作品は、ステンドグラスの手法を用いた万華鏡の世界)

2019年07月19日 [サービス]
7月25日は「はんだ付けの日」。はんだ付け講習会が大人気。 予約は11月まで満席。“ものづくり日本”の技術継承のために

2019年06月24日 [製品]
2017年開始の外国人技能実習制度、1年目の取得が必須の技能検定「基礎級」合格のためのDVD教材を発売。外国人研修生への電子機器組立て作業の社内教育が可能に

2019年05月31日 [サービス]
外国人研修生向けの技能検定実技講習会を7月と9月に実施。外国人技能実習制度に必要な資格取得のため、4時間の受講で「電子機器組立て作業 基礎級」に合格可能

2019年03月27日 [告知・募集]
「だつけん」の愛称に決定! 「はんだ付け検定」の実技試験の詳細解説ページを公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年06月05日 株式会社フルタイムシステム [その他非製造業製品]
「フルタイムシステム」が提案する「受け渡しの未来」次世代宅配ロッカーのプロトタイプを公開〜6月8日より大阪・関西万博「フューチャーライフヴィレッジ」に展示開始〜

2025年06月04日 大和総合住設株式会社 [その他非製造業/提携]
大和総合住設株式会社は福岡ソフトバンクホークス株式会社と、6月4日に筑後スマートエナジーパートナー締結を締結致しました。

2025年03月26日 株式会社フルタイムシステム [その他非製造業製品]
オフィスDXロッカー、「Qsol株式会社」に設置 オフィス業務を「Fulltime@boX」がサポート〜モノの流れをスムーズに、オフィスで業務のストレスを軽減〜

2024年10月16日 早稲田祭2024運営スタッフ [その他非製造業告知・募集]
早稲田祭2024では環境対策活動とエコ企画によってSDGs実現を目指します

2024年09月12日 株式会社フルタイムシステム [その他非製造業製品]
快適で満足度の高い顧客体験を提供するコーセーの直営店「Maison KOSハラカド」にフルタイムシステム ピックアップロッカーを導入

2024年07月29日 株式会社gemstone [その他非製造業告知・募集]
公募で集まった学生が経営・運営するお店「高校生百貨店PLUS」8月1日、初となる常設店舗を河原町オーパにグランドオープン!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る