NPO法人日本はんだ付け協会のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年01月10日 09時 [その他サービス告知・募集]

NPO法人日本はんだ付け協会

ものづくりの技術「はんだ付け」を芸術に変える! “はんだ付けアート”コンテスト優勝作品2019の発表( 優勝作品は、ステンドグラスの手法を用いた万華鏡の世界)

NPO法人 日本はんだ付け協会(所在地:滋賀県東近江市 理事長:野瀬 昌治、以下、日本はんだ付け協会)は、ハンダゴテとはんだを使って製作された芸術作品(はんだ付けアート)を日本全国からインスタグラムを使って募集し、厳正な審査の結果、優秀作品が選ばれました。


優勝 辻 菜月 様「aurora」 


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIzNDE0NiMxMDIyX2lyaHd0T0llaG0uanBn.jpg ]

他にも、2.Heart  3.花筏 4.baby 5.secretの4点を

ご応募いただきました。

ステンドグラスの手法を用いた万華鏡の世界。はんだとガラス、光の組み合わせが非常に美しく

アートの要素が最も高いと票を集めました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIzNDE0NiMxMDIyX2ZsSEtyZ1R6bEEuanBn.jpg ]

第2位 白砂勝敏 様「霊長類観測装置」

様々な素材をはんだ付けにより結び付けてユーモラスな

芸術性の高い形状に仕上げられています。(人の形を模したようにも見えます。)

鏡や金属など、ステンドグラスの要素も取り入れ、光の反射も上手く活用した

作品です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIzNDE0NiMxMDIyX1hGWGpjV3NHTXAuanBn.jpg ]

3位 布施 美子貴 様「夕日匣-ユウヒバコ」

落葉樹越しに見た夕日をイメージされたとのこと。

線材をはんだ付けで接合して、木の枝や葉脈をイメージさせるフレームを制作し、内側のフレームに和紙を貼り付けて光をいい具合に透過させていらっしゃいます。

これ、家に1個欲しいですね。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIzNDE0NiMxMDIyX0ZCenFKTWdiRWEuanBn.jpg ]

------------------------------------------------------------------------------------------

はんだ付け協会 理事長 野瀬昌治のコメント

他にもチップ抵抗で作られた結晶や、リード抵抗で作られた幾何学的ボールなど

魅力的な作品がありましたが、今年は光を上手く使った作品が結果的に選ばれました。


☆優勝

※辻 菜月様と賞状、トロフィー


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIzNDE0NiMxMDIyX1V5blFPSmdHR1QuanBlZw.jpeg ]

☆第2位

白砂勝敏様の作品 タイトル「霊長類観測装置」」と賞状、トロフィー


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIzNDE0NiMxMDIyX2FXa1ZxSERLRm4uSlBH.JPG ]

募集は、インスタグラムを使ってハッシュタグ「#はんだ付けアート2019」を付けて写真を投稿する形で実施。 12作品が応募されました。審査は日本はんだ付け協会のスタッフにより厳正に行いました。

 今回、入賞した3作品については協会のホームぺージでご覧いただくことが可能です。

https://bit.ly/2Fvk1cV


また、インスタグラムで ハッシュタグ「#はんだ付けアート2019」で検索していただくと、応募作品のすべてと、入賞作品のその他の写真(角度を変えるなど)が見られます。


今回、入賞された3人には、賞状の他、協会オリジナルのトロフィーが授与されます。また優勝者の辻 菜月様、白砂勝敏様には、近江牛しゃぶしゃぶ用それぞれ1kgと500gが副賞として贈られました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDIyIzIzNDE0NiMxMDIyX1Nld05Ec29CZG0uanBn.jpg ]

 電機・電子機器製造業の根幹技術であるはんだ付けは、長い歴史を持ちながら、先端技術にも不可欠で、時代に合わせ進化している非常に奥深く重要な技術です。

 また、現在でも中学や高等学校で2時間程度体験する機会がありますが、一部のマニアが電子工作するための技術として捉えられがちで、脚光を浴びることはありませんでした。 

 今後も、日本はんだ付け協会では、全国約20万人のはんだ付け職人(電気関係の企業2万社×10人と仮定して算出)の地位向上と、広く一般の方にはんだ付けの楽しさを知っていただくため、毎年”はんだ付けアート”コンテストを開催する予定です。


・コンテストの概要

 ■作品は、「ハンダゴテ」と「はんだ」を使って製作されていること。

 (型を作ってはんだを流し込むなどの製法は審査の対象外)

 ■募集期間 2019年3月1日〜10月31日

 ■審査方法 NPO日本はんだ付け協会のスタッフにより厳正なる審査



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

NPO法人日本はんだ付け協会のプレスリリース一覧

2020年01月10日 [告知・募集]
ものづくりの技術「はんだ付け」を芸術に変える! “はんだ付けアート”コンテスト優勝作品2019の発表( 優勝作品は、ステンドグラスの手法を用いた万華鏡の世界)

2019年07月19日 [サービス]
7月25日は「はんだ付けの日」。はんだ付け講習会が大人気。 予約は11月まで満席。“ものづくり日本”の技術継承のために

2019年06月24日 [製品]
2017年開始の外国人技能実習制度、1年目の取得が必須の技能検定「基礎級」合格のためのDVD教材を発売。外国人研修生への電子機器組立て作業の社内教育が可能に

2019年05月31日 [サービス]
外国人研修生向けの技能検定実技講習会を7月と9月に実施。外国人技能実習制度に必要な資格取得のため、4時間の受講で「電子機器組立て作業 基礎級」に合格可能

2019年03月27日 [告知・募集]
「だつけん」の愛称に決定! 「はんだ付け検定」の実技試験の詳細解説ページを公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月11日 Matorica [その他サービス告知・募集]
【変更のお知らせ】”職業としての占い”解説セミナー、オンラインで開催 〜11月22日(土)仙台でのリアル開催から変更します〜

2025年11月07日 バーチャル学会 [その他サービス告知・募集]
メタバースで誰でも学会参加が体験できる「バーチャル学会2025」 ー聴講者受付開始のご案内ー

2025年11月07日 有限会社パワーエンハンスメント [その他サービス告知・募集]
地域を笑顔でつなぐ!「第3回いたみpleasureマルシェ」11月17日(月)に開催−占い・パーソナルカラー診断から嬉野茶サブレまで、全40店が出展

2025年11月06日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービスその他]
東芝テック、「MCPC award 2025」にてサービス&ソリューション部門 優秀賞、ユーザー部門 奨励賞を受賞

2025年11月05日 株式会社MTG [その他サービス製品]
に着した健康意識向上の取り組み細管スコープ「VITAL SCAN(バイタルスキャン)」販売開始

2025年11月04日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービスサービス]
新しい来店動機を創出!レシート推し広告サービス「かみ推しレシート」、全国展開を開始〜推し活するファンが店舗へ足を運ぶきっかけに〜


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 Best Gear Japan
【超省スペース】ストーブ用品これ1台!クールなポリタンクセットが日本初上陸!韓国で★4.5/5評価で5000人以上の支援実績!もう他メーカーと迷わない!
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る