萌木の村株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年07月01日 11時 [食品関連製品]

萌木の村株式会社

1杯目専用生ビール「ファーストダウン」がさらに進化! ホップの香りがアップし、より爽やかな飲み口になって7月1日よりセカンドバッチ販売開始

萌木の村株式会社(本社:山梨県北杜市高根町、代表取締役社長:舩木 上次)のビール醸造・販売部門である八ヶ岳ブルワリーは、1杯目専用生ビール「FIRST DOWN(ファーストダウン)」のセカンドバッチを2019年7月1日より正式に販売開始いたします。新しくなった「ファーストダウン」は、ホップ感と炭酸感がさらにアップ。暑い夏にぴったりの、のどごし爽やかなラガービールに進化しました。


萌木の村株式会社(本社:山梨県北杜市高根町、代表取締役社長:舩木 上次)のビール醸造・販売部門である八ヶ岳ブルワリーは、1杯目専用生ビール「FIRST DOWN(ファーストダウン)」のセカンドバッチを2019年7月1日より正式に販売開始いたします。新しくなった「ファーストダウン」は、ホップ感と炭酸感がさらにアップ。暑い夏にぴったりの、のどごし爽やかなラガービールに進化しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfcUx0eWdSSmJ3Zi5qcGc.jpg ]


【1杯目専用生ビール「ファーストダウン」とは】

「ビール造りを通じて八ヶ岳ブルワリーのある清里に来るきっかけを作り、もっと多くの人に清里の魅力を伝えたい」という思いから生まれたのが1杯目専用生ビール「ファーストダウン」です。ビールが本当においしいのは1杯目。そんな大切な1杯目を、「とりあえず」の枠を超えて「最高の体験」にすることはできないか、というアイデアから完成しました。2019年3月12日から1カ月間行われたクラウドファンディングでは、総額246万9,284円の支援を獲得。クラウドファンディング終了日2日前には、主だったクラウドファンディングサイト約50サイト中の飲食部門での日間増加支援者数でNo.1を記録しました。

初回生産分の4000リットルは、正式販売が開始された2019年5月1日から約1カ月で製造タンクが空に。クラフトビールならではの強みを生かし、より最高の1杯目の体験を提供するべく日々進化しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfRU5ET3dnY0Z0Si5qcGc.jpg ]


【1杯目専用生ビール「ファーストダウン」の特徴】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfdlN5VHpFRkd2dC5qcGc.jpg ]


・口当たりまろやかな米ビール

日本穀物検定協会の食味ランキングで最高評価の「特A」を5年連続、10回取得したことのある地元ブランド米「梨北米こしひかり」の食用米を贅沢に使用しています。使用する麦芽は高品質のカナダ産。麦に含まれるデンプンを糖に変えるための酵素力が強く、米とのマッチングが良いので、相乗効果で軽やかな飲み口が実現。


・超芳醇なホップの香り

ラガービールと相性抜群のチェコ産ザーツポップを100%使用。初回生産時より使用しているホップの量が18.3%が増え、さらに爽快感がアップしました。


・のどごし爽やかの極み

日本一の名水の里とも評価される北杜市にて、八ヶ岳の雪解け水を仕込み水を使用。炭酸強めの苦味を抑えた仕上がりで、1杯目のビールにふさわしいスッキリした後味が特徴です。


商品名 : 八ヶ岳ビール タッチダウン ファーストダウン

原材料 : 麦芽、米、コーンスターチ、ホップ

内容量 : 330ml

賞味期限: 3ヶ月


※お酒は20歳になってから


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfdkVRcU11Zm5Nei5qcGc.jpg ]


【八ヶ岳ブルワリーについて】

萌木の村株式会社が運営するブルワリー。八ヶ岳の雪解け水を仕込み水に使用し、「飲む人に感動を与える」をモットーにビールを醸造しています。かつてキリンビールで「一番搾り」や「ハートランド」の醸造開発責任者を歴任した、日本最高峰のビール職人・山田 一巳を1997年に初代醸造長として迎えたことが始まりです。現在では、松岡風人が醸造長を務めています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfWm51a1FmRWZNaC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfWFpWQm1NZlNmaC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfaFdCSUNzemdaTy5qcGc.jpg ]

●1杯目専用生ビール「ファーストダウン」特設サイトはこちら

https://firstdown-beer.com/


●1杯目専用生ビール「ファーストダウン」クラウドファンディングサイトはこちら

https://camp-fire.jp/projects/view/136152


●八ヶ岳ブルワリーのサイトはこちら

https://www.yatsugatake-beer.com/


●萌木の村株式会社のサイトはこちら

https://www.moeginomura.co.jp/


■ブルワリー併設レストラン「萌木の村 ROCK」について


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjczMCMyMjM4MTQjNTY3MzBfd1RRbGNlZUpHUS5qcGc.jpg ]


八ヶ岳で年間150,000食オーダーされる名物カレーと、世界1位のクラフトビールが楽しめるレストランです。

https://rock1971.jp/


所在地  : 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村

営業時間 : 9/1〜6/30 11:00〜21:00(L.O 20:30)

GW・7/1〜8/31 10:00〜23:00(L.O 22:00)

定休日  : 無し(臨時休業と時間短縮営業のお知らせはこちら)

席数   : 250席

駐車場  : 230台

WEBサイト:https://rock1971.jp/





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

萌木の村株式会社のプレスリリース一覧

2019年08月12日 [製品]
【速報】1杯目専用生ビール「ファーストダウン」が「ワールド・ビア・アワード 2019」のライスビア部門で「Japan's Best」を獲得!

2019年07月26日 [製品]
2つの世界最高がコラボした夏の最強ビアカクテル現る!?八ヶ岳ブルワリーがメルカード東京農大と協力し、スーパーフルーツビアカクテル「カムカムチアーズ」を発売開始!

2019年07月01日 [製品]
1杯目専用生ビール「ファーストダウン」がさらに進化! ホップの香りがアップし、より爽やかな飲み口になって7月1日よりセカンドバッチ販売開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月17日 株式会社三恒 [食品関連キャンペーン]
【フォトコンテスト開催】年末年始を彩る賑やかな食卓を撮影して写真をレビュー投稿するだけ!「ざこばの朝市オンラインショップ」

2025年11月14日 合資会社 光武酒造場 [食品関連製品]
光武酒造場、公式オンラインショップ限定「純米大吟醸 干支ラベル 2026」発売開始

2025年11月13日 北陸製菓株式会社 [食品関連製品]
『最強王図鑑ビーバー』 12月1日(月)より期間限定発売!

2025年11月12日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】地元岩手の企業がタッグを組んだ、サスティナブルな1本「Regrain White Ale」が新登場!

2025年11月12日 株式会社たわら屋 [食品関連その他]
ファーストクラスの通販ギフトが登場します!!通販では日本初!※当社調べたわら屋謹製「黒毛和牛ローストビーフの極上茶漬け」

2025年11月10日 株式会社ベアレン醸造所 [食品関連製品]
【ベアレン醸造所】銀賞受賞!岩手県産りんご100%の贅沢な微発泡ワイン「ベアレン Our Hour ドライシードル」が新登場!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 株式会社アトラス
やさしい色と使いやすさ。毎日にちょうどいい『ベーシックプロダクツ スクリューマグボトル』販売
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!
4位 涙と旅カフェ あかね
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る