合同会社Yspaceのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年08月05日 06時 [エンタテインメント・音楽関連製品]

合同会社Yspace

Yspace (ワイスペース)宇宙アートの販売を開始 月面アート展を南青山のCOPER(コペル)研究所にて夏休み中の開催

合同会社Yspace(ワイスペース、本社:東京都世田谷区、開発拠点:茨城県つくば市)が7月20日から8月31日までの夏休みの期間中、南青山のCOPER(コペル)研究所にて月面アート展〜アポロ50周年に見る未来〜を開催いたします。会場で展示している、月面アートは企業や一般に向けて販売もしています。Yspaceが制作する作品が一般向けに販売されるのは、今回が初めての取り組みです。


合同会社Yspace(ワイスペース、本社:東京都世田谷区、開発拠点:茨城県つくば市、共同代表:日高萌子、松広航、田中克明、川?吾一)はこの度、南青山のCOPER(コペル)研究所にて月面アート展〜アポロ50周年に見る未来〜を7月20日から8月31日までの夏休みの期間中に開催いたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTQzOSMyMjU4NTYjNTk0MzlfQ3FoRmRCUmJWeC5qcGc.jpg ]


以下、イベントの詳細です。


月面アート展 〜アポロ50周年に見る未来〜

Lunar art exhibition 〜Looking the future on the Apollo 50th 〜

会期 :2019年7月20日〜 2019年8月31日

月曜日・水曜日・木曜日

※休廊日 8月12日〜8月15日

開催時間 :12:00〜19:00

会場 :COPER AOYAMA ARTSPACE(東京都港区南青山1-10-2)

https://sites.google.com/a/coper-ken.com/company/

展示作品 :宇宙アート映像


今回、月面アートとして2つの作品が主に展示されています。


1.宇宙窓

株式会社ZOZOの前澤有作氏が2023年に、人類初の民間人による月面周回旅行の計画に参加することになった話題を受け、旅行中の宇宙船からの景色がどのようになるのかを再現した作品です。月を周回して地球に戻るまでの宇宙船の窓からの景色が投影されます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTQzOSMyMjU4NTYjNTk0MzlfckhnR2FaWUpXdy5wbmc.png ]


この作品は2017年の秋に六本木ヒルズ展望台にて開催された月面VR展での展示作品でもあります。今回、企業や一般向けの販売用として、小型のPCでの提供が可能となり、自宅やオフィスのテレビやモニターに小型のPCを挿入するだけで作品が楽しめるようになりました。


2.月面マラソン

2040年に月面で都市ができることを想定し、過去のオリンピックの会場となった土地をたどりながら、月でのオリンピックの開催地までマラソンかのように走り続ける作品です。声を出して応援をすると、声が作品中の光に変換されるなど、作品との対話を楽しむこともできます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTQzOSMyMjU4NTYjNTk0MzlfWGxQZkpiYlRwSi5wbmc.png ]


この作品は2018年の春に六本木ヒルズ展望台にて開催されたMedia Ambition Tokyoの月面VR展での展示作品でもあります。こちらの作品も小型のPCでの提供が可能になりました。


Yspaceが制作する作品が一般向けに販売されるのは、今回が初めての取り組みとなります。販売価格は50万円からで、導入の際にはYspaceのサポートを受けることができます。販売される作品は、オフィスや自宅でのインテリアとしての利用ができ、宇宙を身近に感じる空間を作ることができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTQzOSMyMjU4NTYjNTk0MzlfQUhWY1VxRUJMVy5KUEc.JPG ]


月面アート展は夏休みの期間中の8月末までの開催予定です。ぜひこの機会に新しいデジタルアートをお楽しみください。


Yspace

Yspace(ワイスペース)は宇宙VRコンテンツの開発を通じて人と宇宙をつなぐ体験の提供を行う宇宙スタートアップ企業です。航空宇宙工学やロボット工学の専門分野を基盤とし、宇宙と最先端のテクノロジーを融合させ、宇宙に携わる技術、広告、教育、エンタメなど幅広い分野で世界中の人々がこれまで出合ったことがない“初めて”の体験を届けます。


お問合せ

サービスに関するお問合せはWebページより随時受け付けております。

https://yspace-llc.com/





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

合同会社Yspaceのプレスリリース一覧

2019年10月11日 [技術開発成果報告]
Yspace(ワイスペース)宇宙天気のアウトリーチを目指したVR作品を茨城大学の研究室の協力で開発 地球天気予報から宇宙天気予報の時代へ

2019年09月13日 [キャンペーン]
Yspace(ワイスペース) 茨城県庁の展望台で宇宙アートを展示 宇宙でいばらきを魅力のある県に

2019年08月05日 [製品]
Yspace (ワイスペース)宇宙アートの販売を開始 月面アート展を南青山のCOPER(コペル)研究所にて夏休み中の開催

2019年06月10日 [業績報告]
Yspace 世界規模のテックイベント ICT SPRING EUROPE 2019 でEUビジネスを加速させる「ルクセンブルクシティインキュベーション賞」受賞

2019年02月23日 [告知・募集]
未来の月面でのオリンピックがいち早く体験できる!JAXA賞を獲得した作品「月面VR展-月面オリンピア-」が3月3日まで六本木ヒルズのデジタルアートイベントで開催




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月05日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
新番組【となりの専門家】各分野の“リアルな成功者”たちにフォーカスするインタビュー番組!ベストセラーの著者として知られている中野巧さんをゲストにお迎えします!

2025年07月05日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【バリバリ&ともぢの爆弾BANG!! BANG!!】株式会社WHITEBOXのホワイトさんがゲスト出演!オンラインサークルから法人に!?設立の経緯を深掘り!

2025年07月05日 マックスアンドブラザーズ株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
UFC殿堂入りファイター、ホイス・グレイシーから直接学べる!セルフディフェンス柔術セミナーを開催

2025年07月04日 株式会社彗星社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【7月6日(日)25:05〜BS11にて再放送!】TVアニメ「夫婦交歓〜戻れない夜〜」 第1話のあらすじ・カット公開!

2025年07月04日 株式会社彗星社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【7月6日(日)25時〜放送!】TVアニメ『デキちゃうまで婚』第1話あらすじ・先行カット公開!

2025年07月04日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
新番組【あなたの応援団】スポーツ・エンターテイメントのイノベーション事業に取り組む森井啓允さんの応援団が集結!森井さんの魅力に迫っていく!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る