あうたび合同会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年09月02日 16時 [旅行・観光・地域情報告知・募集]

あうたび合同会社

「職人の技と郷土の味!黒獅子の里で人々に触れる旅」を開催 〜地域の活性化と地元のファン拡大を狙う〜

「日本中の素敵な人に出会う旅」を企画提供する、あうたび合同会社(東京都北区赤羽、代表:唐沢雅広)は、山形県長井市(長井市役所産業活力推進課)と共同で、地域の人口減少に対応するためファンの獲得、交流人口増加を目指し新しいカタチのツアーを企画。景勝地訪問や単なる体験旅行とは異なり、地域の人(個人)をコンテンツと捉え、地元の人々と交流する旅。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTA5NiMyMjczMzAjNTkwOTZfWVlncWJzdHBCSi5wbmc.png ]


当初は、市役所との共同ツアーの視察でスタッフが長井を訪問する予定でしたが、色々な人を尋ねる取材そのものにお客さんも同行してもらい楽しんでもらっては?と企画を考案。「あうたび半熟ツアー(*1)」と銘打って一般参加者を募集し実施することとなりました。旅行会社の視察・取材に同行する旅。


(*1)「あうたび半熟ツアー」とは

通常の「あうたびツアー」は、その地域へ実際に足を運んで取材・打合せ(飲み合わせ)を行い、地元の人と信頼関係を構築して初めて実現できているものばかり。しかし、いろんな地域へ取材に行くのにスタッフだけではもったいない。取材そのものをツアーにしてはどうか、という発想で始めたのが「あうたび半熟ツアー」。その名の通り、固まっていない半熟状態ですが、その代わり費用は割安。ツアー中に会った人からの情報や参加者の希望によって行き先が変わることも!?何が起こるかお楽しみに〜という内容です。


【ツアー概要】

山形県南部、置賜(おきたま)と呼ばれる地域にある長井市は、黒獅子の里として毎年5月には壮大な黒獅子祭が開催されます。その時に着用する草鞋(わらじ)を作る数少ないわら細工職人やフェラガモ、エルメスジャポンの要職を歴任するなどファッション業界の最先端で長く活躍し、長井で旅館を経営する社長、東日本大震災による津波で全ての建屋流失し、福島県浪江町から避難して酒造りを続けている酒蔵の社長杜氏に会いに行きます。


<開催日>2019年10月5日(土)〜6日(日)(1泊2日)

<開催地>山形県長井市

<募集人数>限定6名(モニターツアーのため)

<参加費>22,000円

<企画協力>長井市役所(担当:横山幸明)、鈴木酒造店長井蔵


【今回会いに行く人】

農家れすとらん なごみ庵 菅野ちゑさん

鈴木酒造店 代表取締役 鈴木大介さん

わらじ職人 田畝弘さん

長井観光 代表取締役 鷲見孝さん

そば職人 金子宣興さん

他、長井市の皆様


【お申込み・詳細】

あうたびのホームページをご覧ください

https://autabi.com/event/event-open/9118/


あうたびでは、人こそが地域最大のコンテンツと捉え、人に会うことをテーマに日本中の田舎と都会の人を繋ぐ旅を企画。人をテーマにすることで、観光地や景勝地がない地域でも魅力あるツアーが可能となり交流人口の増加が見込める。地元ならではの体験や食や文化を通じて地域のファン拡大を後押しする。日本各地で様々な人に会う旅を実施中。


【あうたび合同会社について】

本社:〒115-0045 東京都北区赤羽1-59-8ヒノデビル4F

資格:東京都知事登録旅行業2−7472

加盟団体:全国旅行業協会正会員

代表者:代表社員 唐沢雅広

設立:2016年6月17日

資本金:1150万円

Tel:03-6356-4461

URL:https://autabi.com/

事業内容:旅行業、物販、イベント主催、観光セミナー





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

あうたび合同会社のプレスリリース一覧

2019年10月08日 [告知・募集]
「職人の技と郷土の味!黒獅子の里で人々に触れる旅」を開催 〜地域の活性化と地元のファン拡大を狙う〜

2019年09月02日 [告知・募集]
「職人の技と郷土の味!黒獅子の里で人々に触れる旅」を開催 〜地域の活性化と地元のファン拡大を狙う〜

2019年08月07日 [サービス]
「有機農業と里山での暮らしと人々に触れる旅」を開催〜移住定住希望者向け視察ツアー〜

2019年08月01日 [告知・募集]
「信州の酒蔵とすごい生産者に会いに行こう」を開催〜地域の活性化と地元のファン拡大を狙う〜

2019年06月20日 [告知・募集]
「農家からコミュニケーションを学ぶ体験型の新人研修」農村を活かしたあうたび的研修ツアーを実施




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月04日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ Roblox!『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク オラのぶりぶり大合戦』 ゲーム内で使用できるアクセサリーアバター7月4日より配信開始

2025年07月04日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
平日限定「モンスターハンター・ザ・フィールド」狩り放題が開始!モンスターハンターコラボルームご宿泊者様限定! 「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」

2025年07月04日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」 『クレヨンしんちゃんサムライアドベンチャー in Summer』 2025年7月5日〜8月31日開催

2025年07月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
展示に “触れる”ガイドツアー、古代エジプトの香り体験など、体感コンテンツがさらに充実〜累計来場者が5万人を突破〜

2025年07月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
“お化け屋敷プロデューサー”五味弘文氏×プラネタリウム『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』7/18(金)より上映

2025年07月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報告知・募集]
帆船日本丸の夏休み8月の「船の講座」「宿泊海洋教室」「ミニ海洋教室」参加者募集


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る