株式会社マインドフルヘルスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年10月31日 15時 [医療・健康告知・募集]

株式会社マインドフルヘルス

“脳”が変われば、食欲に振り回されない! 脳科学ダイエットの提唱者が、アメリカで開発された認知食事療法とワインのマリアージュの会を開催

脳科学ダイエットは、アメリカの大企業や政府機関も研修に導入している「マインドフルネス」をベースにしたメソッドです。会では、医師でもある開発者のDr. AKIKOが、正しい食事や食べ方をレクチャー×実践形式でわかりやすく解説。日本初の” ソムリエドクター”によるアンチエイジングのお話も聴くことができるイベントです。


「マインドフルネス」にもとづいた独自のプログラムの提供やマインドフル健康指導士育成事業などを手がけている株式会社マインドフルヘルス(本社:福岡県福岡市、代表取締役:山下あきこ)は、2019年11月15日(金)に、マインドフルネスにもとづいた認知食事療法「MB-EAT」を実際に食べながら体験できるイベント「味わう瞑想〜満足度が上がるワインと食事の楽しみ方〜」を東京にて開催します。


▼ 「味わう瞑想〜満足度が上がるワインと食事の楽しみ方〜」案内ページ:https://mindful-health.co.jp/event/1677-2/


■ストレスを軽減し心を整える「マインドフルネス」を応用した脳科学ダイエットの先駆者

次々と新しいダイエット方法が登場し、雑誌やテレビなど多くのメディアで取り上げられることも多いダイエット。女性を中心にブームが継続中です。


株式会社マインドフルヘルスの代表取締役で医師でもある、Dr. AKIKOこと山下あきこは、ダイエットに脳の視点からアプローチ。ストレスを軽減して心を整える「マインドフルネス」をベースにした脳科学ダイエットメソッドを開発しました。「マインドフルネス」は、アメリカでは、グーグルやフェイスブック、マッキンゼーなどの大企業や政府機関が研修に取り入れていることから、近年世界的に注目が高まっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MTUxNyMyMzA2MzAjNjE1MTdfbkRLR0hMdVVUWC5qcGc.jpg ]

■正しい食事や食べ方を、レクチャー×実践形式でわかりやすく解説

スマホやテレビを見たりしながら食事をする、という光景は日常的によく見られます。しかしこの食べ方は、目の前の料理や空腹感、満腹感などに意識が向いていない点が大きな問題。早食いや食べすぎにつながり、ダイエットにも健康にも好ましくない状況を引き起こしかねません。今回開催する「味わう瞑想〜満足度が上がるワインと食事の楽しみ方〜」では、Dr. AKIKOが脳科学ダイエットメソッドにもとづき、正しい食事や食べ方についてしっかり解説します。


この会は座学だけではありません。アメリカで開発された、「マインドフルネス」を応用した認知食事療法「MB-EAT」を食べながら体験できる実践形式を採用。実際に食べることでその効果を体感し、より理解を深めることができます。


■日本初の” ソムリエドクター”によるアンチエイジングのお話も

会には、抗加齢医学専門医でありながらソムリエの資格を持つ、日本初の” ソムリエドクター”青木晃先生を招待。ワインのある生活の楽しみ方や、ワインや食を通してのアンチエイジングについての話を披露してもらう予定です。


料理をお願いするのは、人気レストランのサリーヒルズ代官山。こだわりのパスタなどの和イタリアンを、青木先生が厳選したワインとマリアージュしてご提供します。


<「味わう瞑想〜満足度が上がるワインと食事の楽しみ方〜」開催概要>

日時:2019年11月15日(金)19:00〜

場所:サリーヒルズ代官山(渋谷区猿樂町26-2 F棟2階)

アクセス:東急東横線 代官山駅より徒歩3分

定員: 10名限定

参加費:19,800円(税込)

申込先:https://mindful-health.co.jp/event/1677-2/


【株式会社マインドフルヘルスについて】

本社:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3F

代表者:代表取締役 山下あきこ

設立:2016年11月

電話番号:092-686-8475(代表)

URL:https://mindful-health.co.jp/

事業内容:

・法人向けストレス対策研修、マインドフルネス導入支援サービス

・ダイエットコンサルティング事業

・医療機関向けサプリメントの取次販売

・オンラインによるマインドフル健康指導士認定講座の提供

・マインドフルネスVRアプリの開発・配信

ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:株式会社マインドフルヘルス

担当者名:平野

Email:info@mindful-h.com



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社マインドフルヘルスのプレスリリース一覧

2019年10月31日 [告知・募集]
福岡近郊にお住まいの方必見!世界的に注目の「マインドフルネス」と、森で心身を癒してくれる「森林セラピー」を一度に体験できるツアーが、宮崎県日之影町で開催

2019年10月31日 [告知・募集]
“脳”が変われば、食欲に振り回されない! 脳科学ダイエットの提唱者が、アメリカで開発された認知食事療法とワインのマリアージュの会を開催

2019年10月10日 [告知・募集]
人生100年時代だからこそ、今のあなたが未来のあなたにできることがある。健康プログラム「マインドフル・ヘルスアカデミー」第1回を11月7日に東京・銀座にて開催!

2019年08月01日 [告知・募集]
特別な運動や食事制限なし! マインドフルヘルスが、独自の“健康の7つの柱”にもとづくメソッドの「脳科学ダイエットコーチング」を8月9日に提供開始!

2019年04月26日 [告知・募集]
やせるコツは “脳の仕組み”にあり! 専門医が脳科学と抗加齢医学に基づいて開発、世界的に注目を集める「マインドフルネス」を応用したダイエットプログラムが5月開講




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月08日 メドキュレーション株式会社 [医療・健康告知・募集]
7/22 静岡市 カテーテルによる骨盤内がん治療法(NIPP)に関する記者説明会を開催。創業の地から 医師たちの挑戦に関心と認知を広げたい

2025年07月08日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【大阪市限定・先着5施設】癒しの人工クラゲ水槽を待合室に。病院・クリニック・薬局向け「無料導入相談」を開始|想芸館

2025年07月03日 株式会社MTG [医療・健康サービス]
24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」ストレッチ専店 Dr.stretch 部店舗にて取り扱い決定

2025年07月02日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
「涙活(るいかつ)」で職場のストレスケアとチームビルディング ー 感涙療法士が東京で研修実施へ

2025年07月01日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【仙台市若林区】認知症グループホーム「たのしい家 仙台上飯田」が2025年7月1日開設

2025年07月01日 ルミナス・ビー ジャパン株式会社 [医療・健康製品]
ルミナス・ビー ジャパン 緑内障・後発白内障治療用レーザ機器「Digital Duet(デジタルデュエット)」を2025年7月1日より新発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社Big Life Mansion
大手主導ではない、“つくり手主体”の合同展示会インテリアと雑貨の展示会「SOCALO」が福岡で2回目の開催へ
3位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 株式会社アトラス
「すぐ飲める」「しっかり持てる」大容量でも使いやすい『AQUAGE ダイレクトジャグボトル』に新色が登場
>>もっと見る