ベーサー・ファウンデーション事務局のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年01月20日 12時 [ネットサービス製品]

ベーサー・ファウンデーション事務局

直感的な操作が魅力の国産CMS(コンテンツ管理システム)のメリットをわかりやすく解説! 『基礎から学ぶbaserCMS』1月24日出版

プログラマー兼ライターの西村 誠が、オープンソースのCMS作成フレームワーク「baserCMS(ベーサーシーエムエス)」の導入から基本的な使い方、デザインのカスタマイズ、プラグインの作成などをていねいに解説。ウェブサイト構築を手がける幅広いユーザーに最適な1冊です。


アプリケーション開発をはじめ書籍の執筆やIT関連動画の配信、プログラミングのインストラクターとして活躍しているプログラマー兼ライターの西村 誠が手がけた著書『基礎から学ぶbaserCMS(ベーサーシーエムエス)』(シーアンドアール研究所刊)が1月24日(金)に出版されます。無料で活用でき、直感的な操作で自由なカスタマイズとメインテナンスが可能なオープンソースの国産CMS作成フレームワークの導入、基本操作、デザインのカスタマイズ、プラグイン作成などをていねいに解説している1冊です。


▼ 『基礎から学ぶbaserCMS』出版告知ページ(baserCMSユーザー会公式ウェブサイト):https://basercms.net/news/archives/648


▼ 『基礎から学ぶbaserCMS』販売ページ(Amazon.co.jp):https://www.amazon.co.jp/gp/product/4863542976/


▼ 『基礎から学ぶbaserCMS』内容紹介ページ(シーアンドアール研究所公式ウェブサイト):https://www.c-r.com/book/detail/1336


■直感的な操作で自由なカスタマイズとメインテナンスが魅力! 国産CMS作成フレームワーク「baserCMS(ベーサーシーエムエス)」の基礎から応用までをわかりやすく解説した書籍出版!


「baserCMS(ベーサーシーエムエス)」は、直感的な操作でウェブサイトの構築ができるだけでなく、自由なカスタマイズとメインテナンスが可能なオープンソースの国産CMS(コンテンツ管理システム)作成フレームワークです。


▼ 2017年4月20日付プレスリリース「日本発のオープンソース『baserCMS』15万ダウンロードを突破!」:https://www.value-press.com/pressrelease/181885


NPO法人(特定非営利活動法人)のベーサー・ファウンデーション(事務局所在地:福岡県福岡市、理事長:江頭竜二)がユーザーコミュニティの「baserCMSユーザーグループ」を運営。


公式ウェブサイトを通して最新版の「baserCMS」を提供しているほか、導入・制作事例や開発状況、次のような魅力やメリットを紹介・発信しています。


1.初めてウェブサイト制作・構築を手がけるユーザーに最適

ウェブサイトの全体構造を把握しながらスピーディーな設計ができるので、大規模かつ導線が複雑なウェブサイトの構築に最適です。


2.直感的な操作で制作・構築ができる多彩な機能を搭載

メールフォームや複数のブログ、固定ページなど必要な機能をデフォルトで搭載。エイリアス機能やリンク機能などが直感的な操作で活用できます。


3.自由なカスタマイズとメインテナンスが可能

管理画面をテーマとして管理できるほか、テンプレートのカスタマイズや独自デザインの管理画面も設定可能。ウェブアプリケーション脆弱性検査サービスの「VAddy」による脆弱性検査をクリア。わかりやすいファイル構成なので、高いセキュリティ性を確保しながらメインテナンスできます。


4.ウェブサイトの設計・構築を手がけるプロ(専門家)に最適

ウェブサイトの設計・構築を手がける制作会社をはじめ個人のクリエーター、ユーザーに最適なオープンソースの国産CMS作成フレームワークです。


▼ 「baserCMSユーザー会」公式ウェブサイト(トップページ):https://basercms.net/


1月24日(金)に出版する『基礎から学ぶbaserCMS』は、こうした魅力やメリットをふまえて「baserCMS」の導入から基本操作、デザインのカスタマイズ、プラグイン作成などをていねいに解説している1冊です。


■1月24日(金)出版! 『基礎から学ぶbaserCMS』概要

書名:基礎から学ぶbaserCMS

著者:西村 誠

判型:A5判/ソフトカバー

ページ数:264ページ

おもな項目(CHAPTER)

CHAPTER-1 baserCMSの概要

CHAPTER-2 デザインカスタマイズ入門

CHAPTER-3 CakePHPの基礎

CHAPTER-4 プログラミングカスタマイズ入門

CHAPTER-5 プラグイン入門

出版社:シーアンドアール研究所

価格:3,553円(税込)


出版告知ページ(baserCMSユーザー会公式ウェブサイト):https://basercms.net/news/archives/648


販売ページ(Amazon.co.jp):https://www.amazon.co.jp/gp/product/4863542976/


内容紹介ページ(シーアンドアール研究所公式ウェブサイト):https://www.c-r.com/book/detail/1336


著者:西村 誠(にしむら・まこと)について

プログラマー兼ライター

EC-CUBE公式エヴァンジェリスト

Microsoft MVP Developer Technologies

アプリケーション開発から書籍の執筆、学習サイトでのIT技術系の動画配信、プログラミングのインストラクターなど多彩な角度からシステム開発に関わっている。


【NPO法人(特定非営利活動法人)ベーサー・ファウンデーションについて】

事務局所在地:〒810-0073 福岡県福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル4階

代表者:理事長 江頭竜二

設立:2014年04月

電話番号:092-791-7709(代表)

URL: http://baserfoundation.org/

事業内容:「baserCMS」の普及事業、「baserCMS」の活用促進事業および教育事業、「baserCMS」の研究事業、「baserCMS」に関するユーザー・開発者・ベンダーなど相互間のシステム活用およびビジネスに関するアライアンス推進事業、「baserCMS」に関する各種メディアへの情報発信事業


【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:NPO法人(特定非営利活動法人)ベーサー・ファウンデーション

担当者名:照山 章子

TEL:092-791-7709

Email: info@basercms.net



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

ベーサー・ファウンデーション事務局のプレスリリース一覧

2020年01月20日 [製品]
直感的な操作が魅力の国産CMS(コンテンツ管理システム)のメリットをわかりやすく解説! 『基礎から学ぶbaserCMS』1月24日出版

2016年09月06日 [サービス]
baserCMS4は「コンテンツ管理」機能が強いCMSへ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月18日 ZETA株式会社 [ネットサービス企業の動向]
ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」の製品ページを公開

2025年09月17日 株式会社キッズスター [ネットサービス企業の動向]
子ども社会体験アプリ『ごっこランド』が、国内800万ダウンロード・海外版200万ダウンロードを突破し累計1,000万ダウンロードを達成!

2025年09月17日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に

2025年09月17日 インターワークス株式会社 [ネットサービスサービス]
華の会メール「恋愛コラム」〜彼が落ち込んだときポジティブな彼女ができること〜

2025年09月17日 ZETA株式会社 [ネットサービス企業の動向]
シモジマが運営するECサイト『シモジマオンラインショップ』の導入事例を追加

2025年09月16日 株式会社デジタルコマース [ネットサービスキャンペーン]
『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る