一般財団法人住まいづくりナビセンターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年03月27日 14時 [建築/サービス]

一般財団法人住まいづくりナビセンター

住まいの計画に携わる建築士のためのWeb学習サイト 「建築士のためのきづき力 トレーニング」を公開

一般財団法人 住まいづくりナビセンター(東京都中央区、理事長:坂本 功)は2011年1月より、住まいづくりを考える消費者への情報提供を目的とした対面型相談施設「住まいづくりナビセンター」を運営し、公正中立な立場の一級建築士による個別相談を中心に住まいづくりのサポートを行っています。
 この度、公益財団法人建築技術教育普及センターの令和元年度助成事業に採択され、住まいの計画に携わる建築士のスキルアップを目的としたWeb学習サイトを制作、3月3日(火)に公開しました。


「建築士のためのきづき力 トレーニング」 https://www.sumanavi.info/kentr/


≪建築士のスキルアップの必要性について≫

社会状況の変化により、住まいの計画の課題が多様化している  
 少子高齢化が進む現在、家族の形態やライフスタイルは多様化し、住まいの要望や課題も人それぞれ様々なものとなっている。長年の相談実績の中で消費者の相談傾向は変化しており、「人生100年時代」、新築、建替え、リフォーム、住み替えといった計画の中に相続、空き家、介護など多様な課題を持つ人が増えている。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTEzOSMyMzg2NzgjNTUxMzlfYk5oWnRyZnlBSy5wbmc.png ]
これからの建築士にはプラスアルファの能力が求められる  
 多様化する課題が住まいの建築計画に影響を与えることがある。例えば、相続の問題が解決せず、建替えの計画がなかなか前に進まないケース、権利関係をはっきりさせないまま二世帯住宅の計画を進め、設計や工事の段階、工事完了後に問題が発生するケースもある。

 多くの消費者にとって住まいづくりは何度も経験することではなく、計画を円滑に進め、満足したものにするためには専門家による課題整理や助言が必要である。住まいの計画に携わる専門家は複数いるが、計画の大部分を担当する建築士こそ、その役割が期待されるものであり、関連する様々な領域について知見を広げ、幅広く積極的に対応できる建築にプラスアルファした能力が期待されている。

≪本サイトが目指すこととその効果について≫

学校では学べない、住まいの計画プラスアルファ知見習得トレーニング

 消費者の期待に応えるため、建築士は建築以外の幅広い分野について見識を広めることが必要であるが、それを学ぶ機会がないのが現状である。多くは業務経験を通じて体得することであるが、様々なケースに出会うにはかなりの時間を要する。そのため、消費者の住まいの相談経験を活かし、建築士が知っておいた方が良い事例を整理し、簡単に見られるWebサイトとして制作した。これから経験を積む建築士や建築を学ぶ学生 が、本サイトを通し、まずは幅広い分野に関心を持ち、消費者の個々の状況の中にある課題に気付く力をつけることから初めて欲しい。

スキルアップした建築士が住まい全体をサポートすることで消費者からの信頼が高まり、建築士の活躍の場が広がることを期待している。

≪本サイトの特徴について≫

●気軽に取り組めるWebツール


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTEzOSMyMzg2NzgjNTUxMzlfV2hnRlZzd1ZEZy5wbmc.png ]
スマートフォンやタブレットが普及し、時と場所を選ばずに利用できるインターネット環境が整った現在、通勤や通学、休憩時間など、ちょっとした隙間時間に取り組むことを想定し、Webツールとして開発をした。

さらに気軽に取り組めるよう、下記の機能を搭載した。

 ・取り組み方を限定せず、順番通りでも、ランダムでも、好きな方法で取り組めるように構成した。

 ・閲覧履歴を残す仕様とし、閲覧途中で終了した場合でも、すぐに続きから始められるようにした。

 ・全てのケースを一通り学習した人のみが見られる画像を用意、達成感が感じられる仕掛けとした。

  ※cookieを有効にすることが必要


●消費者の状況を事例として整理し、疑似体験として理解を深められる構成


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTEzOSMyMzg2NzgjNTUxMzlfS3JVSnBOckdvYi5wbmc.png ]
 具体的な住まいの計画と状況を設定、疑似体験しながら読み解くことができるようにケーススタディ形式とした。26個のケース(CASE)は、建築士に馴染みのある新築、建替え、リフォームといった計画から順番に並べ、各計画の中に個々の特徴的な状況を入れる構成とし、それぞれのケースから、“きづき”となることを読み解いていけることを意識して制作した。


●事象や計画内容をキーワードとし、 気になるワードから逆引き

 各ケース(CASE)には、2〜3個のキーワードを設定。新築、建替え、リフォームといった住まいの計画、借地や同居、認知症といったそれぞれの状況、税金や相続、空き家といった課題、全部で23個のキーワードを用意し、依頼者との打合せ前の確認や、気になるワードから逆引きし、該当のケースを閲覧できるように構成した。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTEzOSMyMzg2NzgjNTUxMzlfZXBuWkNjakNMay5wbmc.png ]

建築士のための きづき力 トレーニング

 https://www.sumanavi.info/kentr/


【一般財団法人住まいづくりナビセンターについて】

所在地:〒104-6204 東京都中央区晴海1-8-12 晴海トリトンスクエアオフィスタワーZ 4F

代表者:理事長 坂本 功

設立:2011年1月

URL:https://sumanavi.info

事業内容:

  1.初回無料相談:ナビゲーション

  2.住まいの情報提供

  3.住まいの計画書づくり

  4.資金相談・税務相談・法律相談

  5.住まいのセミナー&見学会



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般財団法人住まいづくりナビセンターのプレスリリース一覧

2021年11月01日 [告知・募集]
「安心ナットク!住まいとリフォーム」オンラインセミナー&相談会 11月13日(土) に開催 令和3年度 国土交通省 補助事業

2020年03月27日 [サービス]
住まいの計画に携わる建築士のためのWeb学習サイト 「建築士のためのきづき力 トレーニング」を公開

2019年11月11日 [告知・募集]
『これからの暮らしと住まい』セミナー&相談会を11月23日(土) さいたま市にて開催!

2018年10月09日 [サービス]
『人生後半の暮らしと住まいを考える』セミナー&相談会を10月27日(土) 御茶ノ水にて開催!

2017年12月26日 [サービス]
暮らしやライフスタイルに関する質問に答えるとユーザーにマッチした住まいがわかるウェブ診断ツール「暮らし de すまい診断」12月25日公開!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月09日 株式会社ナスタ [建築/企業の動向]
高齢者のリハビリ支援にボランティアで脳トレゲーム用スタンドを制作〜行田市の社会福祉協議会と連携。工場でステンレス廃材を活用〜

2025年09月07日 株式会社大共ホーム [建築/キャンペーン]
「暮らしに寄り添う平屋ライクの家」岩手県滝沢市の工務店・大共ホームが、盛岡市緑が丘にて予約不要の完成見学会を開催【9月20日〜21日】

2025年09月04日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
“お得に自宅をリフォームしたい”戸建て住まいの方を応援!2025年に活用できる国・福島県・いわき市の省エネ補助金情報がまるごとわかるブログ記事が公開

2025年09月03日 株式会社アクトワンヤマイチ [建築/製品]
【アクトワンヤマイチ】新規取扱商品「屋内用ドローン BIMDrone(ビムクロスドローン)」レンタル開始

2025年09月02日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
浸水などの水害からエコキュートを守る!台風やゲリラ豪雨が増える夏から秋に知っておきたい、正しい対処法を解説したブログ記事を公開

2025年08月29日 株式会社エムディー [建築/企業の動向]
神奈川県逗子市にお住まいの方が令和7年度に活用できる、省エネリフォーム補助金を丸ごと解説!安田工務店がブログ記事を公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る