HUSTAR株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年04月07日 11時 [教育/研究・調査報告]

HUSTAR株式会社

一人暮らしをして正解だと答えた大学生は70%一人暮らしをして気付いた大切なこととは?

HUSTAR株式会社が「一人暮らしをしてどうかについての調査」を実施しました。一人暮らしをして


【調査概要:大学受験に関する調査】

■調査日   :2000年4月1日 〜2020年4月6日

■調査方法 :インターネット調査

■調査人数 :30名

■調査対象 :現役大学生


HUSTAR株式会社が運営する、1人ひとりに合わせた学習プランを指導するオンライン学習コーチングサービス『スタディチェーン』http://studychain.jp/ 編集部は、現役大学生に対して「一人暮らしをしてみてどうか」について調査しました。

毎年受験シーズンが終わると、多くの新大学生の方が一人暮らしを始めるとおもいます。

大学生になって一人暮らしを始めるというのは一種の憧れに近かった高校生も多いかもしれません。

新二年生になる方々は親元を離れ一人暮らしをはじめてから一年たっていろいろな経験をしてきたと思います。振り返ってみてこの一年間一人暮らしをしてみてどうだったのでしょう?

『スタディチェーン』http://studychain.jp/ 編集部は、現役大学生を対象に「一人暮らしをしてみてどうか」とアンケート調査を行いました。まずは、アンケート結果をご覧ください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTY2NSMyMzk2NDIjNjU2NjVfcVZlZ05jWUpqRi5qcGVn.jpeg ]
【スタディチェーンから引用:http://studychain.jp/

現役大学生を対象に「一人暮らしをしてみてどうですか?」とアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。


一人暮らしをして正解だった:70%

実家の方が良かった:30%


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTY2NSMyMzk2NDIjMjM5NjQyXzE0ODZlNWU5NTNlYjIzMzUzMGU2Y2VlODc1MTc1Mzg5LnBuZw.png ]

「一人暮らしをして正解だった」と回答した人は全体の70%でした。

これに回答してくれた方の中から「一人暮らしをして、親の目を気にせず伸び伸び生活することができる」という声や、「洗濯や自炊など親が当たり前にやっていたことの凄さ、大変さを知るきっかけになるからぜひ一度実家を出ることをおすすめします」などといった声を頂きました。

何の見返りもなく、自分以外のひとのためにもやり続けるすごさに気付いたり、地方から出てきた人にとっては毎日を刺激的に生活する楽しさがあったり新たな環境で得られるものは沢山あります。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTY2NSMyMzk2NDIjMjM5NjQyXzZlYWI4YmU3MDg5YzFjNTIwNDQwYTA1MDNhNWI5NDVlLnBuZw.png ]

「実家の方がよかった」と回答した人は全体の30%でした。

これに回答してくれた人の中からは「実家にいるとおいしいご飯が毎日食べれるから実家の方が好き」という回答や、「一人暮らしをしていると毎晩さみしくなるので家族といる方が良い」といった回答を頂きました。

離れて初めて気づく良さとは様々なものがあり、どんなことにも共通しています。

一回離れてみて今まで普通だったもののありがたみを知ることができるというのもとてもいいことだと思われます。


▼下記記事では、「大学生が一人暮らしをするメリット・デメリット

」について詳しく説明しているので参考にしてみてください。

http://studychain.jp/living-alone-student/


▼他のアンケートなども参考にしたい方はこちらから

http://studychain.jp/blogforstudy/



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

HUSTAR株式会社のプレスリリース一覧

2024年02月17日 [研究・調査報告]
幼少期に通っていた塾って何?現役東大生に徹底調査してきました!

2024年02月15日 [研究・調査報告]
留学って就活に有利なの?人事担当100人に徹底調査しました!

2024年02月15日 [研究・調査報告]
受験勉強いつから始める?現役東大生に徹底調査してきました!

2024年02月13日 [研究・調査報告]
東大生は受験期にスマホとどう付き合ってる?現役東大生100人にスマホの使用時間を徹底調査しました!

2024年02月10日 [研究・調査報告]
東大生が利用していた勉強場所って?現役東大生100人に徹底調査してきました!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年11月04日 株式会社アゴス・ジャパン [教育告知・募集]
<特別セミナー>海外MBA卒業生が語る「サーチファンド起業と経営者としての道のり」〜逆張りのキャリアと生存戦略〜12/6(土)オンライン開催

2025年11月04日 株式会社サインズスクエア [教育サービス]
「誰でも “稼げるデザイナー” へ」デザイン業界の“育成の壁”を突破する未経験からプロを育成するオンラインスクール「GOグラデミー」2026年4月1日開講

2025年11月02日 涙と旅カフェ あかね [教育/提携]
大学入学共通テスト「情報?」対策講演会を早稲田大学で11月2日開催

2025年10月31日 涙と旅カフェ あかね [教育告知・募集]
“泣くこと”で共感力と自己肯定感がアップする!「涙活(るいかつ)」の授業の効果とその授業指導案の作り方についての講演を 11 月 1 日に早稲田大学で実施

2025年10月31日 株式会社dott [教育告知・募集]
FSGカレッジリーグ インターン生も携わった環境教育アプリ「カーボンクエスト」を用いたイベントを開催@那須どうぶつ王国様

2025年10月31日 一般社団法人日本割烹道協会 [教育キャンペーン]
一般社団法人日本割烹道協会は、かつらむきギネス世界記録保持者「おいり」河本友介師範代による「第二回かつらむき競技大会」を2025年11月23日に開催致します。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【アマゾン感謝祭】GetPairr Mirror Cast20%OFF クーポンで特価ワイヤレスミラーリング iPhone15/DP対応(10/6〜10/10)
3位 株式会社アトラス
見た目も使いやすさもどっちも欲張りたい!ファッションの一部として持ち歩きたくなるパステルカラーの透け感ボトルがアトラスより新登場
4位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
5位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
>>もっと見る