こと京都株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2021年11月16日 12時 [教育製品]

こと京都株式会社

京都すばる高校の学生たちの企画・開発によりこと京都の九条ねぎを使用した商品が販売開始

京都で九条ねぎの生産・加工・販売を行う農業生産法人 こと京都株式会社(本社:京都市伏見区、代表取締役:山田 敏之、以下 こと京都)は、京都府立京都すばる高等学校(京都市伏見区向島西定請、以下 すばる高校)の生徒が開発する商品に九条ねぎを供給しました。九条ねぎを使用したドーナツやたこ焼き粉が、特設オンラインショップ「京都すばるデパート」にて11月16日より期間限定で販売開始されます。


■すばるデパートについて
「すばるデパート」とは、すばる高校の生徒たちが地元企業と連携して原料の仕入れから商品企画を行い、学校にて運営する百貨店で販売まで執り行うビジネス教育の実践の場です。今回で第35回となる販売学習で、「ピンチをチャンスに!〜すばる生にできるおもてなし〜」と掲げられています。昨年度は新型コロナ感染拡大の影響で中止でしたが、本年度はオンライン(通信販売)での開催が決定しました。
<京都すばるデパートについての活動内容>
http://www.kyoto-be.ne.jp/subaru-hs/mt/school/depart/

■こと京都の九条ねぎ使用の経緯
すばる高校の企画科の3年生が、京都すばるデパートに向けて開発を進め、「コロナ禍でも持ち帰ったり自宅で作ったりして『京都』を楽しめる商品を開発したい」と、抹茶ドーナツやたこ焼き粉を企画されていました。しかし、抹茶ドーナツはすでに市場に多くあり、何か面白い京都の食材はないかと再度検討し、「抹茶→緑→ねぎ→九条ねぎ」という発想に至り、すばる高校の学生より依頼をいただきました。取り組み・企画に賛同し、九条ねぎのペーストやパウダーなど提案・供給し、商品開発に関わらせていただきました。

■こと京都の九条ねぎ×すばる高校の開発商品
?ドーナツ:翠の円菓(みどりのえんか)
内容:1箱4個入り
価格:850円(税込)※220円でバラ売り可能
説明:企画科で3年間学んだことを生かし、「課題研究」の授業で開発、ねぎ味噌ドーナツと抹茶ミルクドーナツの各種2個ずつの詰め合わせ。
特徴:2種類あるうちの「ねぎ味噌ドーナツ」にて、こと京都の安全安心な栽培方法で作られた「こと九条ねぎ」を使用。ドーナツを一口食べるとねぎの甘みと味噌の風味を感じることができます。

?たこ焼き粉:京都米粉たこ焼き
内容:1袋150g(4人前)
価格:400円(税込)
説明:米粉で作られた「たこ焼き粉」。グルテンフリーの商品なので、小麦アレルギーの方でもお召し上がりいただけます。
特徴:小麦粉ではなく米粉を使用しており、冷めてもモチモチのたこ焼きで、普段のたこ焼きとは違った食感を味わうことができます。何も入れなくても九条ねぎや京風だしの味がしっかりするため、そのままでもおいしく食べることができ、京都を感じることができます。

■販売について
特設オンラインショップ「すばるデパート」
期 間:11月16日(火)〜11月24日(水)
サイト:https://subarustore.base.shop/
※期間中に購入いただいた方へ、12月23日より順次発送
※送料1,100円のご負担いただきます

<対面販売について>
12月18日(土)に販売実習として、「嵐山かずら野」内(渡月橋前)にて終日学生たちが販売(ケービー・エンタープライズ様ご協力)。
時 間:10〜16時

■こと京都株式会社について
京都の伝統野菜の一つである「九条ねぎ」は、一年通して栽培できる京野菜の一つ。
こと京都は、そのブランド野菜である九条ねぎに特化し、種蒔きからの生産・自社工場での加工・商品を全国へ販売している生産法人。
九条ねぎの伝統を守り継承することはもちろん、露地栽培で、異常気象などによるあらゆる災害に対応できる「こと京都モデル」を構築し、国産ねぎ(九条ねぎ・青ねぎ・白ねぎ)4万トンを目指し、全国の産地ネットワークを構築し、ねぎの商社日本一を目指す。
今年5月で設立20年目。平成29年度「全国優良経営体表彰 農林水産大臣賞」受賞。平成30年度「第57回農林水産祭 6次化経営部門 天皇杯」受賞。九条ねぎの原種の割合が50%以上の品種で生産したものを「こと九条ねぎ」とブランド化し、令和2年度より「上賀茂神社御用達」の九条ねぎとなる。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

こと京都株式会社のプレスリリース一覧

2022年09月21日 [告知・募集]
京都のマチナカで京野菜・九条ねぎの魅力を楽しむ秋の1日限定イベント!こと京都が「九条ねぎ祭り」を開催

2022年02月24日 [企業の動向]
【まずは自分たちがSDGsを自分ごとにする文化を】九条ねぎ生産者として取り組んでいるサスティナブルな活動をオリジナル社内向けポスターで学ぶ

2021年11月16日 [製品]
京都すばる高校の学生たちの企画・開発によりこと京都の九条ねぎを使用した商品が販売開始

2021年10月18日 [製品]
【お取り寄せ必須!秋冬シーズンにしか手に入らない】1瓶3,000円の高級ライン・京都府産九条ねぎをふんだんに使用した「九条ねぎのジェノベーゼ」販売開始

2021年10月05日 [製品]
【秋冬限定100セット】肉の日をおうちで贅沢に楽しむ!京都の銀閣寺大西「京の都もち豚」で九条ねぎを包む、九条ねぎしゃぶしゃぶセット販売




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月11日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024使い方講座」を動学.tvに公開

2025年07月09日 株式会社byZOO [教育告知・募集]
英会話スクールがZPF(ゼロポイントフィールド)を組織運営に試験導入!

2025年07月08日 株式会社byZOO [教育告知・募集]
英会話スクール経営者が、英語圏リスナーに向けてYouTube/Podcastチャンネルをスタート!

2025年07月07日 株式会社パセリホールディングス [教育サービス]
【受講料が今ならお得に!】オンデマンド学習サイト「Myte」にて、「切り絵講座」が開講!

2025年07月07日 アテイン株式会社 [教育サービス]
オンライン日本語教材・サービス「Attain Online Japanese」にて「生活日本語コース」の生活入門コースを法人向けに提供開始

2025年07月07日 株式会社AI ONE [教育告知・募集]
【AI ONE】講師と直接交流できる「オフ会」開催! 対面での交流が、受講生の成長と学習意欲を後押し


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社キッズスター
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
3位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
4位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
5位 株式会社エー・アンド・デイ
A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
>>もっと見る