こと京都株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年02月24日 10時 [農林水産企業の動向]

こと京都株式会社

【まずは自分たちがSDGsを自分ごとにする文化を】九条ねぎ生産者として取り組んでいるサスティナブルな活動をオリジナル社内向けポスターで学ぶ

京都で九条ねぎの生産・加工・販売を行う農業法人こと京都株式会社(本社:京都市伏見区、代表取締役:山田敏之、以下 こと京都)は、自社のサスティナブルな取り組みをまとめたオリジナルのSDGsポスターを作成し、従業員向けに社内で閲覧できるように設置しました。初めての制作で、自社・グループ会社の各部門から14の取り組み内容が集まり、今後も継続的にオリジナルポスターを作成予定。


■社内で「こと京都SDGs委員」を発足し、取り組み・活動報告を集約
2021年1月に社内でSDGs活動を推進する委員を発足。農産や営業、各拠点の4工場などの各部門・セクションより立候補・推薦により9名が集まりました。基本的にオンラインでのミーティングを月に1、2回の頻度で実施。各部門・セクションごとで活動内容テーマを設定し、意見や相談、進捗状況の共有を重ねました。

■背景
〜社内掲示ポスターの作成に至った経緯と想い〜
社内SDGs委員発足当初、「会社として、SDGsについて発信していくべきことは何か」という議題で進めていました。約200名の従業員がいる社内で、「SDGsに対する認識や意識に差があるのでは」と懸念する声がありました。
「社内で誰も取り残さないようにしたい」「対外的ではなく、まずは社内に向けて発信し、自分たちの仕事が SDGsに繋がっていることを知ってもらいたい」という社員の声のもと、従業員のSDGsに対する意識の差をなくすコンテンツが必要であるとゴールを決めました。
自分たちが日頃行っている業務内容が、サスティナブルな取り組みであることを改めて認識できるように可視化。従業員同士でも話題にできるコンテンツとして、A0サイズの特大ポスターの作成に至りました。
ポスターのフォーマットを統一。対外的にも活用できるように、オリジナルのデザインで作成しました。

■SDGs委員の発足から活動を牽引する委員長の想い
こと京都では、SDGs活動を社内における文化とし、「誰一人取り残さない」というSDGs共通理念同様に、従業員全員で取り組みます。SDGsにおける「17の目標」に無縁な人は地球上には誰一人いません。これらの問題を「自分ごと」として考え、全員で理解し行動することを目標に定めます。

■こと京都が掲げるSDGsスローガン「4A」について
ことグループ(こと京都株式会社、こと京野菜株式会社)は、国際社会の一員として、積極的にSDGsを支援します。「A」から始まる次の4つのテーマを中心に取り組みを推進します。
1、Agricultural development(農業発展)
 日本中のねぎを通じて、全国の生産者と共に農業の発展に貢献いたします
2、Agricultural welfare cooperation(農業福祉連携)
 こと京都を通じて、あらゆる人々の活躍労働環境と農福連携を支援します
3、Against natural disaster(自然災害に対して)
 持続可能なねぎの供給システムを確保し、台風に負けない農業を実現します
4、Air pollution and environmental problem(大気汚染と環境問題)
 農業を通じて空気をきれいにし、環境問題に向き合います

■こと京都株式会社について
京都の伝統野菜の一つである「九条ねぎ」は、一年通して栽培できる京野菜の一つです。
私たちこと京都は、そのブランド野菜である九条ねぎに特化し、種蒔きからの生産・自社工場での加工・商品を全国へ販売している生産法人です。九条ねぎの伝統を守り継承することはもちろん、希少と言われる京野菜の安定供給を目指しています。
九条ねぎの伝統を守り継承することはもちろん、露地栽培で、異常気象などによるあらゆる災害に対応できる「こと京都モデル」を構築し、国産ねぎ(九条ねぎ・青ねぎ・白ねぎ)4万トンを目指し、全国の産地ネットワークを構築し、ねぎの商社日本一を目指す。
今年5月で設立20周年。平成29年度「全国優良経営体表彰 農林水産大臣賞」受賞。平成30年度「第57回農林水産祭 6次化経営部門 天皇杯」受賞。九条ねぎの原種の割合が50%以上の品種で生産したものを「こと九条ねぎ」とブランド化し、令和2年度より「上賀茂神社御用達」の九条ねぎとなる。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

こと京都株式会社のプレスリリース一覧

2022年09月21日 [告知・募集]
京都のマチナカで京野菜・九条ねぎの魅力を楽しむ秋の1日限定イベント!こと京都が「九条ねぎ祭り」を開催

2022年02月24日 [企業の動向]
【まずは自分たちがSDGsを自分ごとにする文化を】九条ねぎ生産者として取り組んでいるサスティナブルな活動をオリジナル社内向けポスターで学ぶ

2021年11月16日 [製品]
京都すばる高校の学生たちの企画・開発によりこと京都の九条ねぎを使用した商品が販売開始

2021年10月18日 [製品]
【お取り寄せ必須!秋冬シーズンにしか手に入らない】1瓶3,000円の高級ライン・京都府産九条ねぎをふんだんに使用した「九条ねぎのジェノベーゼ」販売開始

2021年10月05日 [製品]
【秋冬限定100セット】肉の日をおうちで贅沢に楽しむ!京都の銀閣寺大西「京の都もち豚」で九条ねぎを包む、九条ねぎしゃぶしゃぶセット販売




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月05日 株式会社みんなの農業 [農林水産告知・募集]
夢が実る、味がつながる。農大マルシェ×農大ビアフェス開催! 東農大卒の生産者と14のブルワリーが紡ぐ感動の2日間 - 2025年5月24・25日開催 -

2025年03月28日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産その他]
【大会結果報告】牡蠣生産者の頂点に選ばれた生産者は一体全国牡蠣-1グランプリ2025@豊洲市場

2025年03月06日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
【予選で審査員になれる「一般審査枠」を新設!メディア様も歓迎】全国牡蠣-1グランプリ2025を豊洲市場にて3月22日(土)・23日(日)に開催!

2025年03月04日 日本自然観察ネットワーク [農林水産製品]
環境に優しい、画期的な水田除草機「田んぼの草取りゲンゴロウ」発売開始 〜持続可能な稲作を支える歩行型・条間株間同時除草機〜

2025年02月21日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
漁師YouTuber・はまゆうさん参戦!全国牡蠣-1グランプリ2025を豊洲市場にて3月22日(土)・23日(日)に開催!

2025年02月14日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
【新規掲載】全国牡蠣-1グランプリ2024年大会、準グランプリ受賞者インタビューを公開!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る