株式会社 プロペラのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年01月24日 08時 [旅行・観光・地域情報サービス]

株式会社 プロペラ

農業と飲食業を繋ぐ[ 地産Net ]のPROPELaが、もりあぐ、小川交通、生産者らと組んで守谷市内の買物サポート事業 [「もりベジ」便 ]をスタート。

農業と飲食業を繋ぐスタートアップ株式会社 PROPELa(本社:東京都新宿区 代表取締役:山中祐一郎)が、守谷市の補助事業「地産地消の推進〜農産物の需要と供給を繋ぐ実証プロジェクト〜」において、一般社団法人 もりや循環型農食健協議会(通称:もりあぐ)、小川交通 有限会社、守谷の生産者グループと協力し、守谷市内の買物サポート事業 [ 「もりベジ」便 ] を始める。これは地域における生産情報と需要情報を飲食店の発注票上でマッチングするBtoB向け地産地消推進の仕組み [ 地産Net ] から派生した守谷市独自のもの。主に出歩きが不自由な高齢者や、子育て中の親など日常の買物が困難な市民を対象とした、PROPELa社として初のコンシューマ向けサービスとなる。1月24日に配送をスタートする。


PROPELa社は現在、経済産業省の「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(R3年度)」において、持続可能な地域社会のための地産地消・域内流通活性化システムの実証事業を関東近県の5つの自治体(埼玉県深谷市・茨城県守谷市・新潟県阿賀野市・栃木県那須塩原市・栃木県宇都宮市)の協力を得て昨年7月より実施中。域内流通を促進するためのアプローチとして、需要者(飲食店・問屋など)の受発注の現場の課題解決(煩雑な発注作業の一元化・脱FAXなど)を提供しつつ、地域の生産情報をマッチングさせていく [ 地産Net ] 構想の実証を進めている。

[ 地産Net ] の主な特徴。
1、 地域の生産と需要の情報を「時空間パラメータ」で「自動マッチング」。
2、 信頼と安心感「地域に立脚」した「BtoB特化型」の地産地消促進の取組み。
3、 発注業務の革新「マルチフォーミング機能」で全ての飲食店をFAXから解放。

一方、守谷市では、コロナ禍により影響を受けた飲食店およびタクシー事業者等が連携して「守谷デリバリー推進事業協議会」を発足。自宅まで料理を届けるデリバリー事業「もりデリ」を2020年末から実施していた。今回、その動きに加えて、PROPELa社が地域課題として見出した”農産物の域内流通活性化の必要性”と”買物難民に対するサポート”を併せて、「もりベジ」便として提案。市内の生産者グループが協力を表明したことから実施が決まった。

[ 「もりベジ」便 ] の主な特徴。
1、 地元の「旬の野菜セット」を定期便orスポットで届ける買物サポート事業。
2、 つくり手は地元の農業者。とどけ手は地元のタクシー事業者。
3、 高齢者や子育て中の親など日常の買物が困難な市民が主な対象。

「もりベジ」便は、2022年1月24日に配送をスタートする。
本事業は、今般鮮明化してきた地方回帰と持続可能社会へのシフトに対して、地産地消を軸とした「食の安全保障」や「SDGs」の要請に応えるものでもある。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 プロペラのプレスリリース一覧

2024年08月26日 [サービス]
南阿蘇村とPROPELa、農産物の需給マッチングシステムの実証事業を開始。PROPELaの「地産Market」を活用し、南阿蘇村の地産地消と地域活性化を推進。

2024年01月26日 [サービス]
全国660の自治体が注目!地産地消DXのPROPELaが、新サービス「地産Market (BtoBtoCモデル)」の第1号案件を埼玉県深谷市役所で始動!

2023年10月23日 [提携]
地域課題解決の糸口を紡ぐ地域商社「ファーマーズ・フォレスト」と地産地消DXのスタートアップ「PROPELa」が資本業務提携

2023年06月08日 [サービス]
リリース前に274の自治体から資料請求を集めた地産地消DXのしくみ<地産Market>ついに正式リリース!

2023年04月18日 [サービス]
〜 農産物直売所から生まれた地域貢献事業 〜 地産地消を革新するPROPELa が 「地域・直売所特化型オンライン市場 < 地産Market > 」をリリース!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
想いを伝え合うバレンタインイベント「Yokohama Flower Valentine」2/7(金)〜2/14(金)の期間限定で開催

2025年02月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
水陸両用バス「スカイダック横浜」横浜市在住・在勤・在学・宿泊者向け「ハマッ子割」実施します!2/3(月)〜3/14(金)

2025年02月04日 みなとみらいPRセンター [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
【レシートを集めてLUCKYをGETしよう! 】1万円のお買物券が当たる!?サミット抽選会開催!

2025年02月03日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント第3弾 オリジナルグッズ情報、第一報を解禁!ufotable描き下ろしイラストのキャラクターグッズなどが3月

2025年02月03日 株式会社ニジゲンノモリ [旅行・観光・地域情報サービス]
忍の世界が大好きなあなたへ!キャラクターたちの誕生日を忍里でお祝いしよう! 『忍里 キャラクターバースデーイベント』2月のお祝いキャラクターを紹介!

2025年02月03日 株式会社レンタス [旅行・観光・地域情報キャンペーン]
「大阪・関西万博入場チケット」が当たる!「ニコレンで大阪を楽しもう!キャンペーン」開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ/2025年2月15日(土)【townlifeアフィリエイト】
4位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜女性が憧れるプロポーズを紹介!〜
5位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
>>もっと見る