株式会社 プロペラのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年08月26日 09時 [国・自治体・公共機関サービス]

株式会社 プロペラ

南阿蘇村とPROPELa、農産物の需給マッチングシステムの実証事業を開始。PROPELaの「地産Market」を活用し、南阿蘇村の地産地消と地域活性化を推進。

熊本県南阿蘇村(村長:吉良 清一、以下 南阿蘇村)と株式会社PROPELa(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山中 祐一郎、以下PROPELa)は、南阿蘇村および近隣地域で収穫された農産物の地元での消費を目的として、地域の生産者と実需者(事業者および消費者)の需給情報をアプリ上でマッチングする実証事業を2024年8月26日から2025年3月21日まで共同で実施します。本実証では、南阿蘇村環境保全農業推進協議会が行う地域内流通実証事業に必要なマッチングシステムとして、PROPELaが開発した地域限定会員制直売EC「地産Market」を採択。南阿蘇村に利用環境を構築し、活用します。


■ 本実証の背景〜始動へ
南阿蘇村は、豊かな湧き水に恵まれた雄大な自然環境を活かし、古くから農業が盛んな土地です。しかしながら近年、安い輸入産物の増加や資材の高騰によって農業の経営維持は困難になり、若い農業後継者も減少傾向にあります。この状況に対し南阿蘇村は、2021年、村の100%出資により、農地の維持や新規就農者の育成等を目的とする「農業みらい公社」を設立。以降、公社と南阿蘇村環境保全農業推進協議会が連携しながら地域内の生産者と実需者をマッチングする取り組みを行ってきましたが、その調整作業には電話やファックスなどアナログな手段が残り、業務効率化や需給データの定量的把握への課題がありました。
一方PROPELaは、2023年、農産物の需給マッチングのプラットフォームとなる地域限定会員制の直売EC「地産Market」を開発。2024年春にはその流通実証第1号として、埼玉県深谷市で実証実験を開始していました。
今回、南阿蘇村は「地産Market」の採択により、村が抱えてきた上記課題をDXで解決し、農産物の域内流通体制の再構築を目指します。PROPELaは、本年8月26日の生産者向け・実需者向け説明会から導入サポートの活動を開始します。


■ 「地産Market」について
「地産Market」は、農産物直売所などがその地域限定で会員向けに直売する地産地消ECです。2023年6月に先行リリースしたB2Bモデルのアナウンスは日本全国で関心を集め、現在までに、資料請求・オンライン/オフライン面談合わせて700以上の自治体から反響を頂きました。農業振興や地域活性化、あるいはSDGs領域における自治体の課題解決策としてこの仕組みへの期待は大きく、実際、既に複数の地域で具体的なプロジェクトに向けた協議が進んでいます。
PROPELaは今年、先行したB2Bモデルに加えてB2B2Cモデルを新たに開発(ビジネスモデル特許2件申請済み)。地域内の飲食店等から注文を受けるB2Bの仕組みを、地域内の企業や工場や役場等で働く従業員(地域住民)からまとめて注文を受けて配送するB2B2Cの仕組みへと展開しています。地域内で日々生産される農産物をスマホアプリから注文でき、週2~3回、職場等で受け取れるようにすることで、2024年問題やラストワンマイル問題など、農業においても重要な物流の課題を解決し、生産者の収益増加に寄与します。
またPROPELaは、南阿蘇村での活動を機に学校給食への応用など「地産Market」の使い方の拡充を図り、多様化する地域課題に対してより汎用性の高いソリューションとすることを目指します。


■ 当事業の効果
▼地域のメリット
・農業振興、地域活性化、SDGs推進などの具体策となる「地産地消」を促進します。
・地域の既存プレイヤー(生産者、実需者、直売所など)それぞれの事業を拡張します。
▼生産者のメリット
・流通コストを削減し、生産者の収益増加を目指せます。
・売り手と買い手の関係性構築やブランディングに活用できます。
▼実需者のメリット
・採りたての新鮮さと、顔の見える安心感が魅力の「地産品」を気軽に入手できます。
・地域のイメージ向上と併せて、地産品利用をアピールすることで、誘客に繋がります。


■ 今後の目標
南阿蘇村とPROPELaは、本実証による効果検証を経て、2025年4月より「地産Market」の本格導入を目指します。
PROPELaは、学校給食においても南阿蘇村での試みから仕組みを確立し、汎用性のあるサービスとして各地のニーズに応えていく計画。2028年度末までに全国200拠点への「地産Market」の導入と、関連受注を含めて6億円の売り上げを目指します。また今後は、導入自治体同士での連携を行う広域連携モデルを確立し、地域のリアルタイムな情報を扱いながら農産物の流通網の最適化・再構築に貢献して参ります。

株式会社PROPELaの理念、活動履歴や構成メンバーに関してはホームページをご参照ください。
https://propela.link/


* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 プロペラのプレスリリース一覧

2024年08月26日 [サービス]
南阿蘇村とPROPELa、農産物の需給マッチングシステムの実証事業を開始。PROPELaの「地産Market」を活用し、南阿蘇村の地産地消と地域活性化を推進。

2024年01月26日 [サービス]
全国660の自治体が注目!地産地消DXのPROPELaが、新サービス「地産Market (BtoBtoCモデル)」の第1号案件を埼玉県深谷市役所で始動!

2023年10月23日 [提携]
地域課題解決の糸口を紡ぐ地域商社「ファーマーズ・フォレスト」と地産地消DXのスタートアップ「PROPELa」が資本業務提携

2023年06月08日 [サービス]
リリース前に274の自治体から資料請求を集めた地産地消DXのしくみ<地産Market>ついに正式リリース!

2023年04月18日 [サービス]
〜 農産物直売所から生まれた地域貢献事業 〜 地産地消を革新するPROPELa が 「地域・直売所特化型オンライン市場 < 地産Market > 」をリリース!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月05日 株式会社WonderGraffiti [国・自治体・公共機関サービス]
税収入を一気に増やし、ファンも獲得!潜在ユーザーに直接アプローチし、地域創生をサポートする地方自治体向けサービス「ふるさと納税額増収支援施策」が始動

2025年02月05日 株式会社vartique [国・自治体・公共機関サービス]
匿名&アバターで交流の心理的ハードルを大幅ダウン!スマホのWebブラウザ対応「OneVR」を活用したひきこもり支援メタバース『ここメタ』をリリース

2025年01月31日 株式会社軽井沢総合研究所 [国・自治体・公共機関その他]
「エロイーズカフェに対する軽井沢町の公表は違憲」カフェ側が勝訴

2025年01月30日 株式会社折兼 [国・自治体・公共機関企業の動向]
第1 回なごやSDGs アワードにて「最優秀賞」を受賞名古屋市内でのSDGs 活動を評価いただく

2025年01月28日 株式会社vartique [国・自治体・公共機関サービス]
スマホのWebブラウザ対応「OneVR」で気軽に参加!顔出し不要&内面重視の『婚活メタバース』が登場!

2025年01月24日 株式会社ポニーキャニオン [国・自治体・公共機関その他]
ふるさと納税返礼品が満載!山梨県忍野村が新作公式プロモーション動画を公開!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 株式会社 We&
【株式会社ConnecTA】株式会社ConnecTA代表・水口莉里花が世界学生起業家アワード2024予選で優勝
3位 タウンライフ株式会社
アフィリエイターセミナー開催のお知らせ/2025年2月15日(土)【townlifeアフィリエイト】
4位 インターワークス株式会社
YouTube「華の会チャンネル」〜女性が憧れるプロポーズを紹介!〜
5位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
>>もっと見る