日本3Dプリンター株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年02月15日 10時 [精密機器キャンペーン]

日本3Dプリンター株式会社

国内市場シェア、トップクラス! 高精度3Dプリンター「Raise3D Pro3」シリーズを“10パーセントオフ”で購入できる「下取りキャンペーン」を実施

「Raise3D Pro3」シリーズは、低価格業務用3Dプリンターブランド「Raise3D」の最新・最高峰モデル。通常モード比約5倍という圧倒的な高速造形を実現する「Raise3D Pro3シリーズ高速化アップグレードキット」発売に合わせ、2月1日〜3月31日、特別価格で購入できるキャンペーンを開催します。


企業・教育機関向けに3Dデジタルソリューションを提供する日本3Dプリンター株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:北川士博)は、2017年2月から日本総代理店として国内販売およびサポートを手がけ、国内販売台数が3000台を超える高精度3Dプリンターブランド「Raise3D(レイズ3D)」のPro3シリーズを、下取りを条件に特別価格で購入できるキャンペーンを2023年2月15日(水)〜3月31日(金)に行ないます。

▼ 「Raise3D」日本公式ウェブサイト(トップページ):https://raise3d.jp/


■初心者もパワーユーザーも納得の、高い安定性・造形品質が魅力
「Raise3D Pro3」シリーズは、日本市場でトップ級のシェアを誇る低価格業務用3Dプリンターブランド「Raise3D」の最新・最高峰モデルです。多岐にわたる構造変更により、機能を大幅に向上。高い安定性・造形品質、初心者からパワーユーザーまで幅広い層の要求に応えるユーザビリティ、多種多様な材料ラインナップを展開する日本OFP (オープンフィラメント)プログラムへの対応という3つの特徴を兼ね備えているのが特長です。

様々な業界で活用が進む3Dプリンターの生産性向上へのニーズが高まる中、このたび新たに「Raise3D Pro3シリーズ高速化アップグレードキット」を発売。キットを導入することで、通常モードに比べ約5倍という圧倒的な高速造形が可能となり、FFF(フィラメント溶解製法)方式3Dプリンターとして規格外の生産能力を発揮することができるようになりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDYxNCMzMTE4MTYjNTA2MTRfSWZRamtVcWFObS5qcGc.jpg ]
■下取りキャンペーンの対象機種は、重量100キログラム以下の3DプリンターであればOK
より多くの方に「Raise3D Pro3」シリーズの可能性を実感して欲しいとの想いから、「Raise3D Pro3シリーズ高速化アップグレードキット」の発売に合わせキャンペーンの実施が決定。使用中の3Dプリンターの下取りを条件に、「Raise3D Pro3」または「Raise3D Pro3 Plus」を本体価格の10パーセント引きでご提供します。下取りは、100キログラム以下の3Dプリンターであれば、造形方式やメーカーは問わず可能。最新の高スペックな「Raise3D Pro3」シリーズをお得に手に入れられる、期間限定のキャンペーンです。

<キャンペーン期間>
2023年2月15日(水)〜3月31日(金)受注分まで
*上記期間内にご発注頂いた対象製品がキャンペーン対象となります

<キャンペーン内容>
期間中、対象の3Dプリンターの下取りを条件に、「Raise 3D Pro3」シリーズの製品を10パーセント引きの特別価格でご提供します。なお、他のキャンペーンとの併用はできません。

<下取り対象機種>
重量100キログラム以下の3Dプリンター
*造形方式・実働不動は問いません。ただし運送上、他の荷物に破損・汚損を生じさせる可能性のある製品は対象外となります。また、下取り品の梱包について、玄関先での引き取り対応、引き取り日時の調整など、日本3Dプリンター株式会社にて定める条件をご了承頂く必要がございます。条件についての詳細はキャンペーン告知ページをご参照ください。
キャンペーン告知ページ:
https://raise3d.jp/archives/11730


【日本3Dプリンター株式会社について】
本社:〒135-0063 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟1F
代表者:代表取締役 北川士博
設立:2013年10月
電話番号:03-6683-9789(代表)
URL:https://3dprinter.co.jp/
事業内容:三次元造形関連商品・サービスの提供、サポートほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:日本3Dプリンター株式会社
担当者名:?田 圭佑
TEL:03-6683-9789
Email: info@3dprinter.co.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本3Dプリンター株式会社のプレスリリース一覧

2023年05月08日 [製品]
計測グレードの性能と、重量620gの小型・軽量ボディを併せ持つ新たな3Dスキャナー「FreeScan Combo」を5月8日に販売開始&Web発表会の開催が決定

2023年02月15日 [キャンペーン]
国内市場シェア、トップクラス! 高精度3Dプリンター「Raise3D Pro3」シリーズを“10パーセントオフ”で購入できる「下取りキャンペーン」を実施

2023年02月01日 [製品]
“通常モード比5倍”と圧倒的な高速化を実現!高精度3Dプリンター「Raise3D Pro3」の 機能強化オプションキットが新登場、発表イベントも実施

2022年10月24日 [製品]
日本3Dプリンター株式会社が、DIC株式会社製フィラメント「TrinDy TPU AV・AB シリーズ」製品2種の取り扱いを10月24日(月)に開始

2022年09月01日 [製品]
日本3Dプリンター株式会社が、Markforged製3Dプリンター「FX20」および専用フィラメント「ULTEM(TM)9085」の販売を9月1日に開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2023年06月06日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器告知・募集]
【ウェビナー開催情報】A&Dは、新入社員様・学生様向けの無料ウェビナー【はじめての計量シリーズ】5本を6月14日(水)に同日開催いたします。

2023年06月01日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器告知・募集]
A&Dは、顧客満足度のさらなる向上をめざして、お客様相談センター内に購入前相談窓口を新設いたしました。

2023年05月24日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器告知・募集]
【ウェビナー開催情報】A&Dは、自動捕捉式はかりの検定の概要と、検定点検サービスをご案内する無料ウェビナーを開催いたします。

2023年05月08日 日本3Dプリンター株式会社 [精密機器製品]
計測グレードの性能と、重量620gの小型・軽量ボディを併せ持つ新たな3Dスキャナー「FreeScan Combo」を5月8日に販売開始&Web発表会の開催が決定

2023年04月28日 株式会社アタゴ [精密機器製品]
甘さを数値で 干し芋糖度計

2023年04月28日 株式会社アタゴ [精密機器製品]
濃度モニター CM-BASEβで手軽な完全自動化を実現!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 みなとみらいPRセンター
第42回横浜開港祭【〜つないでいこうきれいな海を世界へ未来へ〜】 “Thanks to the Port”「開港を祝い港に感謝しよう」
2位 株式会社アルファメイル
オナニーのしすぎはEDのリスクを高める? 自慰の頻度・手法に関する実態調査
3位 広島サミット県民会議
G7広島サミット「アフターサミット見学会」〜国際メディアセンター(IMC)の一部を公開します!〜
4位 アテイン株式会社
日本語能力試験(JLPT)対策e-Learning教材ミャンマー語字幕版N3コース 海外在住日本語学習者向けサブスクリプションサービスにて提供開始
5位 LINE Digital Frontier株式会社
「LINEマンガ」のオリジナル作品が初の舞台化!「名前のない怪物 蜘蛛と少女と猟奇殺人」2024年2月に上演決定
>>もっと見る