日本3Dプリンター株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年05月08日 11時 [精密機器製品]

日本3Dプリンター株式会社

計測グレードの性能と、重量620gの小型・軽量ボディを併せ持つ新たな3Dスキャナー「FreeScan Combo」を5月8日に販売開始&Web発表会の開催が決定

主に製造業における設計開発工程での3Dデータ取得はもちろん、生産工程における品質検査のための、精密な測定にも使用できる計測グレードの3Dスキャナー製品です。高い処理性能を実現し、4つのスキャンモードでさまざまなシチュエーション・アプリケーションに対応します。


企業・教育機関向けに3Dデジタルソリューションを提供している日本3Dプリンター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:北川 士博)は、ブルーレーザーとVCSEL光源(赤外線レーザー)の両方を搭載し、4つのスキャンモードに対応した測定グレードの軽量3Dスキャナー「FreeScan Combo」を2023年5月8日(月)に発売いたします。計測グレードの測定精度と、微細なディティールの取得を誇るFreeScanシリーズの新機種です。

▼ 3Dスキャナー「FreeScan Combo」製品紹介・見積もり依頼および資料請求フォームリンク掲載ページ(日本3Dプリンター株式会社公式ウェブサイト):https://3dprinter.co.jp/product/freescan/freescan-combo/


■VCSEL光源によるマーカーレススキャンなど、さまざまな状況に対応できる軽量でポータブルな計測用3Dスキャナー
日本3Dプリンター株式会社が取り扱う3Dスキャナー製品のラインナップの中で、既存製品よりも小型軽量で使いやすく、かつ性能面でも厳しい要求を満たすことのできる製品「FreeScan Combo」を発売しました。本体193mm×63mm×53mmのハンドヘルドサイズ、重量620グラムで取り回しが良く、持ち運びや操作性にも優れています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDYxNCMzMTcwOTkjNTA2MTRfVmlqSGx5TW5UQS5qcGc.jpg ]
また13+7+1本のブルーレーザーと、メトロジーグレードでは初となるVCSEL光源(赤外線レーザー)を搭載。0.02ミリの高精度スキャンと、マーカーレスでの高速スキャンの両方に対応します。「複数クロススキャン」「シングルスキャン」「ファインスキャン」「VCSELスキャン」の4つのモードにより、スキャン難易度が高い質感を持つワークでも、微細なディティールまで3Dデータを取得できます。自動車産業、航空宇宙産業、鉄道輸送産業、重工業、金型製造、鋳造・鍛造、医療産業など、多くの製造分野において、精密検査やリバースエンジニアリングに最適です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDYxNCMzMTcwOTkjNTA2MTRfaWxMcGJkQXNsRC5wbmc.png ]
日本3Dプリンター株式会社の公式ウェブサイトの製品紹介ページに、3Dスキャナー「FreeScan Combo」の主な性能、機能、仕様(スペック)のほか、見積もり依頼および資料請求フォームへのリンクを掲載しています。

<3Dスキャナー「FreeScan Combo」製品概要>
製品名:FreeScan Combo
スキャンモード:複数クロススキャンモード、シングルスキャンモード、ファインスキャンモード、VCSELスキャンモード
光源:クロスレーザー(13本)、平行レーザー(7本)、シングルレーザー(1本)、VCSEL光源(赤外線レーザー)
3D精度:0.02ミリメートル
スキャンスピード:1,860,000ポイント/秒(ブルーレーザー使用時)、2,250,000ポイント/秒(VCSEL使用時)
焦点距離:300ミリメートル/200ミリメートル
被写界深度:200〜1,240ミリメートル
シングルスキャン範囲:430×430ミリメートル
容積精度:0.02+0.033ミリメートル/メートル(ブルーレーザー)/0.05+0.1ミリメートル/メートル(VCSEL)
レーザークラス:クラス2(ブルーレーザー)、クラス1(VCSEL)

■オンラインにて発表イベントの開催が決定

6月9日(金)に「FreeScan Combo」の発売を記念したオンラインイベントが開催決定。
イベントでは、FreeScan Comboの機能・特徴や、適応するアプリケーションなどをすみずみまでご紹介します。
<3Dスキャナー新製品 「FreeScan Combo」オンライン発表会イベント概要>
日時:2023年6月9日(金)15:00から
開催形態:オンライン
参加費:無料
申し込み方法:以下リンク先のフォームよりお申し込み可能
▼ 「FreeScan Combo」オンライン発表会イベントお申込みフォーム:https://products.3dprinter.co.jp/events-freescan

【日本3Dプリンター株式会社について】
本社:〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7-4 CROSS DOCK HARUMI 1F
代表者:代表取締役 北川 士博
設立:2013年10月
電話番号:03-3520-8928(代表)
URL:https://3dprinter.co.jp/ 
事業内容:三次元造形関連商品・サービスの提供、サポートほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:日本3Dプリンター株式会社
担当者名:?田 圭佑
TEL:03-3520-8928
Email: info@3dprinter.co.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

日本3Dプリンター株式会社のプレスリリース一覧

2024年01月09日 [製品]
300万ポイント/秒の速度と0.02mmの精度を提供。3Dスキャナー「FreeScan Trio」を2024年2月27日に発売&発表会開催。本日より事前受注開始

2023年12月20日 [製品]
DLP方式光造形3Dプリンター「Raise3D DF2」を12月20日に日本3Dプリンターから取り扱い開始。実機体験できる発表会も2024年1月23日品川で開催

2023年05月08日 [製品]
計測グレードの性能と、重量620gの小型・軽量ボディを併せ持つ新たな3Dスキャナー「FreeScan Combo」を5月8日に販売開始&Web発表会の開催が決定

2023年02月15日 [キャンペーン]
国内市場シェア、トップクラス! 高精度3Dプリンター「Raise3D Pro3」シリーズを“10パーセントオフ”で購入できる「下取りキャンペーン」を実施

2023年02月01日 [製品]
“通常モード比5倍”と圧倒的な高速化を実現!高精度3Dプリンター「Raise3D Pro3」の 機能強化オプションキットが新登場、発表イベントも実施




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月28日 株式会社アタゴ [精密機器サービス]
AIチャットボット「アタゴアドバイザー」の運用を開始しました

2025年04月28日 みなとみらいPRセンター [精密機器告知・募集]
村田製作所のエンジニアが語る「魔改造マシンの開発現場」

2025年04月24日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器企業の動向]
A&Dは、情報マガジン『WAY』VOL.47を発行いたしました。テンシロン万能材料試験機のユーザー、セメダイン株式会社様へのインタビュー内容をご紹介しています。

2025年04月14日 Counterpoint Research HK Limited [精密機器/研究・調査報告]
2025年第1四半期DRAMグローバル市場における売上シェアを発表〜SK HynixがDRAMで初めての首位に〜

2025年04月10日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器製品]
【新製品情報】A&Dは、受注生産品の小型軽量ロードセル4シリーズを新発売いたしました。

2025年04月09日 株式会社エー・アンド・デイ [精密機器技術開発成果報告]
【特許取得情報】A&Dは、二重風防を備えたマイクロ(ミクロ)天びん/分析用天びんに関する特許を取得いたしました。


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
4位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
5位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
>>もっと見る