株式会社LOVE is ALLのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月15日 11時 [その他サービス/研究・調査報告]

株式会社LOVE is ALL

子持ち既婚者の約2割が不倫経験あり 不倫の理由、男性は「性欲」、女性は「恋愛感情」 パートナーシップの専門家が解説!「不倫理由の男女差」

 子供のいる既婚女性の不倫ドラマが話題になっています。そこで、プロのコーチやカウンセラーを育成する起業塾を運営する株式会社LOVE is ALL(大阪市)は、35歳以上45歳未満の子供のいる既婚男女全国人を対象に「結婚後の不倫・浮気」について調査いたしました。



■調査概要
調査期間:2024年2月1日
調査手法:インターネット調査
調査対象:35歳以上45歳未満の子供のいる既婚男女全国
有効回答者数:1,996人(男性:1,000人、女性:996人)
調査機関:Freeasy
※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、「株式会社LOVE is ALL 調べ」とご明記ください。


■調査結果サマリー
・約2割が不倫・浮気経験あるが、約7割は離婚望まず
・不倫・浮気の主な理由1位 男性は「性的欲求を満たしたい」、女性は「相手を好きになった」
・不倫・浮気の主なきっかけ、男女共に「職場や仕事関係」がトップ


■調査結果
 「結婚後に不倫・浮気をしたことはあるか?」尋ねたところ、男女共に約8割が「ない」と回答したものの、1割以上が「以前していた」(男性:16.6%、女性:12.3%)、「現在している」(男性:7.8%、女性:4.8%)もわずかにいました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTE1MSMzMzIxOTUjODExNTFfU1Z3RHVscE9vdS5wbmc.png ]

 不倫・浮気経験のある男女それぞれに「配偶者と離婚したいか?」尋ねました。男女共に最多は「離婚したくない」(男性:36.7%、女性:37.4%)となり、「できれば離婚したくない」(男性:27.1%、女性:22.1%)と「夫婦関係を改善したい」(男性:7.9%、女性:10.4%)も含めると、約7割(男性:71.7%、女性:69.9%)が離婚を望んでいないことがわかりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTE1MSMzMzIxOTUjODExNTFfeGdPVEpVZ1JodS5wbmc.png ]
 それでは、なぜ不倫・浮気をするのでしょうか?「主な理由」を尋ねたところ、男性の最多は「性的欲求を満たしたい」(男性:33.6%、女性:9.8%)だったのに対し、女性は「相手を好きになった」(男性:13.1%、女性:19.0%)、次点も男性の「刺激が欲しい」(男性:14.0%、女性:6.7%)に対し、女性は「なりゆき」(男性:11.8%、女性:17.2%)となり、男女で大きな違いが見られました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTE1MSMzMzIxOTUjODExNTFfTVdMVlhrQU9tbS5wbmc.png ]

 続いて、「主なきっかけは何だったのか?」尋ねました。男女共に「職場・仕事関係」(男性:42.4%、女性:41.7%)が最も多く、「マッチングアプリやSNS」(男性:15.3%、女性:15.3%)、「友人・知人」(男性:15.3%、女性:12.9%)なども一定数いました。また、「習い事や趣味などの集まり」(男性:11.4%、女性:6.1%)や「元カレ・元カノ」(男性:3.5%、女性:9.8%)では、男女に5ポイント以上の差が見られました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTE1MSMzMzIxOTUjODExNTFfd1ZRSU5HVFB0Zi5wbmc.png ]
■パートナーシップの専門家が解説 「不倫の理由に男女差があるのは当たり前?」
 今回の調査結果で、不倫の経験がある人は全体の約2割おり、その約7割は離婚の選択を望んでいないことが明らかになりました。
 そして、この調査結果で注目すべきことは、男性が「性的欲求を満たしたい」と考える一方で、女性が「相手に恋愛感情を持つ」ことが多いということです。これは、「感情における性別間の違い」を浮き彫りにしています。このように、男性と女性の感情の違いは、「体の中のホルモン(生まれつきの性別差)」と「社会の中で期待される役割の違い(後天的な生活環境)」が複雑に絡み合って影響していることがわかっています。つまり、男性は体の中のホルモンが「欲望を強くする」働きをしていることが多く、女性は「人と深く結びつきたい」と感じやすいホルモンの影響を受けやすいのです。
 また、未だ現代でも、男性には「がんばって稼ぐ人」、女性には「人の世話をする人」というイメージが強いことも、恋愛の仕方に影響しています。そのため、職場や仕事関係が不倫のきっかけとなるケースが多いと言わざるを得ません。

 不倫や離婚は、個人の内面やパートナーシップに対する深い洞察と変化を促すきっかけとなることが多いにあります。そのため、離婚を考える当事者のどちらも非難されるべきではないと思います。人間関係において直面する問題や挑戦は、「自分自身とどのように関わっていくか、そしてそのことを糧にどのように成長していくか」に深く関わっていると感じています。 相手を理解し、共感を持って接することは、愛情ある関係を育む上で非常に重要です。

 この調査を通じて、皆さんが改めて自分自身と向き合い、自分に対してもっと優しく接する機会を見出せることを願っています。ピンチはチャンスです。離婚・不倫という難しい問題への挑戦は、自己成長と相互理解を深めるためのかけがえのない機会を私たちに提供してくれるはずですから。


■パートナーシップの専門家・朴井 義展(ぼくい よしのり)プロフィール
 1988年、大阪府生まれ。
 株式会社LOVE is ALL 代表取締役社長
 学生時代に書家として活動を始め、10年間で述べた累計1万人以上の人にメッセージを届ける。各メディア・テレビ番組に複数出演。評判が口コミで広がり、著名人や企業経営者などからも依頼を受ける。
 2019年からは、妻の事業にジョインしコンサルティング事業をスタート。
 現在は、心理学と独自のメソッドを掛け合わせた手法を駆使し、オンライン環境で学びを提供する塾の経営者としても活躍の幅を広げる。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTE1MSMzMzIxOTUjODExNTFfeE1pYUpzWElKZi5QTkc.PNG ]
■会社概要
商号:株式会社LOVE is ALL
所在地:大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル 2階5-6号室
代表者:代表取締役社長 朴井 義展
設立:2021年6月
事業内容:起業塾主宰
URL:https://love-is-all.info/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社LOVE is ALLのプレスリリース一覧

2024年03月19日 [研究・調査報告]
【調査】婚活がうまくいかないワケ 婚活経験者の7割以上が苦戦 パートナーシップの専門家が解説!「婚活に失敗する理由と成功のカギ」

2024年02月15日 [研究・調査報告]
子持ち既婚者の約2割が不倫経験あり 不倫の理由、男性は「性欲」、女性は「恋愛感情」 パートナーシップの専門家が解説!「不倫理由の男女差」

2023年12月01日 [研究・調査報告]
ミレニアル世代の女性に聞いた「出会いに関するアンケート調査」 独身者の約6割が「出会い方にこだわりはない、交際相手はいない」 既婚者は43%が「理想的だった」

2023年10月31日 [研究・調査報告]
浮気と夫婦関係に対するアンケート調査 浮気経験のある男性は女性のほぼ2倍/浮気願望も男性が約1.5倍 女性は浮気経験や浮気願望が離婚の検討とより結び付く傾向

2023年09月21日 [研究・調査報告]
<調査>夫婦間のコミュニケーションに関するアンケート調査 夫婦の会話は5割が1日30分未満/コロナ禍前後での夫婦間のコミュニケーションは「特に変化なし」




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月27日 株式会社ネイティブキャンプ [その他サービスサービス]
【会員数No.1】ネイティブキャンプ待望のAI英会話 「フリートーク」機能をリリース

2025年04月26日 消費者経済総研 [その他サービス/研究・調査報告]
【GW穴場お出かけスポットランキング】東京関東|日帰り1泊旅行のお勧め45選

2025年04月25日 株式会社 クロスワン [その他サービスサービス]
「信長デイトナ」特別体験に著名経営者が参加!御二方に着用体験を特別ゲストとしてご体験頂きました。2025年4月24日

2025年04月25日 株式会社エムディー [その他サービスサービス]
“非言語による自己理解”をプラスするなど内容を刷新!「非言語コミュニケーション1級」認定講座を、日本コミュニケーショントレーナー協会が5月からリニューアル

2025年04月25日 株式会社 ごえん [その他サービスキャンペーン]
冷蔵庫の給水タンクの浄水フィルター、最後に交換したのはいつ?すがの電器では「おいしい氷」でおうち時間をワンランクアップ!浄水フィルター交換キャンペーンを行います

2025年04月24日 ニッポンレンタカーサービス株式会社 [その他サービス告知・募集]
環境意識の高いエリアでのEV普及に向けた取り組み 軽井沢で、EVレンタカーの実証実験を開始


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 株式会社 トーエイ
【トレーラーハウス ”elmo(エルモ)” 】ドッグファーストなハイスペックモデル。ペットと一緒に泊まれる新両を販売開始しました!
3位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
4位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
5位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
>>もっと見る