株式会社アイネスのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年08月01日 17時 [国・自治体・公共機関企業の動向]

株式会社アイネス

「デジタル社会の実現に向けた包括連携協定」を5者で締結〜都留市の地域デジタル化、ICTの利活用による地方創生・地域活性化を推進〜

株式会社アイネス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:服部修治、以下 当社)は、8月1日に山梨県都留市(市長:堀内富久、以下 都留市)、株式会社三菱総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:籔田健二、以下 MRI)、C-Table株式会社(本社:山梨県都留市、代表取締役社長:田邉耕平、以下 C-Table)、株式会社JAPANDX(本社:東京都品川区、代表取締役社長:三川 剛、以下 JAPANDX)との間で「デジタル社会の実現に向けた包括連携協定」を締結しました。


1. 背景
デジタル化の急速な進展と人口減少社会への対応が求められる中、デジタル行財政改革会議では、「利用者起点でわが国の行財政の在り方を見直し、デジタルを最大限に活用して公共サービス等の維持・強化と地域経済の活性化を図り、社会変革を実現する」ことが必要であると指摘しています※。
都留市では、「生涯活躍のまち・つる」をはじめとした地方創生および地域活性化について、IT・デジタル技術などさまざまな資源を活用し、あらゆる角度から諸課題の解決を推進することで、デジタル化の恩恵を市民や事業者が享受できる社会、いわば「どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」の実現に取り組んでいます。このたび都留市および各社は、それぞれが有する資源を積極的に活用するとともに、知的・人的資源の交流を図り、幅広い分野で協力することでそれぞれの発展と充実に寄与することを目的として、連携協定を締結しました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NzU0NSMzNDEzNzQjNDc1NDVfaVpyamV1TGZ0Vi5qcGc.jpg ]
2. 包括連携協定の概要
今回締結した包括連携協定では、以下の7つの連携事項を設定しております。「第6次都留市長期総合計画」の後期基本計画におけるリーディング・プロジェクト、ならびに「都留市DX推進方針」との関連性も考慮しつつ、将来の事業化を見据えた内容としているのが特長です。
(1) 普段使いのアプリを活用した「心ゆたかな暮らし」の実現の推進
(2) マイナンバーカード活用による行政手続高度化に関する取り組みの推進
(3) ICTの利活用による医療の効率化・質の向上、住民の健康促進に関する取り組みの推進
(4) 地域のデジタル化、ICTの利活用による地方創生・地域活性化に関する取り組みの推進
(5) 国ならびに都留市が策定するDX施策の推進に向けた各種助言、ならびに取り組みの推進
(6) DX専門人材による研修、助言体制の整備に関する取り組みの推進
(7) 前各号に掲げるもののほか、前条の目的を達成するために必要な事項


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NzU0NSMzNDEzNzQjNDc1NDVfV2lBbFdZbHhiWS5qcGc.jpg ]
3. 今後の予定
本包括連携事業の取り組みの足掛かりとして、8月20日に包括連携協定による第1回市民参加型ワークショップを開催します。昨年度の「都留市シビックテックスクール」に引き続き、市民が参加し都留市の地域課題の解決や魅力向上に向けてアイデアを出し合い、企画提案書にまとめるプログラムです。
さらに上記2.の7つの連携事項をもとに、今後3〜5年程度での事業化を想定したテーマ案を設定し、市民参加型の議論も交えつつ具体化を進めていく予定です。


【山梨県都留市】
山梨県都留市は、人口28,554人、世帯数13,469世帯(2024年6月末日現在)。山梨県の東部に位置し、日本”新・花の百名山”に選ばれた三ツ峠山、二十六夜山など、それぞれ個性ある山々に囲まれた豊かな緑と、”平成の名水百選”に選ばれた十日市場・夏狩湧水群の清らかな水のあふれる自然環境に恵まれた、城下町の面影を残す小都市です。
現在は、リニアモーターカー実験線の拠点基地があることで知られるとともに、人口3万人規模の都市では全国でも数少ない公立大学法人都留文科大学を擁し、全国各地から多くの学生が集い研鑚に励んでいます。
https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/index.html

【株式会社三菱総合研究所】
 株式会社三菱総合研究所は、豊かで持続可能な未来の共創を使命として、あるべき社会未来の実現に向けて社会課題の解決を目指している。自治体DXに係るコンサルティングおよび自社サービスの社会実装で培った知見・実績をもとに、住民の利便性向上や地域経済の活性化に資する、官民共創による持続可能なデジタル地域社会の実現に貢献しています。
https://www.mri.co.jp/

【C-Table株式会社】
C-Table株式会社は、「人生と社会に(笑)を増やす」のビジョンのもと、自治体とともに住民目線でのDX推進を行っており、生活者に楽しみを提供する独自性あるプロダクトを通じて官民連携での社会課題解決に取り組んでいます。
https://c-table.co.jp/

【株式会社JAPANDX】
株式会社JAPANDXは、「デジタルを活用した人に優しい社会への変革」をテーマに、住民目線に立った自治体領域のDX化を推進しており、行政と住民の双方向コミュニケーションの実現に向けた支援を展開しています。
https://japandx.co.jp/


※「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画 【第3.0版】」 P4、総務省HP
   (https://www.soumu.go.jp/main_content/000944052.pdf



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社アイネスのプレスリリース一覧

2024年10月03日 [企業の動向]
株式会社アイネスと日本電子計算株式会社、「被災者支援システム」の運用サポートに関する検討を開始

2024年10月02日 [サービス]
「AI相談パートナー」に生成AI自動要約機能の追加で相談支援の真のパートナーに 〜「地方自治情報化推進フェア2024」で機能を紹介〜

2024年08月01日 [企業の動向]
「デジタル社会の実現に向けた包括連携協定」を5者で締結〜都留市の地域デジタル化、ICTの利活用による地方創生・地域活性化を推進〜

2024年07月22日 [製品]
データドリブン経営を進化させるマスターデータ統合基盤「Aerps MASTER Enterprise」販売開始

2024年04月30日 [研究・調査報告]
「AI相談パートナー」に生成AI機能を追加し7月にリリース 〜横須賀市の実証実験で相談業務の高度化を確認、住民サービスのさらなる向上へ〜




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年02月19日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
「対日理解促進交流プログラム JENESYS2024」の一環で台湾の大学生・大学院生21名が福島・東京を訪問しました

2025年02月17日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
対日理解促進交流プログラム「JENESYS2024」 (対象国:モンゴル)訪日団 来日

2025年02月14日 株式会社JTB霞が関事業部 [国・自治体・公共機関告知・募集]
対日理解促進交流プログラム「JENESYS2024」

2025年02月14日 株式会社On-Co [国・自治体・公共機関その他]
高知県香美市とOn-Coが移住や創業など「挑戦を応援できるまちづくり」に関する連携協定を締結

2025年02月13日 株式会社キッズスター [国・自治体・公共機関サービス]
地域の魅力を発見・体験するコンテンツ『ジモトガイド』に高知県高知市が登場!高知の水を守り支える紀和工業株式会社の協賛により実現

2025年02月13日 ジェミー株式会社 [国・自治体・公共機関告知・募集]
《エントリー受付開始》国内外に展開する老舗温泉ブランドのアンバサダーになれる大チャンス!花山温泉薬師の湯アンバサダーオーディション開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社ミショナ
エルグラムのLINE公式アカウント友だち数が1,000人を突破
2位 インターワークス株式会社
華の会メール「恋愛コラム」〜なぜ惹かれていたのに冷めてしまうのか?恋愛に潜む「蛙化現象」を徹底解明!〜
3位 株式会社ホームショッピング
ホームショッピング 『【解説】キングジム テプラPRO MARK 使い方ガイド│アプリの活用術も』 記事掲載
4位 株式会社ミショナ
エルメッセージ認定講座のカリキュラムやサポートがわかる説明会
5位 株式会社デジタルコマース
話題作「バコバコバスツアー2025」購入で追加特典も!2月21日(金)より『MOODYZキャンペーン2025』開催!
>>もっと見る