株式会社大修館書店のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年05月07日 12時 [新聞・出版・放送キャンペーン]

株式会社大修館書店

国語辞典に載せたい言葉、大募集! あの『KY式日本語』を生んだ、「もっと明鏡」大賞 第4回開催!!

大修館書店が中高生に向けて「第4回『もっと明鏡』大賞 みんなで作ろう国語辞典!」をスタート。昨年は20万部のベストセラー『KY式日本語』を生んだ同キャンペーン。今回はどんな傑作が集まるのか!?


■大修館書店では2009年5月より、『第4回「もっと明鏡」大賞 みんなで作ろう国語辞典!』キャンペーンをスタートさせました。「国語辞典に載っていない言葉、載せたい言葉」とオリジナルの解説を、全国中学生・高校生から広く募集する画期的な取り組みです。
昨年実施の同キャンペーン(2008年5月から2008年9月)では、6万3千近い作品が寄せられ、それらの作品をヒントとしてまとめた『KY式日本語 ローマ字略語がなぜ流行るのか』(小社刊/2008年2月)は各方面で話題を呼び、20万部のヒットとなりました。


■キャンペーン概要

名称:第4回「もっと明鏡」大賞 みんなで作ろう国語辞典!

募集期間:2009年5月から同9月末日(結果発表は2009年12月上旬を予定)

対象 :全国の高等学校・中学校

募集内容:国語辞典の一項目を募集する。
     具体的には、国語辞典に載せたい言葉と、その意味・使い方・例文を募集。
     既に載っている語に新しい意味を追加した応募も可能。
 次々と誕生する若者言葉やネット語、専門用語、さらにはその地域ならではの言葉について深く考えてもらうこと、国語辞典に対する関心を高めることが目的。
      

■前回キャンペーンの作品例
 (*詳細は大修館書店ホームページで http://www.taishukan.co.jp

  【指恋】1)好きな人と携帯でメールをやりとりすること。 2)携帯のメールでやりとりを重ねるうちに、いつしか恋愛関係に発展すること。 3)携帯電話の出会い系サイトなどを通して、メールなどで簡単に告白し、つきあうこと。

  【シャカ男】電車内でイヤフォンから音漏れしている男の人。

  【老働】定年を過ぎたおじいさんが年金だけでは生活をまかなえず、働くこと。


  【モンペ】モンスターペアレンツの略。自分の子供のことを思うあまりに周りが見えなくなっている、異常なまでの親バカのこと。クレーマーになる場合が多い。


■大修館書店について
1918年創業。高等学校教科書や『大漢和辞典』『新漢語林』『ジーニアス英和・和英辞典』『ジュネス仏和辞典』『マイスター独和辞典』『日本語大シソーラス』など各種辞典類を発行。2002年、語法解説と言葉の誤用情報に詳しい新しいタイプの『明鏡国語辞典』を発刊。ベストセラーとなった『問題な日本語』(2004年)以降、『続弾! 問題な日本語』(2005年)『みんなで国語辞典! これも、日本語』(2006年)『KY式日本語 ローマ字略語がなぜ流行るのか』(2008年)など、話題の日本語関連書籍を次々と刊行。


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社大修館書店 「もっと明鏡」大賞事務局
TEL 03-3295-4481 FAX 03-3295-4108
担当:北村、古川
HP:http://www.taishukan.co.jp



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社大修館書店のプレスリリース一覧

2009年12月03日 [キャンペーン]
ケータイ世代から寄せられた新しい日本語が7万6000語! 「第4回 『もっと明鏡』 大賞 みんなで作ろう国語辞典!」結果発表

2009年05月14日 [製品]
【指恋】ってどんな恋? 【マショ子】ってどんな女の子? 全国の中高生から寄せられた、「辞書に載っていない日本語」が満載!『みんなで国語辞典2 あふれる新語』刊行のお知らせ

2009年05月07日 [キャンペーン]
国語辞典に載せたい言葉、大募集! あの『KY式日本語』を生んだ、「もっと明鏡」大賞 第4回開催!!

2009年02月10日 [製品]
”合理的な疑い”は有罪? 無罪? ”善意”の悪人と”悪意”の善人、どっちが悪い? ”各自50万円の支払い”で合計50万円って? この微妙にズレた日本語って一体何?

2008年12月08日 [告知・募集]
全国の中高生から寄せられた若者語・日常語の面白解説6万3000件!! 「第3回 『もっと明鏡』 大賞 みんなで作ろう国語辞典!」結果発表




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月17日 青山ライフ出版 [新聞・出版・放送告知・募集]
『発達の遅れがある子をもつ父親が読む本』が発刊される

2025年09月16日 NPO GREEN PROJECT [新聞・出版・放送キャンペーン]
台湾・嘉義県、旅行情報誌『るるぶ』と初コラボ

2025年09月16日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
[令和出版] 山田 佳弘 著『薄毛が治る頭皮のベースが崩れている!』発売のお知らせ

2025年09月15日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
“うちのこが世界一カワイイ!”飼い主さんの愛をカタチにする出版サービス「うちのこ写真集」シリーズの第9弾、『ポメラニアンのクルン』が刊行

2025年09月11日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送サービス]
うちのこの写真集が出版・販売できる!「うちのこ写真集」シリーズ第11弾『フレンチブルドッグのパンタ』が発売

2025年09月10日 アッカ・コミュニケーションズ合同会社 [新聞・出版・放送告知・募集]
うちの愛犬の写真集がスマホからカンタンに出版できた!「うちのこ写真集」シリーズ第10弾『チワワのキララ』が発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
2位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
3位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る