スキージャーナル株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2009年10月30日 10時 [新聞・出版・放送製品]

スキージャーナル株式会社

巻頭19ページの大特集は「あなたの苦手を徹底検証」!そしてエキップメントは「大人のストリング講座」。テニスジャーナル12月号は11月5日(木)発売

リニューアル第一号!特集+東レPPO&楽天オープンレポート、そして杉山愛が選び、彼女を支えたラケットをすべて見せます!


今月から巻頭は大特集!今回は「苦手意識克服法」。あるある、こんなこと…。そんなあなたの苦手を真剣に考え、克服する方法を探ります。「苦手意識って何?」という根本的な入口から「トッププロはいかに苦手意識と戦うのか」、「苦手な状況別克服法」などなど。「苦手」の意味から、メンタル、スキルと多方面より盛りだくさんでお伝えします!

 また、9月から10月にかけて、2週間連続で開催された国際大会「有明秋のテニスシーズン」を徹底レポート。最近のテニス界は面白くない?いえいえ、そんなことはありません!有明ではこんなドラマが繰り広げられていたのです。

 好評連載の「起死回生のスペシャルショット!」今月は『プロが状況によって使い分けるドロップボレー』。奇襲攻撃的な意味合いが強いドロップショットですが、プロは状況に合わせ、攻撃から危機回避まで幅広く活用しています。これをものにすれば、試合の主導権を握り返すことも可能!
 そして、5回めとなる「4スタンス理論」は、『ネットプレイ編』。フォア&バックボレーとスマッシュのタイプ別ごとの特徴と、よく言われているアドバイスの真相をタイプ別に解説します。
 「トッププロのここを見ろ!」今回は『US OPENスペシャル』第2弾。男子シングルスベスト8の6選手のサービステクニックを紹介。大好評のDVD連続写真もご覧いただけます!動画と誌面をぜひ合わせてチェックしてください。また、「テニス脳をつくる田中メソッド」の今回のテーマは『反射・反応』です。大きく分けると反射とは無意識で起こるもの、反応とは意識して起こすものです。まずはプロと私たちの『反射・反応』の違いは何だ?!という疑問から、この能力をできるだけ高いレベルで発揮するためのドリルとトレーニングを紹介します。
 
 今月のエキップメント特集は「大人のストリング講座」。ストリングがなければテニスをプレイすることはできません。しかし、このストリングという道具は、意外に注目度が低く、なにを基準に選んだらいいかわからないという話をよく耳にします。今回は、今さらだれにも聞けないよ…という基礎の基礎から、ツウならではの疑問まで幅広く紹介。あなたもこれでストリングを張り替えたくなること間違えなし!
 好評の試打レポートは、クルム伊達選手使用の「YONEX S-FIT」の3機種と、「GAMMA&TOALSON」のライブワイヤーを徹底比較します。「S-FIT」は、1本のラケットで2通りの張りからから好みの打感を選べる注目機種。ライブワイヤープロフェッショナルとライブワイヤーは、同じ『ライブワイヤー』の名を冠し、同じ血統をもつストリング。名前はそっくりだがじつは…。
 また、先月多くの選手とファンに惜しまれつつ引退した、杉山愛選手。彼女が選び、彼女を支えた歴代のラケット13機種を年代別に紹介します。世界から認められた「杉山の偉業」はこの名器とともに生まれました。
 その他、リニューアルにより、さらに多方面から知られざる選手の実情をレポートする、平沢潤氏の「トッププロの事情」、好評連載中の「Dr.コータローの知って得する身体サイエンス」、誕生日を迎え37歳となった佐藤博康プロの「37歳プロ 最高能力発揮への挑戦」、本格テニス漫画「RISE」、プチリリューアルした「スタッフ中居の御意見コラム」、乾燥対策のアイテムを紹介する「TJ SPECIAL PICCK UP」などなど、今月もテニスをライフと試合に役立つ情報をたくさんお届けします!

月刊テニスジャーナル2009年12月号
●月刊誌
●880円(税込)
●ISBN 978-4-7899-06519-0912

【本件に関するお問い合わせ先】
スキージャーナル株式会社 販売部
160-0007 東京都新宿区荒木町20番地 インテック88ビル 3F
Tel 03-3353-5437 Fax 03-3353-7852



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

  • http://www.skichannel.ne.jp
  • http://www.skijournal.co.jp/
  • http://www.skijournal.co.jp/ski/
  • http://www.skijournal.co.jp/kendo/
  • http://www.skijournal.co.jp/tennis/
  • スキージャーナル株式会社のプレスリリース一覧

    2009年10月30日 [製品]
    巻頭19ページの大特集は「あなたの苦手を徹底検証」!そしてエキップメントは「大人のストリング講座」。テニスジャーナル12月号は11月5日(木)発売

    2009年10月28日 [製品]
    冬が来る!いよいよ最終コーナー! 最新号『月刊スキージャーナル12月号』は、付録満載特別号!

    2009年10月07日 [製品]
    燃えろスキー! そろそろ「スキー仕様」にシフトチェンジ!『月刊スキージャーナル2009年11月号』最新号好評発売中!

    2009年09月29日 [製品]
    元川悦子著『黄金世代 99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年』(スキージャーナル株式会社)発売

    2009年09月07日 [製品]
    月刊テニスジャーナル10月号好評発売中!今月の目玉は「起死回生のスペシャルショット!!」第2弾!武器になるスライス。そしてエキップメント大特集!24年ぶりの日本オリジナルラケット「SRIXON」誕生




    関連するプレスリリース一覧(新着順)

    2025年07月11日 株式会社ケンエレファント [新聞・出版・放送製品]
    ?ヘタうま?の創始者・湯村輝彦が手がけた『月刊漫画ガロ』の表紙を完全収録!! 糸井重里×湯村輝彦による『ペンギンごはん』の最新作も収録した特別仕様!!

    2025年07月10日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
    見せるだけでおもてなしサービスが受けられる!宮古島の魅力が分かるガイドブック『うれしい宮古島』本日発売

    2025年07月08日 涙と旅カフェ あかね [新聞・出版・放送告知・募集]
    7月9日「泣く日」にカトリック芦屋教会で涙を流して心を癒す涙活イベント開催

    2025年07月03日 株式会社イースト・プレス [新聞・出版・放送告知・募集]
    【Sonyaコミックス】ソーニャ文庫『鬼の戀』(著:丸木文華)を、華麗にコミカライズ。単行本1巻、全国書店で7月3日発売!

    2025年07月01日 株式会社小学館 [新聞・出版・放送キャンペーン]
    七尾美緒ワールドにどっぷり!名作全話無料キャンペーン&『100問100答インタビュー』独占公開|フラコミlike!

    2025年06月30日 株式会社内外出版社 [新聞・出版・放送製品]
    山村 秀炯著『おひとり老後の安心便利BOOK』本日発売


      VFリリース・アクセスランキング
    1位 パーソルイノベーション株式会社
    メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
    2位 株式会社エー・アンド・デイ
    A&Dと自治医科大学は高血圧共同研究講座を開設し、キックオフミーティングを開催いたしました。
    3位 株式会社キッズスター
    子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
    4位 株式会社 TENGA
    水原希子×iroha コラボレーション第5弾! 初心者向けプレジャーアイテムを「睡蓮」イメージのカラーで限定発売
    5位 株式会社キャリカレ
    『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
    >>もっと見る