バイエル薬品株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2013年11月15日 11時 [医療・健康告知・募集]

バイエル薬品株式会社

女性限定キャンペーンを実施中 「“わたしのお気に入り”フォトコンテスト2013」作品募集!

バイエル薬品株式会社では「女性の毎日をやさしく応援したい。癒してくれるミカタを共有しよう」をテーマに、女性を応援するフォトコンテスト「“わたしのお気に入り”フォトコンテスト2013」の作品を募集中です。応募いただいた作品の中から厳選なる審査を行い10万円のギフト券他、合計50名にプレゼント!


2回目を迎える「“わたしのお気に入り”フォトコンテスト」は、多くの方が女性の健康への理解を深めるきっかけになり、生理(月経)に関する正しい知識の普及と社会の理解を深めることに寄与することを目的として2012年から実施しています。今回は「女性の毎日をやさしく応援したい。癒してくれるミカタを共有しよう」をテーマに、「お気に入りの表情部門」「お気に入りのもの、ペット部門」「お気に入りのスポット部門」の部門毎に、女性の多くが体験する生理にまつわる症状や不調などから、女性を癒してくれる 笑顔やペット、お気に入りのグッズ、リフレッシュできる風景などの「お気に入りの写真」と「女性への応援メッセージ」を募集します。
フォトコンテストにご応募いただいた作品の中から事務局による一次審査で50作品を選出。2次審査で、審査員としてご協力いただく聖路加国際病院 副院長 百枝 幹雄先生、女優の浅見 れいなさんが厳正なる審査を行い、全部門からグランプリ1名、準グランプリ1名、また各部門賞3名を決定します。並行して、この50作品をウェブサイトで一般公開し、上記各賞受賞作品を除き、一般の方の投票により多くの共感が得られた作品から「みんなが選んだマイメロディ賞*」5名を決定します。すべての選考結果は、2014年3月上旬に疾患啓発サイト「生理のミカタ」で発表する予定です。

*みんなが選んだマイメロディ賞 株式会社サンリオのキャラクターである「マイメロディ」が、「“わたしのお気に入り”フォトコンテスト」のスペシャルサポーターとなりました。生理のミカタオリジナルキャラクターのミカタくんとともに、キャンペーンサイトや啓発イベントで本コンテストを応援します。

<「“わたしのお気に入り”フォトコンテスト2013」実 施 概 要>
■募集期間: 12月23日(祝・月)23:59送信分まで

■テーマ: 女性の毎日をやさしく応援したい。癒してくれるミカタを共有しよう。 

■応募資格: 女性 (生理についての知識や情報を共有したいと思っている方)

■募集内容: 各部門とも、生理にまつわる症状や不調などから、あなたを癒してくれる 人、物、風景などの写真と、「女性を応援するメッセージ」(200字以内)と「生理に関するエピソード」(200字以内)と共にご応募ください。 
・お気に入りの表情部門:心を和ませてくれる人の写真や、いろいろな方の魅力的な表情の写真をお送りください。
・お気に入りのもの、ペット部門:あなたを癒してくれる動物やお花、好きなグッズの写真を送っ てください。
・お気に入りのスポット部門:お気に入りの場所から見える景色、眺めているとリフレッシュできる風景の写真を送ってください。

■応募サイト:  https://p.femalelife.jp/ 

■応募方法
応募サイト(https://p.femalelife.jp/)よりPCもしくはスマートフォン端末にて応募フローにお進みください。その他の方法で弊社に送付された応募作品は、受け付けることができませんので、あらかじめご了承ください。応募方法の詳細につきましては、応募要項の頁をご覧ください。なお応募作品の画像データは、画像ファイル形式jpg/jpeg/pngのいずれか、画像サイズは、10MB以下(応募点数に関わらず1回送付の容量)とさせていただきます。応募規約に違反した場合、審査より除外または入賞を取り消すことがあります。
※応募点数に制限はございませんので、すべての部門への同時応募が可能です。

■審査基準
多くの女性を応援するメッセージ性が伝わってくること、また、撮影された方の個性、独自性があることを基準に、下記の審査方法で選ばせていただきます。この審査は作品に優劣を付けるものではありません。

1次審査:
作品から受ける癒しのイメージ、メッセージ性などを考慮し、事務局で50作品を選出します。

2次審査:
1次審査を通過した50作品のうち、審査員が各作品のメッセージ性などを考慮し各賞を選出します。

一般投票による「みんなが選んだマイメロディ賞」の選出:
1次審査を通過した50作品をウェブサイトで公開し、上記各賞受賞作品を除き、一般の方の投票により多くの共感が得られた作品から「みんなが選んだマイメロディ賞」を選出します。

■審査員:
百枝幹雄先生 (聖路加国際病院 副院長)
浅見れいな   (女優)

■スペシャルサポーター
マイメロディ  

■各賞
グランプリ    1名 (10万円相当のギフト券)
準グランプリ   1名 (5万円相当のギフト券)
各部門賞    3名 (3万円相当のギフト券)
みんなが選んだマイメロディ賞 5名 (生理のミカタ×マイメロディ オリジナルグッズ)
バイエル賞(入選作品)   40名 (生理のミカタ オリジナルグッズ)

■発表
受賞者には、2014年2月下旬に直接郵送もしくはE-mailにて通知するとともに、すべての受賞結果を3月上旬に当ウェブサイトにて公開する予定です。今回応募いただいた作品は、今後バイエル薬品株式会社のウェブサイト、広報宣伝資材、新聞や雑誌などのメディアに掲載される可能性がございます。なお、選考に関するお問い合わせにはお答えできません。

■応募規約
応募規約につきましては、当ウェブサイト(https://p.femalelife.jp/)の「応募フォーム」内にあります「応募規約」の頁に明記されています。フォトコンテストにご応募いただく際には必ず応募規約をお読みいただいたうえでご応募ください。
作品の応募をもって当応募規約に同意したものとみなします。

■二重応募または類似作品の定義について
同一原板からトリミングを変えたり、焼き方を変えて制作したものを二重応募または類似作品とみなしております。
※すでに他コンテストに応募した同一または類似作品でも、受賞作品でなければ当コンテストへの応募は可能です。当落の結果が判明してからご応募ください。

■レタッチ、画像加工について
  本コンテストでは、画像加工ソフトおよびスマートフォン向けアプリなどの画像加工機能を用いて、レタッチお 
  よび画像加工された作品の提出を認めます。ただし、同一データから複数パターンの画像加工を行い、そ
  れらを複製作品としてご応募いただいたい場合、二重応募とみなしますのでご注意ください。

■一般の方からのお問い合わせ先
下記アドレス宛にメールでお問い合わせください。
メール:info@p.femalelife.jp

■主催 バイエル薬品株式会社







【本件に関するお問い合わせ先】
バイエル薬品株式会社 広報本部
TEL:06-6133-7333



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

バイエル薬品株式会社のプレスリリース一覧

2017年12月19日 [告知・募集]
女子高生たちが、「カラダ」の問題について真剣に向き合う 「カラダのミカタ」高校生シンポジウム スペシャル動画が公開

2017年02月28日 [キャンペーン]
バイエル薬品、慢性血栓塞栓性肺高血圧症の認知促進を目指して『CTEPH バルーン・ドリーム』プロジェクトを開催

2016年12月09日 [その他]
女性の健康教育に関する講師派遣授業「かがやきスクール」特設ウェブサイトをオープン

2016年11月21日 [その他]
血友病の子どもたちの「ぼくにもできた!」をサポート             バイエル薬品 ハッピーシェア プロジェクト フットサル・ミーティング2016を開催

2016年10月21日 [サービス]
女性のヘルスケアに関する情報提供サイト『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト』を開設




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月16日 浜松町第一クリニック [医療・健康/研究・調査報告]
【正規品ED治療薬服用経験者】1,748人への調査から見えてきたこと。インフォグラフィックで見る!ED(勃起不全)治療薬別 効果検証調査2025を初公開

2025年09月12日 株式会社MTG [医療・健康技術開発成果報告]
促進繊維VITALTECH睡眠への効果検証を本睡眠環境学会にて発表

2025年09月11日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康製品]
新製品の上腕式ホースレス血圧計「UA-1120ECO」が、2023年度グッドデザイン賞受賞デザインに基づく姉妹品として受賞対象に含まれることが確認されました。

2025年09月09日 株式会社 ごえん [医療・健康キャンペーン]
大豆由来の鉄分サプリメント「SOY鉄」販売6ヶ月を記念して無料相談キャンペーンを開催します。

2025年09月05日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!

2025年09月04日 パインズインターナショナル株式会社 [医療・健康製品]
シリーズ累計100万個突破のアネロスが、“快楽×健康”を両立する新モデル「ユーホーシンV」を発表


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る