バイエル薬品株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年11月21日 15時 [医療・健康その他]

バイエル薬品株式会社

血友病の子どもたちの「ぼくにもできた!」をサポート             バイエル薬品 ハッピーシェア プロジェクト フットサル・ミーティング2016を開催

血友病の子どもたちと同世代の子どもたち(計25名)が、共にスポーツをする喜びを共有         血友病を理解し、ケガを少なくスポーツを楽しめる方法を専門医や理学療法士が伝授            元サッカー日本代表の福田正博さんが、夢をあきらめない気持ちの大切さを伝える


大阪、2016年11月21日 ― バイエル薬品株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:カーステン・ブルン、以下バイエル薬品)は、血友病の子どもたちにもスポーツを身近なものと感じ、日常生活に取り入れていただくことを目的に、2016年11月20日(日)に、東京都台東区ROX・3Gマルチコートにて「ハッピーシェアプロジェクト フットサル・ミーティング2016」を開催し、同世代の子どもたちと一緒にフットサルをやってみたいという血友病の子どもたちのチャレンジをサポートしました。

血友病は、血が固まる(止血する)のに必要な「凝固因子」が生まれつき不足しているために、止血に時間がかかる病気です。血液凝固因子製剤を定期的に体内に投与する「定期補充療法」など適切な治療を継続した上で、身体を動かす前には必要に応じ血液凝固因子製剤を追加投与したり、しっかりと準備・整理体操を行ったりなど、準備や注意を十分にして行えば、血友病であってもスポーツを楽しむことができます。今日では、適切な治療・準備をした上で、運動で筋肉を鍛えることで関節を守り、(関節内)出血を減らそうという指導も進んでいます。

■福田 正博さんによるフットサル教室
福田さんの指導のもと行われたフットサル教室では、全員でミニゲームも実施。参加した子どもたちは「シュートが決められなくて悔しかった(小4、男児)」「みんなとできて、楽しかった(小3、男児)」と、一緒に楽しくスポーツができた喜びを共有しました。福田さんは「まずは楽しんで、好きなことや夢に向かってあきらめずにチャレンジをし続けてほしいと思います」とコメントしています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0OTY3NCMxNzM4MDYjNDk2NzRfcFNSRHBFU05jYi5KUEc.JPG ]

■血友病治療専門医 天野 景裕先生による血友病のお話
はじめに天野 景裕先生が、模型を使って子どもたちにもわかりやすく、血友病の止血の仕組みについて説明されました。「ケガを予防し、筋肉を強くするためにも運動は必要。血友病でも安心してスポーツをするためには、身体を動かす前に、注射を忘れずに打っておくことです」と話され、子どもたちも真剣に聞き入っていました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0OTY3NCMxNzM4MDYjNDk2NzRfTFVwa2Z1T3RWVS5KUEc.JPG ]

■理学療法士 野口 恵先生による準備・整理体操
フットサルの実践の前には、野口恵先生がウォームアップ&クールダウンの指導をされました。野口先生は、血友病でもケガを少なくスポーツを楽しむためのポイントは「筋肉を十分ほぐす、伸ばすことに加え、血友病の場合はコンディションを自分でチェックするとともに、運動後に筋肉を十分冷やすことです」と述べています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0OTY3NCMxNzM4MDYjNDk2NzRfaG9TblJJYmdwUi5KUEc.JPG ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0OTY3NCMxNzM4MDYjNDk2NzRfaG5WWkxseHpqUS5qcGc.jpg ]

【開催概要】
日時
2016年11月20日(日)13:30〜16:00
場所
ROX・3Gマルチコート(東京都台東区)
プログラム
●血友病治療専門医による「血友病に関するお話」 講師:天野 景裕 先生(東京医科大学 医学部医学科 臨床検査医学分野 教授)
●理学療法士によるケガを少なくフットサルを楽しむためのウォームアップ&クールダウン 講師:野口 恵 先生(東京大学医科学研究所附属病院 関節外科 理学療法士)
●福田 正博さんによるフットサル教室 コーチ:福田 正博 さん(元サッカー日本代表・元浦和レッズ選手)

バイエル薬品は、こうしたイベントの開催を通じ、血友病の理解や認知を普及させ、適切な治療の重要性を訴求するとともに、血友病患児と一般児童の“ハッピーな体験のシェア”により、子どもたちの夢をあきらめない気持ちを応援します。

バイエルについて
Bayer: Science For A Better Life
バイエルは、ヘルスケアと農業関連のライフサイエンス領域を中核事業とするグローバル企業です。「Science For A Better Life」と いうミッションのもと、バイエルはその製品とサービスを通じて、人々のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)の向上に貢献すると同時に、 技術革新、成長、およびより高い収益力を通して企業価値を創造することも目指しています。また、バイエルは、持続可能な発展 に対して、そして良き企業市民として社会と倫理の双方で責任を果たすために、これからも努力を続けます。グループ全体の売 上高は 463 億ユーロ、従業員数は 117,000 名(2015 年)。設備投資額は 26 億ユーロ、研究開発費は 43 億ユーロです。この数字 は、コベストロ社として株式市場に 2015 年 10 月 6 日に上場した高機能ポリマー材料の事業を含んでいます。詳細は http://www.bayer.com./をご参照ください。


バイエル薬品株式会社について
バイエル薬品株式会社は本社を大阪に置き、医療用医薬品、コンシューマーヘルス、動物用薬品の各事業からなるヘルスケア企業です。医療用医薬品部門では、循環器領域、腫瘍・血液領域、ウィメンズヘルスケア領域、眼科領域、画像診断領域に注力しています。コンシューマーヘルス部門では解熱鎮痛薬「バイエルアスピリン」をはじめ、アレルギー性疾患治療剤や皮膚科領域に注力しています。動物用薬品事業部は、動物用医薬品の提供を中心にコンパニオンアニマルおよび畜産動物のヘルスケアに貢献しています。同社は、「Science For A Better Life」 というミッションのもと、技術革新と革新的な製品によって、日本の患者さんの「満たされない願い」に応える先進医薬品企業を目指しています。詳細はhttps://www.bayer.co.jp/bylをご参照ください。

バイエル薬品株式会社
2016年11月21日




提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

バイエル薬品株式会社のプレスリリース一覧

2017年12月19日 [告知・募集]
女子高生たちが、「カラダ」の問題について真剣に向き合う 「カラダのミカタ」高校生シンポジウム スペシャル動画が公開

2017年02月28日 [キャンペーン]
バイエル薬品、慢性血栓塞栓性肺高血圧症の認知促進を目指して『CTEPH バルーン・ドリーム』プロジェクトを開催

2016年12月09日 [その他]
女性の健康教育に関する講師派遣授業「かがやきスクール」特設ウェブサイトをオープン

2016年11月21日 [その他]
血友病の子どもたちの「ぼくにもできた!」をサポート             バイエル薬品 ハッピーシェア プロジェクト フットサル・ミーティング2016を開催

2016年10月21日 [サービス]
女性のヘルスケアに関する情報提供サイト『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト』を開設




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月02日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
「涙活(るいかつ)」で職場のストレスケアとチームビルディング ー 感涙療法士が東京で研修実施へ

2025年07月01日 株式会社ケア21 [医療・健康告知・募集]
【仙台市若林区】認知症グループホーム「たのしい家 仙台上飯田」が2025年7月1日開設

2025年07月01日 ルミナス・ビー ジャパン株式会社 [医療・健康製品]
ルミナス・ビー ジャパン 緑内障・後発白内障治療用レーザ機器「Digital Duet(デジタルデュエット)」を2025年7月1日より新発売

2025年06月27日 合同会社anytee [医療・健康製品]
「潤滑ローション=消耗品」から「オトコの装備」にかわる-- “女性の喜びを知り尽くした”aibからアルギニン×シトルリン配合の“男をアゲる”潤滑ローション登場!

2025年06月26日 医療法人社団康英会 [医療・健康/研究・調査報告]
40〜60代男性の身体変化に関する自己評価調査を実施|歳を重ねると体型・体力・やる気は衰えていく?

2025年06月25日 関口歯科 [医療・健康告知・募集]
インプラント全盛時代に敢えて挑む「宇宙一快適な入れ歯」とは?『日本歯科評論』掲載記念!重度歯周病を救う“オーダーメイド入れ歯”の紹介イベントを開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
4位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
5位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
>>もっと見る