バイエル薬品株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年10月21日 15時 [医療・健康サービス]

バイエル薬品株式会社

女性のヘルスケアに関する情報提供サイト『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト』を開設

バイエル薬品株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:カーステン・ブルン、以下バイエル薬品)は、現代女性のヘルスケアをテーマとした情報提供サイト『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト(http://karadano-mikata.jp/)』を本日より開設いたします。


本プロジェクトはバイエル薬品が女性の健康と活躍を支援する環境づくりに寄与するために行っている情報提供活動の一環として実施するものです。

またサイトをご覧いただいた女性の健康増進に取り組んでいる企業・団体・グループの皆さまを対象に、本サイトを通じて2017年9月末(予定)まで女性の健康に関する書籍やブックセットのプレゼント企画を実施いたします(詳細はウェブサイト概要を参照)。これらの書籍には、「思春期」から「更年期」まで各ライフステージに起こりうる女性特有の疾患やトラブルに関して幅広い情報が掲載されており、女性特有のヘルスケアを理解するのに役立ちます。

現代女性では昔の女性に比べて出産回数が減ったため月経のある期間が長くなり、月経関連のトラブルや婦人科疾患は増加傾向にあるといわれています。“月経周期の乱れ” “経血量が多い” “月経痛がひどい”などの症状から、子宮内膜症や子宮筋腫などの婦人科疾患が見つかることもあります。月経に関して正しく理解して上手に付き合うことは、毎日の生活を快適に過ごすだけでなく、早期に病気のサインに気づき適切に対処することにもつながります。

本サイトを通じて女性のみならず広く一般の皆さまに女性の健康について考える機会を持っていただければと考えております。バイエル薬品は女性のニーズに合ったさまざまな情報提供や啓発活動を実施し、今後も女性の健康的な生活をサポートしていきます。

==================================
〜女性の健康増進に取り組んでいる企業・団体・グループの皆さまへのプレゼント企画〜
『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト』
http://karadano-mikata.jp/
書籍・ブックセットをご希望の企業・団体の皆さまはプレゼントお申し込み画面に必要事項を明記の上、書籍「カラダのミカタ」もしくは「女性の健康お役立ちブックセット」の項目欄に必要部数を入力して申し込みください。
応募に関する詳細はプレゼントお申し込み画面をご参照ください。
プレゼントお申し込み: https://karadano-mikata.jp/SSL/form/entry.php
プロジェクト事務局 お問い合わせ先(メールアドレス):info@p.femalelife.jp

==================================
<『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト』 ウェブサイト概要>
■ウェブサイトURL http://karadano-mikata.jp/
■主なコンテンツ カラダのミカタとは?
・バイエル薬品が女性の健やかで充実した毎日を応援するために実施した
「私のお気に入りフォトコンテスト」の紹介
・女性のライフステージと健康では、日本人女性のライフスタイルの変化と年齢によって気をつけたいトラブルや病気について解説
「カラダのミカタ」サポーターとは?
・女性の健康増進に取り組む企業・団体を「カラダのミカタ」サポーターとお呼びし、企業・団体の取り組みや活動の紹介や所属する皆さまのインタビューを掲載。
・第一回目は公益社団法人ガールスカウト日本連盟の皆さまのインタビューを紹介
イベントレポート
・バイエル薬品が主催する女性の健康をサポートするさまざまなイベントをスペシャルレポーターが取材。実際に参加して学んだ感想をレポートしていきます。
・本年度スペシャルレポーター:冨張愛さん(埼玉県出身、25歳、読者モデル)が就任。
プレゼントお申し込み&お問い合わせ
・女性の健康増進に取り組んでいる企業・団体・グループの皆さまを対象に、女性の健康に関する書籍「カラダのミカタ」やブックセットのプレゼント企画を実施します。
・プレゼント企画を実施するにあたり十分な部数を準備しておりますが、予定部数が終了した場合は、応募期間が早く終了する場合があります。
・応募に関する詳細はプレゼントお申し込み画面をご参照ください。
プレゼントお申し込み: https://karadano-mikata.jp/SSL/form/entry.php
■プレゼントの応募期間:2016年10月21日(金)〜2017年9月末(予定)
■運営: バイエル薬品株式会社
■問い合わせ窓口: プロジェクト事務局(共和ピー・アール株式会社内)
お問い合わせ先(メールアドレス):info@p.femalelife.jp

===============================
<プレゼント書籍・ブックセット 内容>
■Photo Book 「私に優しい、いいね!がみつかる カラダのミカタ」
2012,2013年に開催した「“私のお気に入り”フォトコンテスト」受賞作品のご紹介とともに、女性特有のヘルスケアと月経トラブル・婦人科疾患についてわかりやすく解説。
■各ライフテージに起こりうるトラブルについて分かりやすく解説した「女性の健康お役立ちブックセット」
?「健康診断で貧血と言われたことはありませんか?」:貧血の症状やその原因、診断・治療法について紹介
?「きちんと知っておきたい月経のことMB&C(My body & Cycle)」:女性のカラダとホルモン、月経周期に
現れる症状、月経を上手に乗り切るために、産婦人科に行く前に、基礎体温を測ってみよう
?「生理のミカタ」:生理前の症状PMS/PMDD、生理中の症状 月経困難症について、検査・診断・治療法、上手な付き合い方を紹介
?「WLC(Women’s Life Cycle)」:女性のライフステージに伴うトラブル、女性特有の疾患について解説。
?「PMS(Pre Menstrial Syndrome /月経前症候群)」:月経前の症状PMS/PMDDについて
解説、対処法を紹介。
?「HMB(Heavy Mesutrual Bleeding/過多月経)」:月経しくみ、過多月経とその症状、過多月経の
主な原因、治療法を紹介。
?「BCM(Birth Control Manual)」 :女性にとってデリケートで大切な問題、妊娠・出産、産みたいときに産むためのバースコントロール(避妊)、女性ホルモンの仕組みについて解説。
?「HRT(Hormone Replacement Therapy)」:女性のカラダとホルモンの変動について、更年期に
起こる体の変化、更年期と上手く付き合っていくためのヒントを紹介。
?「40代!女性ホルモンとの付き合い方」:ライフステージごとの女性ホルモンの変化や40代から気をつけたい
女性特有の疾患について解説。



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

バイエル薬品株式会社のプレスリリース一覧

2017年12月19日 [告知・募集]
女子高生たちが、「カラダ」の問題について真剣に向き合う 「カラダのミカタ」高校生シンポジウム スペシャル動画が公開

2017年02月28日 [キャンペーン]
バイエル薬品、慢性血栓塞栓性肺高血圧症の認知促進を目指して『CTEPH バルーン・ドリーム』プロジェクトを開催

2016年12月09日 [その他]
女性の健康教育に関する講師派遣授業「かがやきスクール」特設ウェブサイトをオープン

2016年11月21日 [その他]
血友病の子どもたちの「ぼくにもできた!」をサポート             バイエル薬品 ハッピーシェア プロジェクト フットサル・ミーティング2016を開催

2016年10月21日 [サービス]
女性のヘルスケアに関する情報提供サイト『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト』を開設




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年09月16日 浜松町第一クリニック [医療・健康/研究・調査報告]
【正規品ED治療薬服用経験者】1,748人への調査から見えてきたこと。インフォグラフィックで見る!ED(勃起不全)治療薬別 効果検証調査2025を初公開

2025年09月12日 株式会社MTG [医療・健康技術開発成果報告]
促進繊維VITALTECH睡眠への効果検証を本睡眠環境学会にて発表

2025年09月11日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康製品]
新製品の上腕式ホースレス血圧計「UA-1120ECO」が、2023年度グッドデザイン賞受賞デザインに基づく姉妹品として受賞対象に含まれることが確認されました。

2025年09月09日 株式会社 ごえん [医療・健康キャンペーン]
大豆由来の鉄分サプリメント「SOY鉄」販売6ヶ月を記念して無料相談キャンペーンを開催します。

2025年09月05日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!

2025年09月04日 パインズインターナショナル株式会社 [医療・健康製品]
シリーズ累計100万個突破のアネロスが、“快楽×健康”を両立する新モデル「ユーホーシンV」を発表


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
2位 株式会社エー・アンド・デイ
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」に出展し、新製品の水分計や分析天びんなどをご案内いたします。
3位 株式会社デジタルコマース
終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
4位 株式会社小学館
『BANANA FISH』連載開始40周年特別企画!全話無料やLINEスタンプ化など超豪華キャンペーン開催!|フラコミlike!
5位 株式会社レンタス
はじめてアプリ「ニコパス」から予約した方の中から抽選で、200名様にPayPayポイント1,000円分プレゼント!
>>もっと見る