バイエル薬品株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2016年12月09日 14時 [医療・健康その他]

バイエル薬品株式会社

女性の健康教育に関する講師派遣授業「かがやきスクール」特設ウェブサイトをオープン

バイエル薬品株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:カーステン・ブルン、以下バイエル薬品)は、女性の健康と活躍を支援する環境づくりに寄与することを目的として女性の健康教育に関する講師派遣授業 「かがやきスクール」を開催しています。本年12月1日(木)より “かがやきスクール特設ウェブサイト(http://kagayaki-school.jp/)” を開設いたしましたのでお知らせいたします。


バイエル薬品が社会貢献活動の一環として実施している本活動では、2014年の試行開始から2017年3月までに全国13都道府県、延べ51校に訪問する予定で、全受講生は約12,000名となる見込みです。
本ウェブサイトを通じて「かがやきスクール」実施校から得られた受講前後のアンケート結果やコメントなどを広く一般の皆さまにお知らせするほか、出張授業のお知らせ(応募方法や開催校一覧など)を公開しています。
開講3年目となる2017年度は、5月中旬より全国約30カ所の高等学校での実施を予定しており、現在、「かがやきスクール」の開講を希望する高等学校を2017年1月25日(水)まで、全国から募集しています(別添資料1 参照)。女性の一生においてキャリア形成期と結婚・出産・育児などのライフイベントが重なっており、女性自身が望む人生設計やキャリアプランを実現するためには、女性特有の病気やライフステージの変化について正しく理解することが大切です。
女性の健康に関する講師派遣授業「かがやきスクール」を通じて、次代を担う高校生の皆さんが女性の健康に関する正しい知識を身につける機会となることを願っています。バイエル薬品は、今後も女性の健康と活躍を支援する環境づくりに寄与するためのさまざまな取り組みを行ってまいります。

==============================
<別添資料1>
【女性の健康教育に関する講師派遣授業 『かがやきスクール』の募集要項】
●募集概要: 女性の健康教育に関する講師派遣授業「かがやきスクール」は、各地域の婦人科医の先生を学校に派遣して実施させていただくものです。次代を担う高校生の皆さんが今後ますますかがやき、活躍できるよう女性の健康に関する正しい知識を身につけていただくことを目的としています。開講を希望する高等学校を全国から募集します。
●募集対象: 全国の高等学校・高等専門学校
       ※女性特有の疾患・ライフイベントに触れますが男子にも受けていただきたいプログラムです。
       共学の場合男女合同の授業もご検討ください。
●授業場所: 対象者全員を収容しパソコン・プロジェクターを使用した授業が可能なスペース
        (実施校の体育館、視聴覚室など)
●実施期間: 2017年5月中旬〜2018年3月※講師との調整がついた順にご案内させていただきます。
●講師: 本企画に賛同いただいた産婦人科医
●授業時間: 1〜2コマ、50〜100分(相談可)
●授業内容: 健康教育授業「大人になるまでに知っておきたい女性のカラダと健康のこと」
        1.産婦人科専門医からの女性の健康に関する出張授業の実施
           ・女性の体とホルモン、月経トラブルとその対処法
           ・子宮内膜症など子宮の病気
           ・正しい避妊 産みたいときに産むために、妊娠適齢期
           ・女性のがん
           ・女性の健康とライフイベント
           ・上手な産婦人科のかかり方
        2.受講前、受講後、3カ月後に女性の健康に関するアンケート調査を実施
●参加費: 無料 (講師派遣費、教材費などは一切かかりません)
●後援: 全国高等学校長協会、全国商業高等学校長協会、全国養護教諭連絡協議会、全国高等学校長協会家庭部会
●主催:  バイエル薬品株式会社

●応募方法: まずはお電話/FAX/メールにてお問い合わせください。
      「かがやきスクール」特設ウェブサイト(http://kagayaki-school.jp/)で詳細をご紹介しています。
運営事務局(株式会社プラスエム内)
TEL 03-6222-5250, Fax:03-6222-4823, Email: kagayaki@plus-m.co.jp
●募集期間: 2016年12月1日(木)〜2017年1月25日(水)
●発表:   申し込み多数の場合抽選を行い、2017年3月末までに事務局より抽選の結果をご連絡いたします。
==================================



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

バイエル薬品株式会社のプレスリリース一覧

2017年12月19日 [告知・募集]
女子高生たちが、「カラダ」の問題について真剣に向き合う 「カラダのミカタ」高校生シンポジウム スペシャル動画が公開

2017年02月28日 [キャンペーン]
バイエル薬品、慢性血栓塞栓性肺高血圧症の認知促進を目指して『CTEPH バルーン・ドリーム』プロジェクトを開催

2016年12月09日 [その他]
女性の健康教育に関する講師派遣授業「かがやきスクール」特設ウェブサイトをオープン

2016年11月21日 [その他]
血友病の子どもたちの「ぼくにもできた!」をサポート             バイエル薬品 ハッピーシェア プロジェクト フットサル・ミーティング2016を開催

2016年10月21日 [サービス]
女性のヘルスケアに関する情報提供サイト『カラダのミカタ 女性の健康サポートプロジェクト』を開設




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年10月28日 社会福祉法人フラット [医療・健康告知・募集]
【11/2初開催】障害福祉の未来を共に考える特別なイベント「福祉の未来会議2025 〜本物の福祉とは?〜」

2025年10月27日 涙と旅カフェ あかね [医療・健康告知・募集]
【千葉市】涙活(るいかつ)講演 「涙を流してストレス解消〜日々の生活にいかす涙活〜」開催

2025年10月24日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康企業の動向]
A&Dは、2025年度のグッドデザイン賞を受賞した上腕式ホースレス血圧計「UA-1300BLE」を同賞受賞展に出展いたします。

2025年10月23日 株式会社ワンアートラボラトリーズジャパン [医療・健康告知・募集]
【妊娠できる不妊治療】オンライン不妊治療セミナー開催!

2025年10月23日 株式会社エー・アンド・デイ [医療・健康技術開発成果報告]
【特許取得情報】A&Dは、新製品の上腕式ホースレス血圧計「UA-1300BLE」に関する4件の特許を取得いたしました。

2025年10月22日 想芸館 浮遊Factory [医療・健康告知・募集]
【静岡県限定】オフィス・医療・飲食店に“癒し”を。人工クラゲ水槽の無料導入相談を受付(〜11/30〈日〉)|想芸館


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社デジタルコマース
FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】
2位 GetPairr
【40%オフ】車内をテレビ化!HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・有線ミラーリング対応「GETPAIRR TV」発売・技適・保証付
3位 OTTOCAST CORPORATION LIMITED
「秋の行楽シーズンにぴったり」子どもも大人も楽しめる高コスパAIBOXアダプター「オットキャストPlay2Video Ultra・Ottostar」新登場
4位 ブリヂストンサイクル株式会社
ライフステージ別の交通安全啓発活動 -2025年5〜9月の活動-
5位 旅でる
「万博終了後はイベント・紅葉・食・イルミネーションで大阪・関西はまだまだ盛り上がる」記事を旅でるブログに9月29日公開。
>>もっと見る